医療用医薬品 : ラタノプロスト |
List Top |
| 総称名 | ラタノプロスト |
|---|---|
| 一般名 | ラタノプロスト |
| 欧文一般名 | Latanoprost |
| 製剤名 | ラタノプロスト点眼液 |
| 薬効分類名 | プロスタグランジンF2α誘導体 緑内障・高眼圧症治療剤 |
| 薬効分類番号 | 1319 |
| ATCコード | S01EE01 |
| KEGG DRUG |
D00356
ラタノプロスト
|
| KEGG DGROUP |
DG03201
眼圧降下薬
|
| JAPIC | 添付文書(PDF) |
| 販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
|---|---|---|---|---|---|
| ラタノプロスト点眼液0.005%「科研」 (後発品) | LATANOPROST Ophthalmic Solution「KAKEN」 | 科研製薬 | 1319739Q1118 | 151円/mL | 処方箋医薬品 |
| 5%以上 | 5%未満 | 頻度不明 | |
| 眼 結膜 | 結膜充血 | 結膜炎、眼脂、結膜濾胞 | 偽眼類天疱瘡 |
| 眼 ぶどう膜 | ぶどう膜炎、虹彩炎 | 虹彩嚢腫 | |
| 眼 角膜 | 角膜上皮障害、点状表層角膜炎、糸状角膜炎、角膜びらん、角膜浮腫 | ヘルペス性角膜炎、角膜沈着物、角膜混濁、潰瘍性角膜炎 | |
| 眼 眼瞼 | 眼瞼色素沈着、眼瞼炎、眼瞼部多毛、眼瞼浮腫、眼瞼発赤 | 眼瞼溝深化 | |
| 眼 その他 | しみる等の眼刺激症状、そう痒感、眼痛、霧視、前房細胞析出、流涙、睫毛の異常(睫毛が濃く、太く、長くなる)、異物感等の眼の異常感 | 嚢胞様黄斑浮腫を含む黄斑浮腫、及びそれに伴う視力低下、接触性皮膚炎、羞明 | |
| 循環器 | 動悸、狭心症 | ||
| その他 | 頭痛、そう痒感、咽頭違和感、嘔気、めまい、胸痛 | 喘息、筋肉痛、関節痛、発疹 |
| 最高眼圧変化量(mmHg) | 眼圧値-時間曲線下面積(mmHg・hr) | 眼圧下降量-時間曲線下面積(mmHg・hr) | |
| ラタノプロスト点眼液0.005%「科研」 | 4.0±0.4 | 285.5±27.8 | 46.67±5.27 |
| キサラタン点眼液0.005% | 4.0±0.3 | 285.5±28.3 | 47.05±4.52 |
| [ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/10/22 版 |