医療用医薬品 : ロゼバラミン |
List Top |
販売名 | ロゼバラミン筋注用25mg | ||
成分・分量 (1バイアル中の分量)注) | 有効成分 | メコバラミン | 28.75mg |
添加剤 | 乳糖水和物 | 143.75mg | |
リン酸二水素ナトリウム水和物 | 4.485mg | ||
水酸化ナトリウム | 適量 |
販売名 | ロゼバラミン筋注用25mg |
剤形 | 凍結乾燥注射剤 |
性状 | 赤色の塊又は粉末 |
pH | 6.4〜7.0注) |
浸透圧比 | 約2注)(生理食塩液に対する比) |
【色】
赤
【剤形】
凍結乾燥剤/散剤/注射
塊/散剤/注射
粉末/散剤/注射
販売名和名 : ロゼバラミン筋注用25mg
規格単位 : 25mg1瓶
欧文商標名 : Rozebalamin for Injection
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 87119
承認番号 : 30600AMX00262000
販売開始年月 : 2024年11月
貯法及び期限等
貯法 : 室温保存
有効期間 : 5年
3.組成・性状
3.1 組成
販売名 | ロゼバラミン筋注用25mg | ||
成分・分量 (1バイアル中の分量)注) | 有効成分 | メコバラミン | 28.75mg |
添加剤 | 乳糖水和物 | 143.75mg | |
リン酸二水素ナトリウム水和物 | 4.485mg | ||
水酸化ナトリウム | 適量 |
添加剤 : 乳糖水和物
添加剤 : リン酸二水素ナトリウム水和物
添加剤 : 水酸化ナトリウム
3.2 製剤の性状
販売名 | ロゼバラミン筋注用25mg |
剤形 | 凍結乾燥注射剤 |
性状 | 赤色の塊又は粉末 |
pH | 6.4〜7.0注) |
浸透圧比 | 約2注)(生理食塩液に対する比) |
【色】
赤
【剤形】
凍結乾燥剤/散剤/注射
塊/散剤/注射
粉末/散剤/注射
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
筋萎縮性側索硬化症(ALS)における機能障害の進行抑制
6.用法及び用量
通常、成人には、メコバラミンとして50mgを1日1回、週2回、筋肉内に注射する。
5.効能又は効果に関連する注意
臨床試験に組み入れられた患者の罹病期間、ALS重症度、呼吸機能等の背景及び試験結果を熟知し、本剤の有効性及び安全性を十分に理解した上で、適応患者の選択を行うこと。[17.1.1参照]
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/08/20 版 |