医療用医薬品 : トラゼンタ |
List Top |
総称名 | トラゼンタ |
---|---|
一般名 | リナグリプチン |
欧文一般名 | Linagliptin |
製剤名 | リナグリプチン製剤 |
薬効分類名 | 胆汁排泄型選択的DPP-4阻害剤 −2型糖尿病治療剤− |
薬効分類番号 | 3969 |
ATCコード | A10BH05 |
KEGG DRUG |
D09566
リナグリプチン
|
KEGG DGROUP |
DG01601
DPP-4阻害薬
DG02044
血糖降下薬
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
2.禁忌 4.効能または効果 5.効能又は効果に関連する注意 6.用法及び用量 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 10.相互作用 11.副作用 14.適用上の注意 16.薬物動態 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
トラゼンタ錠5mg | Trazenta Tablets 5mg | 日本ベーリンガーインゲルハイム | 3969014F1024 | 122円/錠 | 処方箋医薬品注) |
糖尿病用薬 スルホニルアミド系薬剤 スルホニルウレア剤 ビグアナイド系薬剤 インスリン製剤 チアゾリジン系薬剤 α-グルコシダーゼ阻害剤 速効型インスリン分泌促進薬 GLP-1受容体作動薬 SGLT2阻害剤等 [11.1.1参照] | 低血糖症状の発現に注意すること。特に、スルホニルウレア剤又はインスリン製剤と併用する場合、低血糖のリスクが増加するため、これらの薬剤の減量を検討すること。 | 糖尿病用薬との併用時には、本剤の血糖降下作用が増強される。 |
血糖降下作用を増強する薬剤 サリチル酸剤 モノアミン酸化酵素阻害剤 リトナビル等 [16.7.1参照] | 更に血糖が低下する可能性があるため、併用する場合には、血糖値その他患者の状態を十分観察しながら投与すること。 | 血糖降下作用が増強されるおそれがある。 |
血糖降下作用を減弱する薬剤 アドレナリン 副腎皮質ホルモン 甲状腺ホルモン リファンピシン等 [16.7.2参照] | 血糖が上昇する可能性があるため、併用する場合には、血糖値その他患者の状態を十分観察しながら投与すること。 | 血糖降下作用が減弱されるおそれがある。 |
0.3%以上 | 頻度不明 | |
過敏症 | じん麻疹、血管浮腫、気管支収縮 | |
代謝及び栄養障害 | 高トリグリセリド血症、高脂血症 | |
神経系障害 | 浮動性めまい | |
呼吸器、胸郭及び縦隔障害 | 鼻咽頭炎 | 咳嗽 |
胃腸障害 | 腹部膨満、便秘、鼓腸、胃腸炎 | 口内炎 |
皮膚及び皮下組織障害 | 発疹 | |
全身障害及び投与局所様態 | 浮腫 | |
臨床検査 | 体重増加、膵酵素(血中アミラーゼ、リパーゼ)増加、肝酵素(AST、ALT)上昇 |
パラメータ名[単位] | 1mg n=6 | 2.5mg n=6 | 5mg n=6 | 10mg n=6 |
AUC0-tz[nM・h] | 196(28.8) | 404(15.7) | 582(32.8) | 847(21.5) |
Cmax[nM] | 4.27(32.1) | 5.92(18.3) | 9.00(40.6) | 23.1(32.1) |
tmax[h] | 1.77(1.50-4.00) | 2.00(1.00-8.00) | 6.00(2.00-8.00) | 1.50(1.00-6.00) |
t1/2[h] | 104(14.0) | 96.9(13.3) | 105(8.26) | 113(18.4) |
パラメータ名[単位] | 空腹時 n=31 | 食後 n=32 |
AUC0-72h[nM・h] | 229(25.9) | 236(20.0) |
Cmax[nM] | 7.04(34.0) | 5.97(19.5) |
tmax[h] | 1.02(0.517-8.00) | 2.99(0.500-8.00) |
パラメータ[単位] | 健康被験者注) n=6 | 軽度腎機能障害注) n=6 | 中等度腎機能障害注) n=6 | 高度腎機能障害注) n=6 | 末期腎機能障害注) n=6 |
AUC0-24h[nM・h] | 101(32.6) | 130(11.0) | 158(44.3) | 142(26.3) | 155(16.8) |
Cmax[nM] | 7.32(62.7) | 9.20(18.1) | 11.5(89.1) | 10.8(55.0) | 11.0(28.6) |
fe0-24h[%] | 0.232(183) | 0.332(117) | 0.368(391) | 0.308(104) | − |
CLR,0-24h[mL/min] | 4.06(119) | 4.50(132) | 4.12(208) | 3.83(77.0) | − |
パラメータ[単位] | 腎機能正常注) n=11 | 高度腎機能障害注) n=10 |
AUCτ,ss[nM・h] | 185(22.8) | 262(43.8) |
Cmax,ss[nM] | 16.7(32.1) | 22.6(60.8) |
リナグリプチン5mg群 n=159 | プラセボ群 n=80 | ||
ベースラインからの平均変化量(SE) | −0.49(0.06) | 0.39(0.10) | |
リナグリプチン群とプラセボ群の比較 | 調整平均値(SE)a) | −0.87(0.09) | |
95%信頼区間 | (−1.04,−0.70) | ||
p-value | <0.0001 |
併用薬剤 | n | HbA1c(NGSP)(%) 平均値(SD) | 95%信頼区間 | |
ビグアナイド薬 | ベースライン | 82 | 7.98(0.75) | |
投与52週後 | 82 | 7.10(0.82) | ||
ベースラインからの平均変化量 | 82 | −0.88(0.64) | (−1.02,−0.74) | |
速効型インスリン分泌促進薬 | ベースライン | 63 | 7.92(0.82) | |
投与52週後 | 63 | 7.19(0.75) | ||
ベースラインからの平均変化量 | 63 | −0.73(0.65) | (−0.89,−0.57) | |
チアゾリジン薬 | ベースライン | 73 | 7.86(0.83) | |
投与52週後 | 73 | 7.07(0.74) | ||
ベースラインからの平均変化量 | 73 | −0.79(0.50) | (−0.90,−0.67) | |
スルホニルウレア剤 | ベースライン | 140 | 8.12(0.78) | |
投与52週後 | 140 | 7.42(0.91) | ||
ベースラインからの平均変化量 | 140 | −0.70(0.70) | (−0.82,−0.59) | |
α-グルコシダーゼ阻害薬 | ベースライン | 85 | 7.87(0.75) | |
投与52週後 | 85 | 6.96(0.75) | ||
ベースラインからの平均変化量 | 85 | −0.91(0.61) | (−1.04,−0.78) |
全体集団 | リナグリプチン5mg群 n=147 | プラセボ群 n=145 | |
ベースラインからの調整平均変化量(SE) | −1.01(0.06) | −0.38(0.07) | |
リナグリプチン群とプラセボ群の比較 | 調整平均値(SE) | −0.63(0.09) | |
95%信頼区間 | (−0.81,−0.46) | ||
p-value | <0.0001 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2024/09/18 版 |