医療用医薬品 : クロモグリク酸Na |
List Top |
総称名 | クロモグリク酸Na |
---|---|
一般名 | クロモグリク酸ナトリウム |
欧文一般名 | Sodium Cromoglicate |
製剤名 | クロモグリク酸ナトリウム |
薬効分類名 | アレルギー性結膜炎治療剤 |
薬効分類番号 | 1319 |
ATCコード | S01GX01 |
KEGG DRUG |
D00526
クロモグリク酸ナトリウム
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
2.禁忌 4.効能または効果 6.用法及び用量 9.特定の背景を有する患者に関する注意 11.副作用 14.適用上の注意 15.その他の注意 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 20.取扱い上の注意 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
クロモグリク酸Na点眼液2%「杏林」 (後発品) | CROMOGLICATE Na Ophthalmic Solution | キョーリンリメディオ | 1319717Q1367 | 187.8円/瓶 |
0.1〜5%未満注) | 0.1%未満注) | |
眼 | 点眼時一過性の眼刺激感、結膜充血、眼瞼炎 | 結膜炎 |
診断名 | 試験薬 | 改善以上/判定例数 | 全般改善度(%) (改善以上) | U検定 |
春季カタル | 2%クロモグリク酸ナトリウム点眼液 | 9/19 | 47.4 | p<0.05 |
プラセボ点眼液 | 3/20 | 15.0 | ||
アレルギー性結膜炎 | 2%クロモグリク酸ナトリウム点眼液 | 21/35 | 60.0 | p<0.01 |
プラセボ点眼液 | 19/47 | 40.4 |
漏出色素量(μg) | 抑制率(%) | ||
クロモグリク酸Na点眼液2%「杏林」投与群 | クロモグリク酸Na点眼液2%「杏林」基剤(左眼) | 36.05±9.05 | − |
クロモグリク酸Na点眼液2%「杏林」(右眼) | 27.61±9.19※ | 23.4 | |
インタール点眼液2%投与群 | クロモグリク酸Na点眼液2%「杏林」基剤(左眼) | 35.11±8.88 | − |
インタール点眼液2%(右眼) | 27.58±6.32※ | 21.5 |
漏出色素量(μg) | 抑制率(%) | ||
クロモグリク酸Na点眼液2%「杏林」投与群 | クロモグリク酸Na点眼液2%「杏林」基剤(左眼) | 1.42±0.33 | − |
クロモグリク酸Na点眼液2%「杏林」(右眼) | 1.06±0.30※※ | 25.7 | |
インタール点眼液2%投与群 | クロモグリク酸Na点眼液2%「杏林」基剤(左眼) | 1.57±0.39 | − |
インタール点眼液2%(右眼) | 1.15±0.32※※ | 26.8 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/08/20 版 |