医療用医薬品 : ロイナーゼ

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

ロイナーゼ注用5000

ロイナーゼ注用5000は、1瓶中に次の成分を含有する、用時溶解して用いる注射製剤である。

販売名ロイナーゼ注用5000
有効成分L-アスパラギナーゼ
凍結乾燥品
5000K単位
添加剤L-アスパラギン酸ナトリウム水和物0.16mg
水酸化ナトリウム適量
リン酸適量
・1K単位はロイナーゼがL-アスパラギンを37℃で分解し、1分間に1μmolのNH3を発生する時の量とする。・本剤は大腸菌を用いて製造される。

ロイナーゼ注用10000

ロイナーゼ注用10000は、1瓶中に次の成分を含有する、用時溶解して用いる注射製剤である。

販売名ロイナーゼ注用10000
有効成分L-アスパラギナーゼ
凍結乾燥品
10000K単位
添加剤L-アスパラギン酸ナトリウム水和物0.33mg
水酸化ナトリウム適量
リン酸適量
・1K単位はロイナーゼがL-アスパラギンを37℃で分解し、1分間に1μmolのNH3を発生する時の量とする。・本剤は大腸菌を用いて製造される。

3.2 製剤の性状

ロイナーゼ注用5000

販売名ロイナーゼ注用5000
色・性状白色の粉末又は多孔質の軽い塊(凍結乾燥製剤)
pH6.5〜7.5
浸透圧比0.02
(日局注射用水0.5mLに溶解)

結晶の状態では熱、pH、光等に対して比較的安定である。

水溶液の安定なpH域は6.0〜8.5である。

【色】
白色
【剤形】
粉末/散剤/注射
塊/散剤/注射
凍結乾燥剤/散剤/注射

ロイナーゼ注用10000

販売名ロイナーゼ注用10000
色・性状白色の粉末又は多孔質の軽い塊(凍結乾燥製剤)
pH6.5〜7.5
浸透圧比0.02
(日局注射用水1mLに溶解)

結晶の状態では熱、pH、光等に対して比較的安定である。

水溶液の安定なpH域は6.0〜8.5である。

【色】
白色
【剤形】
粉末/散剤/注射
塊/散剤/注射
凍結乾燥剤/散剤/注射


規格単位毎の明細 (ロイナーゼ注用5000)

販売名和名 : ロイナーゼ注用5000

規格単位 : 5,000K単位1瓶

欧文商標名 : Leunase Injection

規制区分

規制区分名称 : 劇薬

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 874291

承認番号 : 21700AMX00049

販売開始年月 : 1971年9月

貯法及び期限等

貯法 : 冷所保存

有効期間 : 2年

3.組成・性状

3.1 組成

ロイナーゼ注用5000

ロイナーゼ注用5000は、1瓶中に次の成分を含有する、用時溶解して用いる注射製剤である。

販売名ロイナーゼ注用5000
有効成分L-アスパラギナーゼ
凍結乾燥品
5000K単位
添加剤L-アスパラギン酸ナトリウム水和物0.16mg
水酸化ナトリウム適量
リン酸適量
・1K単位はロイナーゼがL-アスパラギンを37℃で分解し、1分間に1μmolのNH3を発生する時の量とする。・本剤は大腸菌を用いて製造される。

添加剤 : L-アスパラギン酸ナトリウム水和物

添加剤 : 水酸化ナトリウム

添加剤 : リン酸

3.2 製剤の性状

ロイナーゼ注用5000

販売名ロイナーゼ注用5000
色・性状白色の粉末又は多孔質の軽い塊(凍結乾燥製剤)
pH6.5〜7.5
浸透圧比0.02
(日局注射用水0.5mLに溶解)

結晶の状態では熱、pH、光等に対して比較的安定である。

水溶液の安定なpH域は6.0〜8.5である。

【色】
白色
【剤形】
粉末/散剤/注射
塊/散剤/注射
凍結乾燥剤/散剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

○急性白血病(慢性白血病の急性転化例を含む)

○悪性リンパ腫

6.用法及び用量

(静脈内投与)

通常、1日量体重1kgあたり50〜200K単位を連日または隔日に点滴で静脈内に注入する。
年令、全身状態により適宜増減する。

(筋肉内投与)

通常、1日1回体表面積1m2あたり10000K単位を週3回、または1日1回体表面積1m2あたり25000K単位を週1回、筋肉内に注入する。なお、患者の状態により適宜減ずる。

規格単位毎の明細 (ロイナーゼ注用10000)

販売名和名 : ロイナーゼ注用10000

規格単位 : 10,000K単位1瓶

欧文商標名 : Leunase Injection

規制区分

規制区分名称 : 劇薬

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 874291

承認番号 : 21700AMX00051

販売開始年月 : 1971年9月

貯法及び期限等

貯法 : 冷所保存

有効期間 : 2年

3.組成・性状

3.1 組成

ロイナーゼ注用10000

ロイナーゼ注用10000は、1瓶中に次の成分を含有する、用時溶解して用いる注射製剤である。

販売名ロイナーゼ注用10000
有効成分L-アスパラギナーゼ
凍結乾燥品
10000K単位
添加剤L-アスパラギン酸ナトリウム水和物0.33mg
水酸化ナトリウム適量
リン酸適量
・1K単位はロイナーゼがL-アスパラギンを37℃で分解し、1分間に1μmolのNH3を発生する時の量とする。・本剤は大腸菌を用いて製造される。

添加剤 : L-アスパラギン酸ナトリウム水和物

添加剤 : 水酸化ナトリウム

添加剤 : リン酸

3.2 製剤の性状

ロイナーゼ注用10000

販売名ロイナーゼ注用10000
色・性状白色の粉末又は多孔質の軽い塊(凍結乾燥製剤)
pH6.5〜7.5
浸透圧比0.02
(日局注射用水1mLに溶解)

結晶の状態では熱、pH、光等に対して比較的安定である。

水溶液の安定なpH域は6.0〜8.5である。

【色】
白色
【剤形】
粉末/散剤/注射
塊/散剤/注射
凍結乾燥剤/散剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

○急性白血病(慢性白血病の急性転化例を含む)

○悪性リンパ腫

6.用法及び用量

(静脈内投与)

通常、1日量体重1kgあたり50〜200K単位を連日または隔日に点滴で静脈内に注入する。
年令、全身状態により適宜増減する。

(筋肉内投与)

通常、1日1回体表面積1m2あたり10000K単位を週3回、または1日1回体表面積1m2あたり25000K単位を週1回、筋肉内に注入する。なお、患者の状態により適宜減ずる。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/07/23 版