医療用医薬品 : パパベリン塩酸塩 |
List Top |
総称名 | パパベリン塩酸塩 |
---|---|
一般名 | パパベリン塩酸塩 |
欧文一般名 | Papaverine Hydrochloride |
薬効分類名 | 血管拡張・鎮痙剤 |
薬効分類番号 | 1243 |
ATCコード | A03AD01 |
KEGG DRUG |
D02218
パパベリン塩酸塩
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
2.禁忌 4.効能または効果 6.用法及び用量 7.用法及び用量に関連する注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 10.相互作用 11.副作用 14.適用上の注意 15.その他の注意 16.薬物動態 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 20.取扱い上の注意 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
パパベリン塩酸塩注40mg「日医工」 | 日医工 | 1243400A1059 | 100円/管 | 処方箋医薬品注) |
1回投与量 | 1日投与量 |
0.75〜1.25mL | 2.5〜5mL |
1回投与量 | |
急性動脈塞栓 | 1.25mL |
急性肺塞栓 | 1.25mL |
レボドパ含有製剤 | レボドパの作用を減弱し、パーキンソン症状を悪化させることがある。 | 機序は不明である。 |
メタコリン塩化物 | メタコリン塩化物による検査において、正確な検査結果が得られない可能性がある。 | 本剤の気管支拡張作用と拮抗するおそれがある。 |
頻度不明 | |
肝臓 | アレルギー性の肝障害 |
過敏症 | 発疹 |
循環器 | 心悸亢進、不整脈、血圧上昇 |
精神神経系 | めまい、眠気、脱力感、頭痛 |
消化器 | 嘔気、便秘、口渇、食欲不振、心窩部痛 |
その他 | 顔面潮紅、発汗、持続勃起 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |