医療用医薬品 : ウログラフイン

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

ウログラフイン注60%(20mL)

販売名ウログラフイン注60%
内容量20mL
有効成分1mL中日局アミドトリゾ酸471.78mg、メグルミン125.46mg、水酸化ナトリウム5.03mg含有
ヨード濃度292mg/mL
1管中のヨード含有量5.8g
添加剤1mL中
エデト酸カルシウムナトリウム水和物:0.1mg

ウログラフイン注60%(100mL)

販売名ウログラフイン注60%
内容量100mL
有効成分1mL中日局アミドトリゾ酸471.78mg、メグルミン125.46mg、水酸化ナトリウム5.03mg含有
ヨード濃度292mg/mL
1瓶中のヨード含有量29g
添加剤1mL中
エデト酸カルシウムナトリウム水和物:0.1mg

ウログラフイン注76%

販売名ウログラフイン注76%
内容量20mL
有効成分1mL中日局アミドトリゾ酸597.3mg、メグルミン159.24mg、水酸化ナトリウム6.29mg含有
ヨード濃度370mg/mL
1管中のヨード含有量7.4g
添加剤1mL中
エデト酸カルシウムナトリウム水和物:0.1mg

3.2 製剤の性状

ウログラフイン注60%(20mL)

販売名ウログラフイン注60%
色・性状無色〜微黄色澄明の注射液で、僅かに粘性がある。光によって徐々に着色する。
pH6.0〜7.7
浸透圧比約6
(生理食塩液に対する比)
粘稠度3.83〜4.17mPa・s、37℃

【色】
無色〜微黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

ウログラフイン注60%(100mL)

販売名ウログラフイン注60%
色・性状無色〜微黄色澄明の注射液で、僅かに粘性がある。光によって徐々に着色する。
pH6.0〜7.7
浸透圧比約6
(生理食塩液に対する比)
粘稠度3.83〜4.17mPa・s、37℃

【色】
無色〜微黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

ウログラフイン注76%

販売名ウログラフイン注76%
色・性状無色〜微黄色澄明の注射液で、僅かに粘性がある。光によって徐々に着色する。
pH6.0〜7.7
浸透圧比約9
(生理食塩液に対する比)
粘稠度8.66〜9.20mPa・s、37℃

【色】
無色〜微黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射


規格単位毎の明細 (ウログラフイン注60%)

販売名和名 : ウログラフイン注60%

規格単位 : 60%20mL1管

欧文商標名 : Urografin injection 60%

基準名 : アミドトリゾ酸ナトリウムメグルミン注射液

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 877214

承認番号 : 21800AMX10068000

販売開始年月 : 1955年10月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 60ヵ月

3.組成・性状

3.1 組成

ウログラフイン注60%(20mL)

販売名ウログラフイン注60%
内容量20mL
有効成分1mL中日局アミドトリゾ酸471.78mg、メグルミン125.46mg、水酸化ナトリウム5.03mg含有
ヨード濃度292mg/mL
1管中のヨード含有量5.8g
添加剤1mL中
エデト酸カルシウムナトリウム水和物:0.1mg

添加剤 : エデト酸カルシウムナトリウム水和物

3.2 製剤の性状

ウログラフイン注60%(20mL)

販売名ウログラフイン注60%
色・性状無色〜微黄色澄明の注射液で、僅かに粘性がある。光によって徐々に着色する。
pH6.0〜7.7
浸透圧比約6
(生理食塩液に対する比)
粘稠度3.83〜4.17mPa・s、37℃

【色】
無色〜微黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

ウログラフイン注60%(20mL)

<ウログラフイン注60%>

○内視鏡的逆行性膵胆管撮影

○経皮経肝胆道撮影

6.用法及び用量

ウログラフイン注60%(20mL)

通常、成人には1回下記量を使用する。なお、年齢、体重、症状、目的により適宜増減する。

効能・効果ウログラフイン注60%
内視鏡的逆行性膵胆管撮影20〜40mL
経皮経肝胆道撮影20〜60mL
唾液腺撮影

5.効能又は効果に関連する注意

ウログラフイン注60%(20mL)

<内視鏡的逆行性膵胆管撮影>

原則として、急性膵炎の診断には本剤を用いた内視鏡的逆行性膵胆管撮影を施行しないこと。急性膵炎発作時に内視鏡的逆行性膵胆管撮影を施行した場合、急性膵炎が悪化するおそれがある。
ただし、他の方法で診断され、胆管炎の合併や胆道通過障害の遷延が疑われる胆石性膵炎等の内視鏡的治療を前提とした内視鏡的逆行性膵胆管撮影の場合は、最新の急性膵炎診療ガイドライン等を参考に施行すること。

7.用法及び用量に関連する注意

血管内投与による撮影の効能・効果はない。

規格単位毎の明細 (ウログラフイン注60%)

販売名和名 : ウログラフイン注60%

規格単位 : 60%100mL1瓶

欧文商標名 : Urografin injection 60%

基準名 : アミドトリゾ酸ナトリウムメグルミン注射液

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 877214

承認番号 : 21800AMX10068000

販売開始年月 : 1955年10月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 60ヵ月

3.組成・性状

3.1 組成

ウログラフイン注60%(100mL)

販売名ウログラフイン注60%
内容量100mL
有効成分1mL中日局アミドトリゾ酸471.78mg、メグルミン125.46mg、水酸化ナトリウム5.03mg含有
ヨード濃度292mg/mL
1瓶中のヨード含有量29g
添加剤1mL中
エデト酸カルシウムナトリウム水和物:0.1mg

添加剤 : エデト酸カルシウムナトリウム水和物

3.2 製剤の性状

ウログラフイン注60%(100mL)

販売名ウログラフイン注60%
色・性状無色〜微黄色澄明の注射液で、僅かに粘性がある。光によって徐々に着色する。
pH6.0〜7.7
浸透圧比約6
(生理食塩液に対する比)
粘稠度3.83〜4.17mPa・s、37℃

【色】
無色〜微黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

ウログラフイン注60%(100mL)

<ウログラフイン注60%>

○内視鏡的逆行性膵胆管撮影

○経皮経肝胆道撮影

6.用法及び用量

ウログラフイン注60%(100mL)

通常、成人には1回下記量を使用する。なお、年齢、体重、症状、目的により適宜増減する。

効能・効果ウログラフイン注60%
内視鏡的逆行性膵胆管撮影20〜40mL
経皮経肝胆道撮影20〜60mL
唾液腺撮影

5.効能又は効果に関連する注意

ウログラフイン注60%(100mL)

<内視鏡的逆行性膵胆管撮影>

原則として、急性膵炎の診断には本剤を用いた内視鏡的逆行性膵胆管撮影を施行しないこと。急性膵炎発作時に内視鏡的逆行性膵胆管撮影を施行した場合、急性膵炎が悪化するおそれがある。
ただし、他の方法で診断され、胆管炎の合併や胆道通過障害の遷延が疑われる胆石性膵炎等の内視鏡的治療を前提とした内視鏡的逆行性膵胆管撮影の場合は、最新の急性膵炎診療ガイドライン等を参考に施行すること。

7.用法及び用量に関連する注意

血管内投与による撮影の効能・効果はない。

規格単位毎の明細 (ウログラフイン注76%)

販売名和名 : ウログラフイン注76%

規格単位 : 76%20mL1管

欧文商標名 : Urografin injection 76%

基準名 : アミドトリゾ酸ナトリウムメグルミン注射液

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 877214

承認番号 : 21800AMX10069000

販売開始年月 : 1955年10月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 60ヵ月

3.組成・性状

3.1 組成

ウログラフイン注76%

販売名ウログラフイン注76%
内容量20mL
有効成分1mL中日局アミドトリゾ酸597.3mg、メグルミン159.24mg、水酸化ナトリウム6.29mg含有
ヨード濃度370mg/mL
1管中のヨード含有量7.4g
添加剤1mL中
エデト酸カルシウムナトリウム水和物:0.1mg

添加剤 : エデト酸カルシウムナトリウム水和物

3.2 製剤の性状

ウログラフイン注76%

販売名ウログラフイン注76%
色・性状無色〜微黄色澄明の注射液で、僅かに粘性がある。光によって徐々に着色する。
pH6.0〜7.7
浸透圧比約9
(生理食塩液に対する比)
粘稠度8.66〜9.20mPa・s、37℃

【色】
無色〜微黄色澄明
【剤形】
/液剤/注射

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

<ウログラフイン注76%>

唾液腺撮影

6.用法及び用量

ウログラフイン注76%

通常、成人には1回下記量を使用する。なお、年齢、体重、症状、目的により適宜増減する。

効能・効果ウログラフイン注76%
内視鏡的逆行性膵胆管撮影
経皮経肝胆道撮影
唾液腺撮影0.5〜2mL

7.用法及び用量に関連する注意

血管内投与による撮影の効能・効果はない。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/10/22 版