医療用医薬品 : 炭酸ランタン |
List Top |
総称名 | 炭酸ランタン |
---|---|
一般名 | 炭酸ランタン水和物 |
欧文一般名 | Lanthanum Carbonate Hydrate |
製剤名 | 炭酸ランタン水和物顆粒 |
薬効分類名 | 高リン血症治療剤 |
薬効分類番号 | 2190 |
ATCコード | V03AE03 |
KEGG DRUG |
D04667
炭酸ランタン水和物
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
炭酸ランタン顆粒分包250mg「ケミファ」 (後発品) | Lanthanum Carbonate Granules 250mg"Chemiphar" | 日本ケミファ | 2190029D1041 | 32.7円/包 | 処方箋医薬品注) |
炭酸ランタン顆粒分包500mg「ケミファ」 (後発品) | Lanthanum Carbonate Granules 500mg"Chemiphar" | 日本ケミファ | 2190029D2048 | 82.5円/包 | 処方箋医薬品注) |
テトラサイクリン系抗生物質 テトラサイクリン、ドキシサイクリン等 ニューキノロン系抗菌剤 レボフロキサシン水和物、シプロフロキサシン塩酸塩水和物等 | 左記薬剤の吸収が低下し、効果が減弱されるおそれがあるので、本剤服用後2時間以上あけて投与すること。 | ランタンと難溶性の複合体を形成し、左記薬剤の腸管からの吸収を妨げることが考えられる。 |
甲状腺ホルモン剤 レボチロキシンナトリウム水和物等 | 左記薬剤の吸収が低下するおそれがあるので、併用する場合には本剤との投与間隔をできる限りあけるなど慎重に投与すること。 | ランタンと難溶性の複合体を形成し、左記薬剤の腸管からの吸収を妨げることが考えられる。 |
5%以上 | 1〜5%未満 | 1%未満 | 頻度不明 | |
消化器 | 嘔吐、悪心、便秘 | 胃不快感、腹痛、下痢、逆流性食道炎、腹部膨満感、食欲不振、消化不良 | 腹部不快感、放屁増加、胃潰瘍、胃炎 | |
過敏症 | 発疹、そう痒 | |||
肝臓 | AST上昇、ALT上昇 | |||
血液 | 貧血 | 好酸球増多 | ||
内分泌 | 副甲状腺機能亢進症 | |||
その他 | Al-P上昇 | 胸痛、背部痛、倦怠感、めまい、高カルシウム血症、低リン血症 | 低カルシウム血症、末梢性浮腫 |
投与量 | Cmax (ng/mL) | tmax※ (h) | t1/2 (h) | AUC (ng・h/mL) |
250mg | 0.156 | 4.00 | 7.8 | 1.56 |
1000mg | 0.192 | 5.25 | 19.2 | 3.69 |
投与量 | 糞中回収率※ (%) |
250mg | 59.5 |
1000mg | 66.9 |
24時間平均尿中リン排泄量(mmol) | ||
投与開始前値※ | 投与1日目から3日目の平均値 | |
炭酸ランタン顆粒分包「ケミファ」 | 26.993±3.638 | 17.888±3.055 |
ホスレノール顆粒分包 | 27.381±4.124 | 19.027±3.321 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/08/20 版 |