医療用医薬品 : セフタジジム |
List Top |
| 総称名 | セフタジジム |
|---|---|
| 一般名 | セフタジジム水和物 |
| 欧文一般名 | Ceftazidime Hydrate |
| 薬効分類名 | セフェム系抗生物質製剤 |
| 薬効分類番号 | 6132 |
| ATCコード | J01DD02 |
| KEGG DRUG |
D00921
セフタジジム水和物
|
| KEGG DGROUP |
DG01488
セフェム系抗生物質
|
| JAPIC | 添付文書(PDF) |
| 販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
|---|---|---|---|---|---|
| セフタジジム静注用0.5g「VTRS」 | CEFTAZIDIME for Injection | ヴィアトリス・ヘルスケア | 6132418F1165 | 304円/瓶 | 処方箋医薬品注) |
| セフタジジム静注用1g「VTRS」 | CEFTAZIDIME for Injection | ヴィアトリス・ヘルスケア | 6132418F2196 | 686円/瓶 | 処方箋医薬品注) |
| 腎機能検査値 | 投与法 | ||
| クレアチニンクリアランス (mL/min) | 血清クレアチニン (mg/dL) | 1回投与量 [g(力価)] | 投与間隔 (時間) |
| 50〜31 | 1.7〜2.3 | 1.0 | 12 |
| 30〜16 | 2.3〜4.0 | 1.0 | 24 |
| 15〜6 | 4.0〜5.6 | 0.5 | 24 |
| <5 | >5.6 | 0.5 | 48 |
| 利尿剤 フロセミド等 | 動物実験(ラット)でフロセミド等の利尿剤との併用により腎障害が増強されることが報告されている。 腎機能に注意する。 | 機序は不明であるが、フロセミド投与による利尿のためレニン-アンジオテンシン系の賦活又は利尿剤による脱水等で尿細管細胞へのセフェム系抗生物質の取り込みが亢進し、腎毒性を発揮すると考えられている。 危険因子:高度の腎障害 |
| 経口避妊薬 | 経口避妊薬の効果が減弱するおそれがある。 | 腸内細菌叢を変化させ、経口避妊薬の腸肝循環による再吸収を抑制すると考えられている。 |
| 0.1%〜1.8% | 0.1%未満 | 頻度不明 | |
| 過敏症 | 発疹、発熱 | 蕁麻疹、紅斑、そう痒 | |
| 血液 | 顆粒球減少、好酸球増多 | 貧血、血小板増多 | リンパ球増多 |
| 肝臓 | AST、ALT、Al-P、LDH、γ-GTP等の上昇 | 黄疸、ビリルビン等の上昇 | |
| 腎臓 | BUN等の上昇 | クレアチニン等の上昇 | |
| 消化器 | 下痢 | 悪心、嘔吐、腹痛、食欲不振 | |
| 菌交代症 | 口内炎、カンジダ症 | ||
| ビタミン欠乏症 | ビタミンK欠乏症状(低プロトロンビン血症、出血傾向等)、ビタミンB群欠乏症状(舌炎、口内炎、食欲不振、神経炎等) | ||
| その他 | めまい、頭痛、味覚障害、口渇感 | しびれ |
| 本剤 | 溶解液 | 溶解液量 | 投与液量 |
| 0.5g | 日局注射用水 日局生理食塩液 5%日局ブドウ糖注射液 | 3mL | 10mL |
| 1g | 5mL | 20mL |
| 投与量 | パラメータ | 静注(日齢) | 点滴静注(日齢) | ||||
| 0-3 | 4-7 | 8-31 | 0-3 | 4-7 | 11 | ||
| 10(mg/kg)注) | T1/2(hr) | 3.21 | 3.08 | 2.79 | − | − | − |
| Cmax(μg/mL) | 42.9 | 51.2 | 39.2 | − | − | − | |
| AUC(hr・μg/mL) | 184 | 167 | 138 | − | − | − | |
| 20(mg/kg) | T1/2(hr) | 4.10 | 3.72 | 2.75 | 4.20 | 3.20 | 2.75 |
| Cmax(μg/mL) | 72.1 | 115.1 | 80.4 | − | − | − | |
| AUC(hr・μg/mL) | 346 | 265 | 229 | − | − | − | |
| 投与量 | パラメータ | 静注(日齢) | 点滴静注(日齢) | ||||
| 0-3 | 4-7 | 8-30 | 0-3 | 4-7 | 8-27 | ||
| 10(mg/kg)注) | T1/2(hr) | 3.17 | 2.52 | 2.22 | − | − | − |
| Cmax(μg/mL) | 34.9 | 42.2 | 36.7 | − | − | − | |
| AUC(hr・μg/mL) | 148 | 120 | 119 | − | − | − | |
| 20(mg/kg) | T1/2(hr) | 3.32 | 2.70 | 2.65 | 2.96 (30min) 3.99 (60min) | 2.98 (30min) 2.49 (60min) | 2.25 (30min) 1.71 (60min) |
| Cmax(μg/mL) | 68.1 | 109.6 | 120.0 | − | − | − | |
| AUC(hr・μg/mL) | 256 | 222 | 226 | − | − | − | |
| 疾患名 | 有効例/症例数 | 有効率(%) | |
| 呼吸器 | 扁桃炎 扁桃周囲炎 扁桃周囲膿瘍 | 32/42 12/12 23/24 | 92.9 100 95.8 |
| 耳鼻科 | 中耳炎 副鼻腔炎 | 106/150 29/39 | 70.7 74.4 |
| [ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/10/22 版 |