医療用医薬品 : エルデカルシトール |
List Top |
販売名 | エルデカルシトールカプセル0.5μg「トーワ」 |
1カプセル中の有効成分 | エルデカルシトール 0.5μg |
添加剤 | 中鎖脂肪酸トリグリセリド、トコフェロール カプセル本体:ゼラチン、D-ソルビトール、カラメル、酸化チタン |
販売名 | エルデカルシトールカプセル0.75μg「トーワ」 |
1カプセル中の有効成分 | エルデカルシトール 0.75μg |
添加剤 | 中鎖脂肪酸トリグリセリド、トコフェロール カプセル本体:ゼラチン、D-ソルビトール、カラメル |
販売名 | エルデカルシトールカプセル0.5μg「トーワ」 |
剤形 | 軟カプセル |
色調 | 茶白色不透明 |
外形 | (球形) |
直径(mm) | 約6.6 |
質量(mg) | 約164 |
【色】
茶白色不透明
【剤形】
軟カプセル剤/カプセル剤/内用
販売名 | エルデカルシトールカプセル0.75μg「トーワ」 |
剤形 | 軟カプセル |
色調 | 茶褐色透明 |
外形 | (球形) |
直径(mm) | 約6.6 |
質量(mg) | 約164 |
【色】
茶かっ色透明
【剤形】
軟カプセル剤/カプセル剤/内用
販売名和名 : エルデカルシトールカプセル0.5μg「トーワ」
規格単位 : 0.5μg1カプセル
欧文商標名 : ELDECALCITOL CAPSULES 0.5μg"TOWA"
規制区分
規制区分名称 : 劇薬
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 873112
承認番号 : 30200AMX00773
販売開始年月 : 2021年12月
貯法及び期限等
貯法 : 室温保存
有効期間 : 3年
3.組成・性状
3.1 組成
エルデカルシトールカプセル0.5μg「トーワ」
販売名 | エルデカルシトールカプセル0.5μg「トーワ」 |
1カプセル中の有効成分 | エルデカルシトール 0.5μg |
添加剤 | 中鎖脂肪酸トリグリセリド、トコフェロール カプセル本体:ゼラチン、D-ソルビトール、カラメル、酸化チタン |
添加剤 : 中鎖脂肪酸トリグリセリド
添加剤 : トコフェロール
添加剤 : ゼラチン
添加剤 : D-ソルビトール
添加剤 : カラメル
添加剤 : 酸化チタン
3.2 製剤の性状
エルデカルシトールカプセル0.5μg「トーワ」
販売名 | エルデカルシトールカプセル0.5μg「トーワ」 |
剤形 | 軟カプセル |
色調 | 茶白色不透明 |
外形 | (球形) |
直径(mm) | 約6.6 |
質量(mg) | 約164 |
【色】
茶白色不透明
【剤形】
軟カプセル剤/カプセル剤/内用
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
骨粗鬆症
6.用法及び用量
通常、成人にはエルデカルシトールとして1日1回0.75μgを経口投与する。ただし、症状により適宜1日1回0.5μgに減量する。
5.効能又は効果に関連する注意
本剤の適用にあたっては、日本骨代謝学会の診断基準等を参考に、骨粗鬆症との診断が確定している患者を対象とすること。
7.用法及び用量に関連する注意
血清カルシウム値を定期的に測定し、高カルシウム血症を起こした場合には、直ちに休薬すること。休薬後は、血清カルシウム値が正常域まで回復した後に、1日1回0.5μgで投与を再開すること。なお、本剤1日1回0.5μg投与による骨折予防効果は確立していないため、漫然と投与を継続せず、患者の状態に応じ、1日1回0.75μgへの増量又は他剤による治療への変更を考慮すること。[8.1、8.2、9.1.1、9.2、10.2、11.1.1参照]
販売名和名 : エルデカルシトールカプセル0.75μg「トーワ」
規格単位 : 0.75μg1カプセル
欧文商標名 : ELDECALCITOL CAPSULES 0.75μg"TOWA"
規制区分
規制区分名称 : 劇薬
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 873112
承認番号 : 30200AMX00774
販売開始年月 : 2021年12月
貯法及び期限等
貯法 : 室温保存
有効期間 : 3年
3.組成・性状
3.1 組成
エルデカルシトールカプセル0.75μg「トーワ」
販売名 | エルデカルシトールカプセル0.75μg「トーワ」 |
1カプセル中の有効成分 | エルデカルシトール 0.75μg |
添加剤 | 中鎖脂肪酸トリグリセリド、トコフェロール カプセル本体:ゼラチン、D-ソルビトール、カラメル |
添加剤 : 中鎖脂肪酸トリグリセリド
添加剤 : トコフェロール
添加剤 : ゼラチン
添加剤 : D-ソルビトール
添加剤 : カラメル
3.2 製剤の性状
エルデカルシトールカプセル0.75μg「トーワ」
販売名 | エルデカルシトールカプセル0.75μg「トーワ」 |
剤形 | 軟カプセル |
色調 | 茶褐色透明 |
外形 | (球形) |
直径(mm) | 約6.6 |
質量(mg) | 約164 |
【色】
茶かっ色透明
【剤形】
軟カプセル剤/カプセル剤/内用
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
骨粗鬆症
6.用法及び用量
通常、成人にはエルデカルシトールとして1日1回0.75μgを経口投与する。ただし、症状により適宜1日1回0.5μgに減量する。
5.効能又は効果に関連する注意
本剤の適用にあたっては、日本骨代謝学会の診断基準等を参考に、骨粗鬆症との診断が確定している患者を対象とすること。
7.用法及び用量に関連する注意
血清カルシウム値を定期的に測定し、高カルシウム血症を起こした場合には、直ちに休薬すること。休薬後は、血清カルシウム値が正常域まで回復した後に、1日1回0.5μgで投与を再開すること。なお、本剤1日1回0.5μg投与による骨折予防効果は確立していないため、漫然と投与を継続せず、患者の状態に応じ、1日1回0.75μgへの増量又は他剤による治療への変更を考慮すること。[8.1、8.2、9.1.1、9.2、10.2、11.1.1参照]
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |