医療用医薬品 : バビースモ |
List Top |
| 総称名 | バビースモ |
|---|---|
| 一般名 | ファリシマブ(遺伝子組換え) |
| 欧文一般名 | Faricimab(Genetical Recombination) |
| 製剤名 | ファリシマブ(遺伝子組換え)硝子体内注射液 |
| 薬効分類名 | 眼科用VEGF注1)/Ang-2注2)阻害剤 注1)VEGF:Vascular Endothelial Growth Factor 注2)Ang-2:Angiopoietin-2 抗VEGF/抗Ang-2ヒト化二重特異性モノクローナル抗体 |
| 薬効分類番号 | 1319 |
| ATCコード | S01LA09 |
| KEGG DRUG |
D11516
ファリシマブ
|
| JAPIC | 添付文書(PDF) |
| 販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
|---|---|---|---|---|---|
| バビースモ硝子体内注射液120mg/mL | VABYSMO solution for Intravitreal Injection | 中外製薬 | 1319408A1020 | 131892円/瓶 | 生物由来製品, 劇薬, 処方箋医薬品注3) |
| バビースモ硝子体内注射用キット120mg/mL | VABYSMO kit for Intravitreal Injection | 中外製薬 | 1319408G1023 | 131892円/筒 | 生物由来製品, 劇薬, 処方箋医薬品注3) |
| 1%未満 | 頻度不明 | |
| 眼障害 | 眼圧上昇、硝子体浮遊物、高眼圧症、角膜擦過傷、眼痛、眼部不快感、結膜出血、白内障、硝子体剥離、眼充血、霧視、視力低下 | − |
| 投与量 | Cmax(μg/mL) | AUCinf(μg・day/mL) | t1/2(day) |
| 0.5mg (n=3) | 0.0162 | 0.366,0.438 | 7.29,15.4 |
| 0.0215(81) [0.00746-0.0409] | 0.401(12) [0.366-0.438] | 11.3(51) [7.29-15.4] | |
| 1.5mg (n=3) | 0.0600 | 0.746 | 6.02 |
| 0.0539(37) [0.0316-0.0701] | 0.788(16) [0.683-0.929] | 7.89(52) [5.06-12.6] | |
| 3.0mg (n=3) | 0.160 | 2.13 | 7.41 |
| 0.135(40) [0.0725-0.171] | 2.20(21) [1.78-2.71] | 8.46(35) [6.16-11.8] | |
| 6.0mg (n=2) | 0.126注2),0.248 | 1.82,2.70 | 6.76,7.71 |
| 0.187(46) [0.126-0.248] | 2.26(28) [1.82-2.70] | 7.24(9.3) [6.76-7.71] |
| 投与量 | Cmax(μg/mL) | AUC0-28d(μg・day/mL) | AUCinf(μg・day/mL) | t1/2(day) |
| 初回投与後 | ||||
| 1.5mg | n=6 0.196(0.138) | n=6 1.94(0.823) | n=5 2.23(0.883) | n=5 6.40(2.48) |
| 6.0mg | n=6 0.225(0.0745) | n=6 3.10(1.07) | n=4 3.53(0.944) | n=4 8.03(3.75) |
| 3回目投与後 | ||||
| 1.5mg | n=6 0.0830(0.0341) | n=6 1.03(0.341) | n=3 1.37(0.253) | n=3 9.92(2.42) |
| 6.0mg | n=6 0.195(0.0462) | n=6 3.15(0.936) | n=4 4.68(1.17) | n=4 9.96(3.25) |
| 本剤投与群 n=334 | アフリベルセプト投与群 n=337 | |
| 調整平均 | 5.8 (4.6,7.1) | 5.1 (3.9,6.4) |
| アフリベルセプト投与群との群間差 | 0.7 (−1.1,2.5) | − |
| 本剤投与群 n=331 | アフリベルセプト投与群 n=327 | |
| 調整平均 | 6.6 (5.3,7.8) | 6.6 (5.3,7.8) |
| アフリベルセプト投与群との群間差 | 0.0 (−1.7,1.8) | − |
| 固定投与群 n=315 | PTI投与群 n=313 | アフリベルセプト投与群 n=312 | |
| 調整平均 | 10.7 (9.4,12.0) | 11.6 (10.3,12.9) | 10.9 (9.6,12.2) |
| アフリベルセプト投与群との群間差 | −0.2 (−2.0,1.6) | 0.7 (−1.1,2.5) | − |
| 固定投与群 n=317 | PTI投与群 n=319 | アフリベルセプト投与群 n=315 | |
| 調整平均 | 11.8 (10.6,13.0) | 10.8 (9.6,11.9) | 10.3 (9.1,11.4) |
| アフリベルセプト投与群との群間差 | 1.5 (−0.1,3.2) | 0.5 (−1.1,2.1) | − |
| 本剤投与群 n=276 | アフリベルセプト投与群 n=277 | |
| 調整平均 | 16.9 (15.7,18.1) | 17.5 (16.3,18.6) |
| アフリベルセプト投与群との群間差 | −0.6 (−2.2,1.1) | − |
| 本剤投与群 (F-F群) n=276 | アフリベルセプト投与群 (A-F群) n=277 | |
| 調整平均 | 18.1 (16.9,19.4) | 18.8 (17.5,20.0) |
| 本剤投与群 n=366 | アフリベルセプト投与群 n=363 | |
| 調整平均 | 16.9 (15.4,18.3) | 17.3 (15.9,18.8) |
| アフリベルセプト投与群との群間差 | −0.4 (−2.5,1.6) | − |
| 本剤投与群 (F-F群) n=366 | アフリベルセプト投与群 (A-F群) n=363 | |
| 調整平均 | 16.9 (15.2,18.6) | 17.1 (15.4,18.8) |
| 一般的名称 | ファリシマブ(遺伝子組換え) |
|---|---|
| 一般的名称(欧名) | Faricimab(Genetical Recombination) |
| 分子量 | 約149,000 |
| 理化学知見その他 | ファリシマブは、遺伝子組換えヒト化二重特異性モノクローナル抗体であり、マウス抗ヒト血管内皮増殖因子A(VEGF-A)抗体及びヒト抗ヒトアンジオポエチン2(Ang2)抗体の相補性決定部、ヒトフレームワーク部並びに抗Ang2-L鎖のCLドメインとH鎖のCH1ドメインが交換されたヒトIgG1の定常部からなる。抗VEGF-A-H鎖の240、241、259、316、335、360、372及び441番目のアミノ酸残基はそれぞれAla、Ala、Ala、Ala、Gly、Cys、Trp及びAlaに置換されている。抗Ang2-H鎖の250、251、269、326、345、365、382、384、423及び451番目のアミノ酸残基はそれぞれAla、Ala、Ala、Ala、Gly、Cys、Ser、Ala、Val及びAlaに置換されている。ファリシマブは、チャイニーズハムスター卵巣細胞により産生される。ファリシマブは453個のアミノ酸残基からなる抗VEGF-A-H鎖(γ1鎖)1本、214個のアミノ酸残基からなる抗VEGF-A-L鎖(κ鎖)1本、463個のアミノ酸残基からなる抗Ang2-H鎖(γ1-κ鎖)1本及び213個のアミノ酸残基からなる抗Ang2-L鎖(λ-γ鎖)1本で構成される糖タンパク質(分子量約149,000)である。 |
| KEGG DRUG | D11516 |
| [ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/11/19 版 |