医療用医薬品 : デタントール |
List Top |
総称名 | デタントール |
---|---|
一般名 | ブナゾシン塩酸塩 |
欧文一般名 | Bunazosin Hydrochloride |
製剤名 | ブナゾシン塩酸塩点眼液 |
薬効分類名 | 緑内障・高眼圧症治療剤 |
薬効分類番号 | 1319 |
KEGG DRUG |
D01887
ブナゾシン塩酸塩
|
KEGG DGROUP |
DG03201
眼圧降下薬
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
2.禁忌 4.効能または効果 5.効能又は効果に関連する注意 6.用法及び用量 9.特定の背景を有する患者に関する注意 11.副作用 14.適用上の注意 15.その他の注意 16.薬物動態 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 20.取扱い上の注意 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
デタントール0.01%点眼液 | Detantol ophthalmic solution | 参天製薬 | 1319747Q1023 | 172.6円/mL |
1〜5%未満 | 1%未満 | 頻度不明 | |
眼 | 結膜充血 | 眼の異物感、眼刺激、角膜びらん・びまん性表層角膜炎等の角膜上皮障害、眼のそう痒感、霧視、結膜炎 | 眼瞼炎、眼痛、眼乾燥感、眼部不快感、術中虹彩緊張低下症候群(IFIS) |
その他 | 頭痛 | 動悸、頻脈 |
併用4週後眼圧下降度 平均±標準偏差(mmHg) | t検定 P値 | ||
本剤群(N) | プラセボ群(N) | ||
PPS[評価対象眼(片眼)] | −3.2±2.6(88) | −2.6±2.4(47) | 0.239 |
FAS[評価対象眼(片眼)] | −3.2±2.7(97) | −2.5±2.4(55) | 0.101 |
追加解析[両眼平均値] | −3.1±2.1(79) | −1.9±2.2(41) | 0.005 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |