医療用医薬品 : カデックス

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

カデックス軟膏分包45mg

販売名カデックス軟膏分包45mg
有効成分1枚(5g)中
ヨウ素45mg
添加剤マクロゴール300、マクロゴール1500
カデキソマー150

カデックス軟膏分包153mg

販売名カデックス軟膏分包153mg
有効成分1枚(17g)中
ヨウ素153mg
添加剤マクロゴール300、マクロゴール1500
カデキソマー150

3.2 製剤の性状

カデックス軟膏分包45mg

販売名カデックス軟膏分包45mg
色・形状褐色、無臭〜微特異臭、シート状の軟膏

【色】
かっ色
【剤形】
/軟膏剤/外用

カデックス軟膏分包153mg

販売名カデックス軟膏分包153mg
色・形状褐色、無臭〜微特異臭、シート状の軟膏

【色】
かっ色
【剤形】
/軟膏剤/外用


規格単位毎の明細 (カデックス軟膏分包45mg)

販売名和名 : カデックス軟膏分包45mg

規格単位 : 0.9%1g

欧文商標名 : CADEX Oint.45mg pack

日本標準商品分類番号 : 872699

承認番号 : 22100AMX00241000

販売開始年月 : 2009年6月

貯法及び期限等

貯法 : 直射日光、高温を避け、室温で保存

有効期間 : 3年

3.組成・性状

3.1 組成

カデックス軟膏分包45mg

販売名カデックス軟膏分包45mg
有効成分1枚(5g)中
ヨウ素45mg
添加剤マクロゴール300、マクロゴール1500
カデキソマー150

添加剤 : マクロゴール300

添加剤 : マクロゴール1500

添加剤 : カデキソマー150

3.2 製剤の性状

カデックス軟膏分包45mg

販売名カデックス軟膏分包45mg
色・形状褐色、無臭〜微特異臭、シート状の軟膏

【色】
かっ色
【剤形】
/軟膏剤/外用

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

褥瘡、皮膚潰瘍(熱傷潰瘍、下腿潰瘍)

6.用法及び用量

潰瘍面を清拭後、通常1日1回、患部に約3mmの厚さに塗布する(直径4cmあたり3gを目安に塗布する)。
滲出液の量が多い場合は、1日2回塗布する。

5.効能又は効果に関連する注意

5.1 本剤による治療は保存的治療であることに留意し、約2ヶ月間投与しても症状の改善が認められない場合には、外科的療法等を考慮すること。

5.2 本剤は熱傷潰瘍を適応としているので、臨床的に潰瘍がみられない熱傷に対しては、他の適切な療法を考慮すること。

規格単位毎の明細 (カデックス軟膏分包153mg)

販売名和名 : カデックス軟膏分包153mg

規格単位 : 0.9%1g

欧文商標名 : CADEX Oint.153mg pack

日本標準商品分類番号 : 872699

承認番号 : 22100AMX00243000

販売開始年月 : 2009年6月

貯法及び期限等

貯法 : 直射日光、高温を避け、室温で保存

有効期間 : 3年

3.組成・性状

3.1 組成

カデックス軟膏分包153mg

販売名カデックス軟膏分包153mg
有効成分1枚(17g)中
ヨウ素153mg
添加剤マクロゴール300、マクロゴール1500
カデキソマー150

添加剤 : マクロゴール300

添加剤 : マクロゴール1500

添加剤 : カデキソマー150

3.2 製剤の性状

カデックス軟膏分包153mg

販売名カデックス軟膏分包153mg
色・形状褐色、無臭〜微特異臭、シート状の軟膏

【色】
かっ色
【剤形】
/軟膏剤/外用

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

褥瘡、皮膚潰瘍(熱傷潰瘍、下腿潰瘍)

6.用法及び用量

潰瘍面を清拭後、通常1日1回、患部に約3mmの厚さに塗布する(直径4cmあたり3gを目安に塗布する)。
滲出液の量が多い場合は、1日2回塗布する。

5.効能又は効果に関連する注意

5.1 本剤による治療は保存的治療であることに留意し、約2ヶ月間投与しても症状の改善が認められない場合には、外科的療法等を考慮すること。

5.2 本剤は熱傷潰瘍を適応としているので、臨床的に潰瘍がみられない熱傷に対しては、他の適切な療法を考慮すること。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/07/23 版