医療用医薬品 : グルベス

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

販売名グルベス配合錠
有効成分1錠中 日局ミチグリニドカルシウム水和物(10mg)及び日局ボグリボース(0.2mg)
添加剤タルク、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸カルシウム、結晶セルロース、乳糖水和物、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、無水ケイ酸

3.2 製剤の性状

販売名グルベス配合錠
剤形素錠
色調淡赤白色
外形表面裏面側面
   
長径10.0mm
短径5.0mm
厚さ約3.0mm
質量約150mg
識別コードMV

【色】
淡赤白色
【剤形】
素錠/錠剤/内用


規格単位毎の明細 (グルベス配合錠)

販売名和名 : グルベス配合錠

規格単位 : 1錠

欧文商標名 : GLUBES Combination Tablets

規制区分

規制区分名称 : 処方箋医薬品注)

規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること。

日本標準商品分類番号 : 873969

承認番号 : 22300AMX00512000

販売開始年月 : 2011年7月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 5年

3.組成・性状

3.1 組成

販売名グルベス配合錠
有効成分1錠中 日局ミチグリニドカルシウム水和物(10mg)及び日局ボグリボース(0.2mg)
添加剤タルク、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸カルシウム、結晶セルロース、乳糖水和物、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、無水ケイ酸

添加剤 : タルク

添加剤 : トウモロコシデンプン

添加剤 : ヒドロキシプロピルセルロース

添加剤 : ステアリン酸カルシウム

添加剤 : 結晶セルロース

添加剤 : 乳糖水和物

添加剤 : 三二酸化鉄

添加剤 : 黄色三二酸化鉄

添加剤 : 無水ケイ酸

3.2 製剤の性状

販売名グルベス配合錠
剤形素錠
色調淡赤白色
外形表面裏面側面
   
長径10.0mm
短径5.0mm
厚さ約3.0mm
質量約150mg
識別コードMV

【色】
淡赤白色
【剤形】
素錠/錠剤/内用

識別コード : KMV

識別コード : @MV

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

2型糖尿病
ただし、ミチグリニドカルシウム水和物及びボグリボースの併用による治療が適切と判断される場合に限る。

6.用法及び用量

通常、成人には1回1錠(ミチグリニドカルシウム水和物/ボグリボースとして10mg/0.2mg)を1日3回毎食直前に経口投与する。

5.効能又は効果に関連する注意

5.1 本剤の適応においては、あらかじめ糖尿病治療の基本である食事療法、運動療法を十分に行うこと。

5.2 本剤を2型糖尿病治療の第一選択薬として用いないこと。

5.3 原則として、以下の場合に本剤の使用を検討すること。

・既にミチグリニドカルシウム水和物として1回10mg、1日3回及びボグリボースとして1回0.2mg、1日3回を併用し状態が安定している場合

・ミチグリニドカルシウム水和物として1回10mg、1日3回の単剤の治療により効果不十分な場合

・ボグリボースとして1回0.2mg、1日3回の単剤の治療により効果不十分な場合

5.4 ミチグリニドカルシウム水和物又はボグリボースを使用している患者では、投与の際の空腹時血糖が126mg/dL以上、又は食後血糖1時間値又は2時間値が200mg/dL以上を目安とする。

7.用法及び用量に関連する注意

7.1 ミチグリニドカルシウム水和物は、食後投与では速やかな吸収が得られず効果が減弱する。効果的に食後の血糖上昇を抑制するため、本剤の投与は毎食直前(5分以内)とすること。また、ミチグリニドカルシウム水和物は投与後速やかに薬効を発現するため、食前30分投与では食前15分に血中インスリン値が上昇し食事開始時の血糖値が低下することが報告されており、食事開始前に低血糖を誘発する可能性がある。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/07/23 版