医療用医薬品 : ケトコナゾール |
List Top |
| 総称名 | ケトコナゾール |
|---|---|
| 一般名 | ケトコナゾール |
| 欧文一般名 | Ketoconazole |
| 薬効分類名 | 外用抗真菌剤 |
| 薬効分類番号 | 2655 |
| ATCコード | D01AC08 G01AF11 J02AB02 |
| KEGG DRUG |
D00351
ケトコナゾール
|
| KEGG DGROUP |
DG01883
イミダゾール系抗真菌薬
|
| JAPIC | 添付文書(PDF) |
|
2.禁忌 4.効能または効果 6.用法及び用量 9.特定の背景を有する患者に関する注意 11.副作用 14.適用上の注意 16.薬物動態 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 20.取扱い上の注意 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
| 販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
|---|---|---|---|---|---|
| ケトコナゾールクリーム2%「JG」 (後発品) | 日本ジェネリック | 2655709N1070 | 13.3円/g |
| 0.1〜5%未満 | 0.1%未満 | 頻度不明 | |
| 皮膚 | 接触皮膚炎、そう痒、発赤、刺激感、紅斑、糜爛、皮膚剥脱 | 水疱、亀裂、疼痛、皮膚灼熱感、発疹、皮膚のべとつき感 | 蕁麻疹 |
| 全身障害及び投与局所様態 | 適用部位反応(乾燥、浮腫) | 適用部位反応(出血、不快感、炎症、錯感覚) | |
| 免疫系障害 | 過敏症 |
| 疾患名 | 菌陰性化率 (菌陰性化症例数/症例数) | 有効率 (有効以上症例数/症例数) |
| 足白癬 | 77.5% (62/80) | 71.3% (57/80) |
| 体部白癬 | 80.0% (32/40) | 80.0% (32/40) |
| 股部白癬 | 97.0% (32/33) | 93.9% (31/33) |
| カンジダ性間擦疹 | 93.8% (15/16) | 93.8% (15/16) |
| カンジダ性指間糜爛症 | 90.9% (10/11) | 90.9% (10/11) |
| 乳児寄生菌性紅斑 | 100% (7/7) | 100% (7/7) |
| 癜風 | 100% (32/32) | 96.9% (31/32) |
| [ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/10/22 版 |