医療用医薬品 : セフゾン |
List Top |
総称名 | セフゾン |
---|---|
一般名 | セフジニル |
欧文一般名 | Cefdinir |
薬効分類名 | 経口用セフェム系製剤 |
薬効分類番号 | 6132 |
ATCコード | J01DD15 |
KEGG DRUG |
D00917
セフジニル
|
KEGG DGROUP |
DG01488
セフェム系抗生物質
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
セフゾンカプセル50mg | Cefzon Capsules 50mg | LTLファーマ | 6132013M1029 | 52円/カプセル | 処方箋医薬品注) |
セフゾンカプセル100mg | Cefzon Capsules 100mg | LTLファーマ | 6132013M2025 | 59.7円/カプセル | 処方箋医薬品注) |
鉄剤 | 本剤の吸収を約10分の1まで阻害するので、併用は避けることが望ましい。やむを得ず併用する場合には、本剤の投与後3時間以上間隔をあけて投与する。 | 腸管内において鉄イオンとほとんど吸収されない錯体を形成する。 |
ワルファリンカリウム | ワルファリンカリウムの作用が増強されるおそれがある。ただし、本剤に関する症例報告はない。 | 腸内細菌によるビタミンKの産生を抑制することがある。 |
制酸剤(アルミニウム又はマグネシウム含有) | 本剤の吸収が低下し、効果が減弱されるおそれがあるので、本剤の投与後2時間以上間隔をあけて投与する。 | 機序不明 |
0.1〜5%未満 | 0.1%未満 | 頻度不明 | |
過敏症 | 発疹 | 蕁麻疹、そう痒、発熱、浮腫 | 紅斑 |
血液 | 好酸球増多 | 顆粒球減少 | |
腎臓 | BUN上昇 | ||
消化器 | 下痢、腹痛、胃部不快感 | 悪心、嘔吐、胸やけ、食欲不振、便秘 | |
菌交代症 | 口内炎 | カンジダ症、黒毛舌 | |
ビタミン欠乏症 | ビタミンK欠乏症状(低プロトロンビン血症、出血傾向等)、ビタミンB群欠乏症状(舌炎、口内炎、食欲不振、神経炎等) | ||
その他 | めまい、頭痛、胸部圧迫感 | しびれ |
Cmax(μg/mL) | Tmax(h) | t1/2(h) | AUC0-∞(μg・h/mL) | 除去率(%) | |
非透析日 | 2.36 | 9.00 | 16.95 | 69.05 | − |
透析日 | 2.03 | − | 2.76注2) | 30.18 | 61 |
疾患名 | 有効例/症例数 | 有効率(%) | ||
皮膚感染症 | 表在性皮膚感染症 | 22/25 | 88.0 | |
毛嚢(包)炎 | 20/23 | 87.0 | ||
伝染性膿痂疹 | 2/2 | − | ||
深在性皮膚感染症 | 96/110 | 87.3 | ||
せつ、せつ腫症、よう | 46/52 | 88.5 | ||
丹毒、蜂巣炎、ひょう疽、化膿性爪囲(廓)炎 | 50/58 | 86.2 | ||
リンパ管・リンパ節炎 | 13/14 | 92.9 | ||
慢性膿皮症(皮下膿瘍、汗腺炎、感染性粉瘤、慢性膿皮症) | 91/107 | 85.0 | ||
外科領域感染症 | 外傷・熱傷及び手術創等の二次感染 | 31/36 | 86.1 | |
乳腺炎 | 11/13 | 84.6 | ||
肛門周囲膿瘍 | 12/12 | 100 | ||
呼吸器感染症 | 咽頭・喉頭炎 | 27/31 | 87.1 | |
扁桃炎 | 65/67 | 97.0 | ||
急性気管支炎 | 108/133 | 81.2 | ||
肺炎 | 139/174 | 79.9 | ||
尿路感染症 | 膀胱炎 | 271/327 | 82.9 | |
腎盂腎炎 | 60/76 | 78.9 | ||
尿道炎(淋菌性尿道炎) | 45/45 | 100 | ||
婦人科感染症 | バルトリン腺炎 | 37/40 | 92.5 | |
子宮内感染 | 69/78 | 88.5 | ||
子宮付属器炎 | 21/25 | 84.0 | ||
眼科領域感染症 | 麦粒腫 | 18/18 | 100 | |
瞼板腺炎 | 11/14 | 78.6 | ||
耳鼻科感染症 | 外耳炎 | 22/26 | 84.6 | |
中耳炎 | 43/60 | 71.7 | ||
副鼻腔炎 | 23/33 | 69.7 | ||
歯科口腔外科感染症 | 歯周組織炎 | 54/59 | 91.5 | |
歯冠周囲炎 | 35/40 | 87.5 | ||
顎炎 | 69/75 | 92.0 | ||
合計 | 1,393/1,638 | 85.0 |
疾患名 | 有効例/症例数 | 有効率(%) | ||
皮膚感染症 | 表在性皮膚感染症 | 26/29 | 89.7 | |
毛嚢(包)炎 | 17/20 | 85.0 | ||
伝染性膿痂疹 | 9/9 | 100 | ||
深在性皮膚感染症 | 39/41 | 95.1 | ||
せつ、せつ腫症、よう | 21/22 | 95.5 | ||
丹毒、蜂巣炎、ひょう疽、化膿性爪囲(廓)炎 | 18/19 | 94.7 | ||
リンパ管・リンパ節炎 | 9/9 | 100 | ||
慢性膿皮症(皮下膿瘍、汗腺炎、感染性粉瘤、慢性膿皮症) | 27/34 | 79.4 | ||
合計 | 101/113 | 89.4 |
疾患名 | 有効例/症例数 | 有効率(%) | |
呼吸器感染症 | 肺炎 | 64/72 | 88.9 |
疾患名 | 有効例/症例数 | 有効率(%) | |
尿路感染症 | 膀胱炎 | 62/75 | 82.7 |
腎盂腎炎 | 16/20 | 80.0 | |
合計 | 78/95 | 82.1 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |