医療用医薬品 : ノックビン |
List Top |
| 有効成分 (1g中) | 日局 ジスルフィラム 1g |
| 性状・剤形 | 白色〜帯黄白色・結晶性の粉末 |
【色】
白色〜帯黄白色
【剤形】
結晶性粉末/散剤/内用
販売名和名 : ノックビン原末
規格単位 : 1g
欧文商標名 : NOCBIN
基準名 : ジスルフィラム
規制区分
規制区分名称 : 劇薬
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 873939
承認番号 : 22000AMX02130
販売開始年月 : 1983年3月
貯法及び期限等
貯法 : 室温保存
有効期間 : 3年
3.組成・性状
3.1 組成
| 有効成分 (1g中) | 日局 ジスルフィラム 1g |
3.2 製剤の性状
| 性状・剤形 | 白色〜帯黄白色・結晶性の粉末 |
【色】
白色〜帯黄白色
【剤形】
結晶性粉末/散剤/内用
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
慢性アルコール中毒に対する抗酒療法
6.用法及び用量
ジスルフィラムとして、通常、1日0.1〜0.5gを1〜3回に分割経口投与する。
本剤を1週間投与した後に通常実施する飲酒試験の場合には、患者の平常の飲酒量の1/10以下の酒量を飲ませる。
飲酒試験の結果発現する症状の程度により本剤の用量を調整し、維持量を決める。
維持量としては、通常0.1〜0.2gで、毎日続けるか、あるいは1週ごとに1週間の休薬期間を設ける。
| [ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/10/22 版 |