医療用医薬品 : オラスポア

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

販売名有効成分添加剤
オラスポア小児用ドライシロップ10%1g中セフロキサジン水和物(日局)100mg(力価)白糖、カルメロースナトリウム、結晶セルロース、フマル酸一ナトリウム、黄色5号、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、アラビアゴム、ゼラチン、デキストリン

3.2 製剤の性状

販売名色・剤形等
オラスポア小児用ドライシロップ10%だいだい色の微細な粒子を含む粉末で、芳香を有す。

【色】
だいだい色
【剤形】
ドライシロップ/シロップ剤/内用


規格単位毎の明細 (オラスポア小児用ドライシロップ10%)

販売名和名 : オラスポア小児用ドライシロップ10%

規格単位 : 100mg1g

欧文商標名 : ORASPOR Dry Syrup 10% for pediatric

基準名 : シロップ用セフロキサジン

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること

日本標準商品分類番号 : 876132

承認番号 : 21900AMX01213

販売開始年月 : 1984年3月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 2年

3.組成・性状

3.1 組成

販売名有効成分添加剤
オラスポア小児用ドライシロップ10%1g中セフロキサジン水和物(日局)100mg(力価)白糖、カルメロースナトリウム、結晶セルロース、フマル酸一ナトリウム、黄色5号、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、アラビアゴム、ゼラチン、デキストリン

添加剤 : 白糖

添加剤 : カルメロースナトリウム

添加剤 : 結晶セルロース

添加剤 : フマル酸一ナトリウム

添加剤 : 黄色5号

添加剤 : 安息香酸ベンジル

添加剤 : プロピレングリコール

添加剤 : アラビアゴム

添加剤 : ゼラチン

添加剤 : デキストリン

3.2 製剤の性状

販売名色・剤形等
オラスポア小児用ドライシロップ10%だいだい色の微細な粒子を含む粉末で、芳香を有す。

【色】
だいだい色
【剤形】
ドライシロップ/シロップ剤/内用

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

<適応菌種>

本剤に感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、大腸菌、クレブシエラ属、プロテウス・ミラビリス、インフルエンザ菌

<適応症>

表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、咽頭・喉頭炎、扁桃炎、急性気管支炎、慢性呼吸器病変の二次感染、膀胱炎、腎盂腎炎、麦粒腫、中耳炎、猩紅熱

6.用法及び用量

通常、幼小児には体重kg当りセフロキサジン水和物として1日30mg(力価)を3回に分割し、用時懸濁して経口投与する。
なお、症状に応じて適宜増減する。

5.効能又は効果に関連する注意

<咽頭・喉頭炎、扁桃炎、急性気管支炎、中耳炎>

「抗微生物薬適正使用の手引き」を参照し、抗菌薬投与の必要性を判断した上で、本剤の投与が適切と判断される場合に投与すること1)


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/08/20 版