医療用医薬品 : オラスポア |
List Top |
総称名 | オラスポア |
---|---|
一般名 | セフロキサジン水和物 |
欧文一般名 | Cefroxadine Hydrate |
薬効分類名 | 経口用セフェム系抗生物質製剤 |
薬効分類番号 | 6132 |
ATCコード | J01DB11 |
KEGG DRUG |
D05026
セフロキサジン水和物
|
KEGG DGROUP |
DG01488
セフェム系抗生物質
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
2.禁忌 4.効能または効果 5.効能又は効果に関連する注意 6.用法及び用量 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 11.副作用 12.臨床検査結果に及ぼす影響 14.適用上の注意 16.薬物動態 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 20.取扱い上の注意 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
オラスポア小児用ドライシロップ10% | ORASPOR Dry Syrup 10% for pediatric | アルフレッサファーマ | 6132006R1093 | 31.6円/g | 処方箋医薬品注) |
0.1〜5%未満 | 0.1%未満 | 頻度不明 | |
過敏症 | 発疹 | 蕁麻疹、発熱 | 紅斑、そう痒、リンパ腺腫脹、関節痛 |
血液 | 好酸球増多 | 顆粒球減少 | 貧血 |
肝臓 | AST、ALT上昇 | Al-P上昇 | − |
消化器 | 下痢 | 悪心、嘔吐、腹痛、食欲不振 | 便秘、胃部不快感 |
菌交代症 | − | − | 口内炎、カンジダ症 |
ビタミン欠乏症 | − | − | ビタミンK欠乏症状(低プロトロンビン血症、出血傾向等)、ビタミンB群欠乏症状(舌炎、口内炎、食欲不振、神経炎等) |
その他 | − | 顔面浮腫感、頭痛 | 舌炎、めまい |
疾患名 | 有効率(%)(著効+有効/症例数) | ||
皮膚科領域感染症 | 表在性皮膚感染症 | 毛のう炎 | 100(7/7) |
膿痂疹 | 90.2(185/205) | ||
深在性皮膚感染症 | せつ | 80.0(28/35) | |
蜂窩織炎 | 50.0(1/2) | ||
呼吸器感染症 | 咽頭・喉頭炎 | 93.3(98/105) | |
扁桃炎 | 93.8(195/208) | ||
急性気管支炎、慢性呼吸器病変の二次感染 | 91.2(62/68) | ||
尿路感染症 | 膀胱炎 | 95.8(46/48) | |
腎盂腎炎 | 97.4(75/77) | ||
眼科領域感染症 | 麦粒腫 | 88.9(8/9) | |
耳鼻科領域感染症 | 中耳炎 | 76.9(93/121) | |
猩紅熱 | 97.8(87/89) | ||
合計 | 90.9(885/974) |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/08/20 版 |