医療用医薬品 : ビベスピ |
List Top |
販売名 | ビベスピエアロスフィア120吸入 |
有効成分 | 1回噴霧量(送達量): グリコピロニウム臭化物 9.0μg(グリコピロニウムとして 7.2μg) ホルモテロールフマル酸塩水和物 5.0μg(ホルモテロールフマル酸塩として 4.8μg) |
添加剤 | 多孔性粒子(1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン及び塩化カルシウム水和物から成る)、1,1,1,2-テトラフルオロエタン |
販売名 | ビベスピエアロスフィア120吸入 |
剤形・性状 | 用時作動により一定量の薬液が噴霧される吸入エアゾール剤である |
【剤形】
吸入剤/エアゾール剤/外用
販売名和名 : ビベスピエアロスフィア120吸入
規格単位 : 120吸入1キット
欧文商標名 : BEVESPI AEROSPHERE 120 inhalations
規制区分
規制区分名称 : 処方箋医薬品注)
規制区分備考 : 注)注意−医師等の処方箋により使用すること
日本標準商品分類番号 : 872259
承認番号 : 30100AMX00005
販売開始年月 : 2022年6月
貯法及び期限等
貯法 : 室温保存
有効期間 : 2年
3.組成・性状
3.1 組成
販売名 | ビベスピエアロスフィア120吸入 |
有効成分 | 1回噴霧量(送達量): グリコピロニウム臭化物 9.0μg(グリコピロニウムとして 7.2μg) ホルモテロールフマル酸塩水和物 5.0μg(ホルモテロールフマル酸塩として 4.8μg) |
添加剤 | 多孔性粒子(1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン及び塩化カルシウム水和物から成る)、1,1,1,2-テトラフルオロエタン |
添加剤 : 多孔性粒子(1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン及び塩化カルシウム水和物から成る)
添加剤 : 1,1,1,2-テトラフルオロエタン
3.2 製剤の性状
販売名 | ビベスピエアロスフィア120吸入 |
剤形・性状 | 用時作動により一定量の薬液が噴霧される吸入エアゾール剤である |
【剤形】
吸入剤/エアゾール剤/外用
規格単位毎の効能効果及び用法用量
効能効果対用法用量
4.効能又は効果
慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎、肺気腫)の気道閉塞性障害に基づく諸症状の緩解(長時間作用性吸入抗コリン剤及び長時間作用性吸入β2刺激剤の併用が必要な場合)
6.用法及び用量
通常、成人には、1回2吸入(グリコピロニウムとして14.4μg、ホルモテロールフマル酸塩として9.6μg)を1日2回吸入投与する。
5.効能又は効果に関連する注意
5.1 本剤は慢性閉塞性肺疾患の症状の長期管理に用いること。本剤は慢性閉塞性肺疾患の増悪時における急性期治療を目的として使用する薬剤ではない。
5.2 本剤は気管支喘息治療を目的とした薬剤ではないため、気管支喘息治療の目的には使用しないこと。
7.用法及び用量に関連する注意
本剤は1日2回、できるだけ同じ時間帯に吸入すること。
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/08/20 版 |