医療用医薬品 : イソコナゾール硝酸塩

List   Top

3. 組成・性状


3.1 組成

イソコナゾール硝酸塩腟錠100mg「F」

販売名イソコナゾール硝酸塩腟錠100mg「F」
有効成分1錠中
イソコナゾール硝酸塩
100mg
添加剤乳糖水和物、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム

イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」

販売名イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」
有効成分1錠中
イソコナゾール硝酸塩
300mg
添加剤乳糖水和物、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム

3.2 製剤の性状

イソコナゾール硝酸塩腟錠100mg「F」

販売名イソコナゾール硝酸塩腟錠100mg「F」
剤形腟錠
色調白色
外形 
大きさ長径20.2mm
短径11.0mm
厚さ6.8mm
質量1.2g
識別コード
(PTPシート)
FJIN100

【色】
白色
【剤形】
腟錠/錠剤/外用

イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」

販売名イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」
剤形腟錠
色調白色
外形 
大きさ長径20.2mm
短径11.0mm
厚さ6.8mm
質量1.2g
識別コード
(PTPシート)
FJIN300

【色】
白色
【剤形】
腟錠/錠剤/外用


規格単位毎の明細 (イソコナゾール硝酸塩腟錠100mg「F」)

販売名和名 : イソコナゾール硝酸塩腟錠100mg「F」

規格単位 : 100mg1個

欧文商標名 : ISOCONAZOLE NITRATE vaginal tablets

日本標準商品分類番号 : 872529

承認番号 : 22600AMX00857

販売開始年月 : 1994年7月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 3年

3.組成・性状

3.1 組成

イソコナゾール硝酸塩腟錠100mg「F」

販売名イソコナゾール硝酸塩腟錠100mg「F」
有効成分1錠中
イソコナゾール硝酸塩
100mg
添加剤乳糖水和物、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム

添加剤 : 乳糖水和物

添加剤 : 結晶セルロース

添加剤 : ステアリン酸マグネシウム

3.2 製剤の性状

イソコナゾール硝酸塩腟錠100mg「F」

販売名イソコナゾール硝酸塩腟錠100mg「F」
剤形腟錠
色調白色
外形 
大きさ長径20.2mm
短径11.0mm
厚さ6.8mm
質量1.2g
識別コード
(PTPシート)
FJIN100

【色】
白色
【剤形】
腟錠/錠剤/外用

識別コード : FJIN100

識別コード : IN100

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

カンジダに起因する腟炎及び外陰腟炎

6.用法及び用量

イソコナゾール硝酸塩として、1日1回100mgを腟深部に挿入し、6日間継続使用するか、あるいは、1週1回600mgを腟深部に挿入する。なお、真菌学的効果(一次効果)が得られない場合は、1日1回100mgをさらに6日間継続使用するか、あるいは、600mgをさらに1回使用する。

7.用法及び用量に関連する注意

6日間継続投与法(6日療法)は真菌学的効果(一次効果)が、1週1回投与法(1日療法)よりもやや優れる成績を示しているので、投与法の選択にあたっては注意すること。

規格単位毎の明細 (イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」)

販売名和名 : イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」

規格単位 : 300mg1個

欧文商標名 : ISOCONAZOLE NITRATE vaginal tablets

日本標準商品分類番号 : 872529

承認番号 : 22600AMX00858

販売開始年月 : 1994年7月

貯法及び期限等

貯法 : 室温保存

有効期間 : 3年

3.組成・性状

3.1 組成

イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」

販売名イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」
有効成分1錠中
イソコナゾール硝酸塩
300mg
添加剤乳糖水和物、結晶セルロース、ステアリン酸マグネシウム

添加剤 : 乳糖水和物

添加剤 : 結晶セルロース

添加剤 : ステアリン酸マグネシウム

3.2 製剤の性状

イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」

販売名イソコナゾール硝酸塩腟錠300mg「F」
剤形腟錠
色調白色
外形 
大きさ長径20.2mm
短径11.0mm
厚さ6.8mm
質量1.2g
識別コード
(PTPシート)
FJIN300

【色】
白色
【剤形】
腟錠/錠剤/外用

識別コード : FJIN300

識別コード : IN300

規格単位毎の効能効果及び用法用量

効能効果対用法用量

4.効能又は効果

カンジダに起因する腟炎及び外陰腟炎

6.用法及び用量

イソコナゾール硝酸塩として、1日1回100mgを腟深部に挿入し、6日間継続使用するか、あるいは、1週1回600mgを腟深部に挿入する。なお、真菌学的効果(一次効果)が得られない場合は、1日1回100mgをさらに6日間継続使用するか、あるいは、600mgをさらに1回使用する。

7.用法及び用量に関連する注意

6日間継続投与法(6日療法)は真菌学的効果(一次効果)が、1週1回投与法(1日療法)よりもやや優れる成績を示しているので、投与法の選択にあたっては注意すること。


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/10/22 版