医療用医薬品 : ポリスチレンスルホン酸Na |
List Top |
| 総称名 | ポリスチレンスルホン酸Na |
|---|---|
| 一般名 | ポリスチレンスルホン酸ナトリウム |
| 欧文一般名 | Sodium Polystyrene Sulfonate |
| 薬効分類名 | 高カリウム血症改善剤 |
| 薬効分類番号 | 2190 |
| ATCコード | V03AE01 |
| KEGG DRUG |
D03263
ポリスチレンスルホン酸ナトリウム
|
| KEGG DGROUP |
DG01160
ポリスチレンスルホン酸
|
| JAPIC | 添付文書(PDF) |
|
4.効能または効果 6.用法及び用量 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 10.相互作用 11.副作用 14.適用上の注意 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 20.取扱い上の注意 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
| 販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
|---|---|---|---|---|---|
| ポリスチレンスルホン酸Na「フソー」原末 (後発品) | Sodium Polystyrene Sulfonate"FUSO"Powder | 扶桑薬品工業 | 2190009A1056 | 8.2円/g |
| ジギタリス製剤 ジギトキシン ジゴキシン ラナトシドC等 | ジギタリス中毒の症状(食欲不振、悪心・嘔吐、下痢、不整脈、頻脈、高度の徐脈、視覚異常、眩暈、頭痛、失見当識、錯乱など)の増強があらわれることがある。 併用する際には血清カリウム値の観察を十分に行い、慎重に投与する。また、血清カリウム値低下に伴う上記症状の出現時には、減量又は投与を中止する。 | 本剤により血清カリウム値が低下するとジギタリス製剤が心筋Na+-K+ATPaseに結合しやすくなり、ジギタリス製剤の効果が強く発現する。 |
| アルミニウム、マグネシウム又はカルシウムを含有する制酸剤又は緩下剤1)2)3) ケイ酸アルミニウム 水酸化アルミニウムゲル・水酸化マグネシウム スクラルファート水和物 沈降炭酸カルシウム等 | 本剤の作用が減弱するおそれがある。 併用により全身性アルカローシスなどの症状があらわれたとの報告がある。 | 含有陽イオンと結合し、本剤のカリウム交換能が低下する。腸管内に分泌された重炭酸ナトリウムが再吸収される。 |
| 甲状腺ホルモン製剤 レボチロキシン等 | 左記薬剤の効果が減弱することがあるので、服用時間をずらすなど注意すること。 | 本剤が消化管内で左記薬剤を吸着することにより、これらの薬剤の吸収を阻害すると考えられる。 |
| 1%以上5%未満 | 1%未満 | 頻度不明 | |
| 循環器 | 浮腫注1) | 血圧上昇注1) | |
| 電解質 | 低カルシウム血症注2) | 低カリウム血症 | |
| 消化器 | 下痢、悪心、嘔吐、便秘 | 胃部不快感(経口)、食欲不振(経口) | 腹痛(経口) |
| その他 | 眩暈、倦怠感 |
| [ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/10/22 版 |