医療用医薬品 : デザレックス |
List Top |
総称名 | デザレックス |
---|---|
一般名 | デスロラタジン |
欧文一般名 | Desloratadine |
製剤名 | デスロラタジン錠 |
薬効分類名 | 持続性選択H1受容体拮抗・アレルギー性疾患治療剤 |
薬効分類番号 | 4490 |
ATCコード | R06AX27 |
KEGG DRUG |
D03693
デスロラタジン
|
KEGG DGROUP |
DG01482
ヒスタミンH1受容体拮抗薬
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
デザレックス錠5mg | DESALEX Tablets 5mg | オルガノン | 4490032F1023 | 42.6円/錠 | 処方箋医薬品 |
エリスロマイシン ケトコナゾール [16.7参照] | デスロラタジン及び3-OHデスロラタジンの血漿中濃度の上昇が認められた。 | 機序不明 |
2%未満 | 頻度不明 | |
神経系障害 | 傾眠 | 頭痛、精神運動亢進 |
心臓障害 | 頻脈、動悸 | |
胃腸障害 | 口内乾燥 | |
皮膚及び皮下組織障害 | 発疹 | |
一般・全身障害及び投与部位の状態 | 疲労 | |
その他 | 白血球数増加、血中コレステロール増加 | 食欲亢進 |
用量 | 例数 | Tmax†(hr) | Cmax††(ng/mL) | AUC0-∞††(ng・hr/mL) | t1/2††(hr) |
2.5mg | 8 | 2.50[1-4] | 1.46(24) | 20.1(29) | 19.7(11) |
5mg | 8 | 1.75[0.5-3] | 3.55(37) | 43.1(37) | 19.5(18) |
10mg | 8 | 1.50[1-2.5] | 6.95(14) | 84.8(26) | 18.5(18) |
用量 | 例数 | Tmax†(hr) | Cmax††(ng/mL) | AUC0-24hr††(ng・hr/mL) | t1/2††(hr) |
5mg | 8 | 2.00[1-4] | 4.21(32) | 47.4(42) | 22.7(19) |
比較 | 例数 | デスロラタジン | 3-OHデスロラタジン | ||
Cmax | AUC0-∞ | Cmax | AUC0-∞ | ||
食事の影響(食後/空腹時) | 24 | 1.08[0.96-1.20] | 1.07[0.97-1.19] | 0.98[0.88-1.09] | 0.98[0.90-1.07] |
腎機能障害 | 例数 | Tmax†(hr) | Cmax††(ng/mL) | AUC0-24hr††(ng・hr/mL) |
軽度 | 6 | 3.50[1.5-5] | 4.33(21) | 59.9(28) |
中等度 | 6 | 3.00[1.5-12] | 6.11(73) | 95.8(104) |
重度 | 6 | 1.75[1.5-5] | 7.61(70) | 120(89) |
正常 | 9 | 3.00[1.5-8] | 2.96(50) | 45.5(61) |
肝機能障害 | 例数 | Tmax†(hr) | Cmax††(ng/mL) | AUC0-∞††(ng・hr/mL) | t1/2††(hr) |
軽度 | 4 | 6.75[1-24] | 5.07(19) | 312(110) | 68.7(63) |
中等度 | 4 | 1.75[1-2] | 6.48(52) | 245(19) | 60.3(10) |
重度 | 4 | 1.75[1-5] | 5.90(40) | 345(55) | 62.3(27) |
正常 | 8 | 5.00[4-8] | 2.89(23) | 120(123) | 43.4(80) |
併用薬 | 例数 | デスロラタジン | 3-OHデスロラタジン | ||
Cmax | AUC0-24hr | Cmax | AUC0-24hr | ||
ケトコナゾール†200mg 1日2回 | 24 | 1.29[1.06-1.56] | 1.21[1.01-1.45] | 1.77[1.27-2.47] | 2.10[1.63-2.70] |
ケトコナゾール††400mg 1日1回 | 30 | 1.56[1.43-1.70] | 1.67[1.56-1.80] | 1.59[1.48-1.71] | 1.68[1.58-1.78] |
エリスロマイシン†500mg 1日3回 | 24 | 1.24[1.17-1.31] | 1.14[1.08-1.19] | 1.43[1.39-1.48] | 1.40[1.34-1.46] |
アジスロマイシン††500mg単回(初日)+250mg 1日1回 | 18 | 1.15[0.92-1.44] | 1.05[0.82-1.34] | 1.15[0.98-1.36] | 1.04[0.88-1.22] |
フルオキセチン††20mg 1日1回 | 18 | 1.15[0.95-1.39] | 1.00[0.82-1.23] | 1.17[1.00-1.36] | 1.13[0.96-1.32] |
シメチジン††600mg 1日2回 | 18 | 1.12[0.86-1.45] | 1.19[0.88-1.61] | 0.89[0.73-1.07] | 0.97[0.81-1.16] |
デスロラタジン5mg群 | プラセボ群 | |
ベースラインa) | 8.33±1.27(223) | 8.39±1.29(225) |
投与2週間b) | 6.93±1.93(223) | 7.79±1.81(225) |
ベースラインからの変化量 | −1.40±1.83(223) | −0.60±1.69(225) |
プラセボ群との最小二乗平均差[95%信頼区間]c)、p値c) | −0.83[−1.14,−0.51] p<0.001 | / |
デスロラタジン5mg群 | プラセボ群 | |
ベースライン | 4.98±1.02(80) | 4.91±0.75(80) |
投与2週後 | 1.79±1.52(80) | 2.81±1.83(72) |
ベースラインからの変化量 | −3.19±1.68(80) | −2.07±1.83(72) |
プラセボ群との最小二乗平均差[95%信頼区間]a)、p値a) | −1.17[−1.69,−0.65] p<0.001 | / |
湿疹・皮膚炎群 | 皮膚そう痒症群 | 全体 | |
ベースライン | 4.75±1.10(65) | 5.10±1.47(29) | 4.86±1.23(94) |
投与2週後 | 3.06±1.33(63) | 2.93±1.69(29) | 3.02±1.44(92) |
ベースラインからの変化量 | −1.67±1.32(63) | −2.17±1.91(29) | −1.83±1.54(92) |
変化量の最小二乗平均[95%信頼区間]a) | −1.63[−2.01,−1.25] | −2.17[−2.74,−1.61] | −1.99[−2.39,−1.59] |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/02/19 版 |