医療用医薬品 : パキロビッド |
List Top |
| 有効成分 | 1錠中 ニルマトレルビル 150mg | 1錠中 リトナビル 100mg |
| 添加剤 | 結晶セルロース、乳糖水和物、クロスカルメロースナトリウム、軽質無水ケイ酸、フマル酸ステアリルナトリウム、ヒプロメロース、酸化チタン、マクロゴール400、三二酸化鉄 | コポリビドン、モノラウリン酸ソルビタン、軽質無水ケイ酸、フマル酸ステアリルナトリウム、無水リン酸水素カルシウム、ヒプロメロース、酸化チタン、マクロゴール400、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、マクロゴール4000、ポリソルベート80 |
| 有効成分 | 外形 | 識別コード | 色調等 | ||
| 上面 | 下面 | 側面 | |||
| ニルマトレルビル | PFE 3CL | 淡赤色のフィルムコート錠 | |||
| 長径17.5mm、短径8.5mm、厚さ5.7mm | |||||
| リトナビル | NK | 白色〜微黄白色のフィルムコート錠 | |||
| 長径約17mm、短径約9mm、厚さ約6mm | |||||
【色】
淡赤色
白色〜微黄白色
【剤形】
フィルムコーティング錠/錠剤/内用
販売名和名 : パキロビッドパック
規格単位 :
欧文商標名 : Paxlovid PACK
規制区分
規制区分名称 : 注意−特例承認医薬品
規制区分
規制区分名称 : 劇薬
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 87625
承認番号 : 30400AMX00026
販売開始年月 : 2022年2月
貯法及び期限等
貯法 : 室温保存
有効期間 : 2年
3.組成・性状
3.1 組成
| 有効成分 | 1錠中 ニルマトレルビル 150mg | 1錠中 リトナビル 100mg |
| 添加剤 | 結晶セルロース、乳糖水和物、クロスカルメロースナトリウム、軽質無水ケイ酸、フマル酸ステアリルナトリウム、ヒプロメロース、酸化チタン、マクロゴール400、三二酸化鉄 | コポリビドン、モノラウリン酸ソルビタン、軽質無水ケイ酸、フマル酸ステアリルナトリウム、無水リン酸水素カルシウム、ヒプロメロース、酸化チタン、マクロゴール400、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、マクロゴール4000、ポリソルベート80 |
添加剤 : 結晶セルロース
添加剤 : 乳糖水和物
添加剤 : クロスカルメロースナトリウム
添加剤 : 軽質無水ケイ酸
添加剤 : フマル酸ステアリルナトリウム
添加剤 : ヒプロメロース
添加剤 : 酸化チタン
添加剤 : マクロゴール400
添加剤 : 三二酸化鉄
添加剤 : コポリビドン
添加剤 : モノラウリン酸ソルビタン
添加剤 : 無水リン酸水素カルシウム
添加剤 : ヒドロキシプロピルセルロース
添加剤 : タルク
添加剤 : マクロゴール4000
添加剤 : ポリソルベート80
3.2 製剤の性状
| 有効成分 | 外形 | 識別コード | 色調等 | ||
| 上面 | 下面 | 側面 | |||
| ニルマトレルビル | PFE 3CL | 淡赤色のフィルムコート錠 | |||
| 長径17.5mm、短径8.5mm、厚さ5.7mm | |||||
| リトナビル | NK | 白色〜微黄白色のフィルムコート錠 | |||
| 長径約17mm、短径約9mm、厚さ約6mm | |||||
【色】
淡赤色
白色〜微黄白色
【剤形】
フィルムコーティング錠/錠剤/内用
識別コード : PFE
識別コード : 3CL
識別コード : PFE3CL
識別コード : @NK
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
SARS-CoV-2による感染症
6.用法及び用量
通常、成人及び12歳以上かつ体重40kg以上の小児には、ニルマトレルビルとして1回300mg及びリトナビルとして1回100mgを同時に1日2回、5日間経口投与する。
5.効能又は効果に関連する注意
5.1 臨床試験における主な投与経験を踏まえ、SARS-CoV-2による感染症の重症化リスク因子を有する等、本剤の投与が必要と考えられる患者に投与すること。また、本剤の投与対象については最新のガイドラインも参考にすること。[17.1.1参照]
5.2 重症度の高いSARS-CoV-2による感染症患者に対する有効性は確立していない。
7.用法及び用量に関連する注意
7.1 SARS-CoV-2による感染症の症状が発現してから速やかに投与を開始すること。臨床試験において、症状発現から6日目以降に投与を開始した患者における有効性を裏付けるデータは得られていない。[17.1.1参照]
7.2 中等度の腎機能障害患者(eGFR[推算糸球体ろ過量]30mL/min以上60mL/min未満)には、ニルマトレルビルとして1回150mg及びリトナビルとして1回100mgを同時に1日2回、5日間経口投与すること。重度の腎機能障害患者(eGFR30mL/min未満)への投与は推奨しない。[9.2.2、9.2.3、16.6.1参照]
| [ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/10/22 版 |