医療用医薬品 : サビーン |
List Top |
有効成分 | 1バイアル中デクスラゾキサン500mg |
剤形 | 凍結乾燥注射剤(バイアル) |
性状 | 白色〜帯黄白色の塊又は粉末(凍結乾燥製剤) |
pH | 1.4〜1.8(注射用水溶解後) |
溶状 | 微黄色澄明(注射用水溶解後) |
【色】
白色〜帯黄白色
微黄色澄明
【剤形】
凍結乾燥剤/散剤/注射
販売名和名 : サビーン点滴静注用500mg
規格単位 : 500mg1瓶
欧文商標名 : SAVENE for Intravenous Infusion 500mg
規制区分
規制区分名称 : 劇薬
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 87392
承認番号 : 22600AMX00006000
販売開始年月 : 2014年4月
貯法及び期限等
貯法 : 室温保存
有効期間 : 4年
3.組成・性状
3.1 組成
有効成分 | 1バイアル中デクスラゾキサン500mg |
3.2 製剤の性状
剤形 | 凍結乾燥注射剤(バイアル) |
性状 | 白色〜帯黄白色の塊又は粉末(凍結乾燥製剤) |
pH | 1.4〜1.8(注射用水溶解後) |
溶状 | 微黄色澄明(注射用水溶解後) |
【色】
白色〜帯黄白色
微黄色澄明
【剤形】
凍結乾燥剤/散剤/注射
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
アントラサイクリン系抗悪性腫瘍剤の血管外漏出
6.用法及び用量
通常、成人には、デクスラゾキサンとして、1日1回、投与1日目及び2日目は1000mg/m2(体表面積)、3日目は500mg/m2を1〜2時間かけて3日間連続で静脈内投与する。なお、血管外漏出後6時間以内に可能な限り速やかに投与を開始し、投与2日目及び3日目は投与1日目と同時刻に投与を開始する。また、用量は、投与1日目及び2日目は各2000mg、3日目は1000mgを上限とする。
中等度及び高度の腎機能障害のある患者(クレアチニンクリアランス:40mL/min未満)では投与量を通常の半量とする。
7.用法及び用量に関連する注意
身長、体重より求めた体表面積より投与量を算出すること。
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |