医療用医薬品 : ステリガス

List   Top

医薬品情報


総称名 ステリガス
一般名 酸化エチレン
欧文一般名 Ethylene Oxide
薬効分類名 防疫用殺菌消毒剤
薬効分類番号 7329
KEGG DRUG
D03474 酸化エチレン
JAPIC 添付文書(PDF)
この情報は KEGG データベースにより提供されています。
日米の医薬品添付文書はこちらから検索することができます。

添付文書情報2024年11月 作成(第1版)


商品情報 3.組成・性状

販売名 欧文商標名 製造会社 YJコード 薬価 規制区分
ステリガス Steri-Gas ソルベンタムイノベーション 732970AX1020

1. 警告

1.1 ガスを吸入したり、液体を誤飲しないこと。
1.2 ガスを眼、皮膚、衣服に接触させないこと。

4. 効能または効果

医療器具・機材及び衛生材料の殺菌

6. 用法及び用量

特定酸化エチレンガス滅菌器(ステリ・バック ガス滅菌器シリーズまたはZクレーブ ガス滅菌器EJMシリーズ)の一滅菌工程ごとに本品一缶を用いる。

8. 重要な基本的注意

酸化エチレンによる滅菌に習熟した人が、製造販売元の指示に従って使用すること。

14. 適用上の注意

14.1 薬剤使用時の注意
14.1.1 取扱い作業場所には、局所排気装置等の曝露防止措置を講じること。
14.1.2 取扱い中は必要に応じ呼吸用保護具、保護手袋等を着用すること。
14.1.3 本品を滅菌器に装着する前に、保護用の黄色いキャップを取り外すこと。
14.1.4 極めて可燃性が強いので、火気、火炎、火花の近くで使用しないこと。
14.1.5 電気
静電気による火花を避けるため、全ての機器にアース(接地)をすること。
14.1.6 有毒性
急激に酸化エチレン(エチレンオキシド:EO)を吸入すると、吐き気、嘔吐、めまい、虚脱感、胸痛、呼吸器官の刺激、神経毒などを起こすことがある。
14.1.7 多量に被曝した場合
高濃度で吸入すると死に至る場合がある。気道刺激、胸部緊張、頭痛、悪心、嘔吐、下痢、ふらつき感、めまい、脱力、うとうと状態、チアノーゼ、調整失調、けいれん、昏睡、遅発性肺損傷、即時性あるいは遅発性の皮膚刺激や疱疹、アレルギー性皮膚症状を引き起こすことがある。
14.1.8 液体EOが眼に接触した場合
重度の障害を起こすことがあり、濃度の高いEO蒸気に接触すると、眼に刺激を起こすことがある。
14.1.9 液体EOが皮膚に接触した場合
後になって水疱状の化学的火傷を起こすことがある。
14.1.10 その他起こりうる遅発性の健康障害
神経系の損傷、白内障、生殖毒性、発ガン性、変異原性等人体を害する恐れがある。
14.1.11 臭気
高濃度ではエーテル様の臭いがある。取扱い者が気づいたり、発見しないうちに毒性発現レベルを被曝することがある。
14.1.12 応急処置
いずれの場合も直ちに医師の救急処置を受けること。
(1)吸入した場合
直ちに新鮮な空気を吸い、身体をあたためる。場合によっては人工呼吸、酸素吸入を施す。吐き気、嘔吐がある場合には、安静にして、症状がみられなくても、医師の手当てを受けること。症状が遅れてでることがあるので、医師の観察の下におくこと。
(2)眼に接触した場合
直ちに眼を水で最低15分間洗い流すこと。
(3)皮膚に接触した場合
すぐに汚染した衣服を脱ぎ、接触した部分を水で最低15分間よく洗い流し、汚染した衣服は洗濯をしてから身につけ、汚染した皮靴は廃棄処分すること。
(4)誤飲した場合
少なくとも2杯の水を飲み、無理に吐き出さないこと。意識不明の人に対しては口からなにも与えないこと。

18. 薬効薬理

18.1 作用機序
酸化エチレンは微生物のDNAを構成するヌクレオチドに対してアルキル化剤として作用し、微生物を不活化または死滅させる。1)

19. 有効成分に関する理化学的知見

19.1. 酸化エチレン

一般的名称 酸化エチレン
一般的名称(欧名) Ethylene Oxide
化学名 1,2-epoxyethane
分子式 C2H4O
融点 −111.3℃2)
溶解性 水に完全に溶解する3)
比重 0.89692)
沸点 10.73℃2)
理化学知見その他 (空気=1)2):1.49(40℃) <−17.8℃2) 429℃2) 3.6〜100Vol%2)
KEGG DRUG D03474

20. 取扱い上の注意

20.1 可燃性
空気中の可燃限度は、濃度3%〜100%。マッチや火のついた煙草など発火する恐れのあるものは、滅菌器の近くにおかないこと。
20.2 適度な換気下で、高圧ガス保安法、労働安全衛生法に従って保存すること。高圧ガス保安法では、40℃以上にしないことと規定されているが、製品の特性からなるべく涼しい所に保管すること。
20.3 廃棄については、使用済みの缶はエアレーションを行って、EOガスを気散させ、産業廃棄物として処分すること。焼却しないこと。缶に穴をあけないこと。

22. 包装

100g[カートリッジ](ステリ・バック ガス滅菌器モデル400C,4XL,5XL,GS5,GS5X及びZクレーブ ガス滅菌器EJM-4,EJM-5専用)
170g[カートリッジ](ステリ・バック ガス滅菌器モデル8XL,GS8,GS8X及びZクレーブ ガス滅菌器EJM-8専用)

23. 主要文献

  1. 佐々木次雄ほか, ISO/JIS規格準拠 ヘルスケア製品の滅菌及び滅菌保証, 80-82, (2011)
  2. 新関次郎, Surface Control&洗浄設計, 23, 62-69, (1984)
  3. ソルベンタムイノベーション株式会社:ステリガスカートリッジ SDS, 10-3495-8, (2024)

24. 文献請求先及び問い合わせ先

文献請求先
ソルベンタムイノベーション株式会社
〒141-0001 東京都品川区北品川6-7-29
電話:0570-000-470(カスタマーコールセンター)
製品情報問い合わせ先
ソルベンタムイノベーション株式会社
〒141-0001 東京都品川区北品川6-7-29
電話:0570-000-470(カスタマーコールセンター)

25. 保険給付上の注意

本剤は保険給付の対象とならない(薬価基準未収載)。

26. 製造販売業者等

26.1 製造販売元
ソルベンタムイノベーション株式会社
〒141-0001 東京都品川区北品川6-7-29

[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/08/20 版