医療用医薬品 : エピナスチン塩酸塩 |
List Top |
総称名 | エピナスチン塩酸塩 |
---|---|
一般名 | エピナスチン塩酸塩 |
欧文一般名 | Epinastine Hydrochloride |
製剤名 | エピナスチン塩酸塩点眼液 |
薬効分類名 | 抗アレルギー点眼剤 |
薬効分類番号 | 1319 |
KEGG DRUG |
D01713
エピナスチン塩酸塩
|
KEGG DGROUP |
DG01482
ヒスタミンH1受容体拮抗薬
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
2.禁忌 4.効能または効果 6.用法及び用量 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 11.副作用 14.適用上の注意 16.薬物動態 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
エピナスチン塩酸塩LX点眼液0.1%「SEC」 (後発品) | Epinastine Hydrochloride LX ophthalmic solution「SEC」 | 参天アイケア | 1319762Q2032 | 252.9円/mL |
0.1〜1%未満 | 頻度不明 | |
眼 | 結膜充血 | 眼刺激、眼の異物感、羞明、眼瞼炎、眼痛、流涙、点状角膜炎、眼のそう痒感、眼脂 |
0.1%点眼液 (34例) | プラセボ点眼液 (34例) | 群間差 [95%信頼区間] P値注) | |
眼そう痒感スコア | 0.4±0.6 | 2.0±0.7 | −1.6 [−1.87,−1.27] P<0.001 |
結膜充血スコア | 2.5±1.4 | 4.2±1.2 | −1.7 [−2.30,−1.01] P<0.001 |
0.1%点眼液 (1日2回点眼相当) (68例) | 0.05%点眼液 (1日4回点眼相当) (68例) | 0.1%点眼液−0.05%点眼液群間差 [95%信頼区間]注) | |
眼そう痒感スコア | 0.4±0.5 | 0.3±0.4 | 0.1 [−0.07,0.23] |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/08/20 版 |