医療用医薬品 : ブセレリン |
List Top |
総称名 | ブセレリン |
---|---|
一般名 | ブセレリン酢酸塩 |
欧文一般名 | buserelin acetate |
製剤名 | ブセレリン酢酸塩製剤 |
薬効分類名 | GnRH誘導体製剤 |
薬効分類番号 | 2499 |
ATCコード | L02AE01 |
KEGG DRUG |
D01831
ブセレリン酢酸塩
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
ブセレリン点鼻液0.15%「F」 (後発品) | BUSERELIN nasal solution | 富士製薬工業 | 2499701R1095 | 4757.6円/瓶 | 処方箋医薬品注) |
性ホルモン製剤 エストラジオール誘導体 エストリオール誘導体 結合型エストロゲン製剤 卵胞ホルモンと黄体ホルモンの合剤 両性混合ホルモン剤 等 | 本剤の効果を減弱することがある。 | 本剤は性ホルモンの分泌を低下させることにより薬効を示す。従って、性ホルモンの投与は本剤の治療効果を減弱する可能性がある。 |
糖尿病薬 インスリン製剤 グリベンクラミド 等 [11.1.9参照] | 糖尿病薬の作用を減弱するおそれがある。 | 機序は不明であるが、本剤は耐糖能を悪化させることがある。 |
3%以上 | 0.1〜3%未満 | 0.1%未満 | 頻度不明 | |
低エストロゲン症状 | ほてり | リビドー減退、外陰部そう痒感、腟乾燥 | 腟炎、性交痛、視力異常、眼精疲労 | |
子宮・卵巣 | 帯下 | 子宮萎縮、卵巣過剰刺激症状、卵巣のう胞 | 卵巣機能不全、卵巣過剰刺激症候群 | |
乳房 | 乳房緊満 | 乳房萎縮、乳房痛 | 乳汁分泌 | |
皮膚 | ざ瘡 | 爪のわれ | 多毛、皮膚乾燥 | |
過敏症 | 発疹、蕁麻疹 | 湿疹、そう痒 | ||
消化器 | 食欲亢進、嘔気・嘔吐、腹痛、腹部膨満感、食欲減退、便秘、下痢、口渇 | 口内炎 | ||
肝臓 | AST、ALT、LDH、ビリルビン上昇 | Al-P、γ-GTP上昇 | ||
筋骨格系 | 肩こり | 関節痛、腰痛、頸・背部痛 | 痙攣、筋肉痛、胸痛 | 骨・四肢等の疼痛 |
精神神経系 | 頭痛 | めまい、多汗、神経過敏、傾眠、不眠、しびれ感 | 嗄声、不安、健忘 | 昏迷、片頭痛 |
循環器 | 動悸、浮腫 | 四肢冷感、血圧上昇 | ||
呼吸器 | 鼻炎 | 鼻出血、呼吸困難 | 咽頭痛、喘息様症状 | |
血液 | 貧血 | |||
その他 | 体重増加、疲労、倦怠、トリグリセライド上昇、耳鳴 | 咳、耐糖能の悪化、体重減少、悪寒、発熱、コレステロール上昇、脱力感、味覚・嗅覚異常 | 甲状腺腫大、下垂体腺腫、難聴 |
tmax(分) | Cmax(pg/mL) | t1/2(分) |
43.8±11.8 | 117.3±42.5 | 66.0±19.5 |
判定パラメータ | 参考パラメータ | |||
AUC0-lim(pg・hr/mL) | Cmax(pg/mL) | tmax(hr) | t1/2(hr) | |
ブセレリン点鼻液0.15%「F」 | 183.15±53.86 | 102.49±18.73 | 0.80±0.20 | 1.08±0.52 |
スプレキュア点鼻液0.15% | 194.04±51.43 | 102.09±19.14 | 0.76±0.19 | 0.77±0.31 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/08/20 版 |