一般用医薬品 : こどもパブロン坐薬 |
List Top |
製品名 | こどもパブロン坐薬 |
製造販売元 | 大正製薬(株) |
医薬品分類 | 第二類医薬品 リスク区分 |
小分類 | 解熱鎮痛薬 |
包装 | 10個 |
成分
(1個(1g)中) |
|
||
添加物 | ハードファット | ||
色 | 白 |
小児の発熱時の一時的な解熱
◆こどもの病気は発熱から始まるといわれるほど,もっとも一般的な症状です。しかし,体力の消耗などをまねくおそれがあるので,熱を下げることが大切です。
◆こどもパブロン坐薬は,お子さまの急な発熱を効果的に下げるお薬です。
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
■相談すること
1日1回12~6才1~2個,5~3才1個,2~1才1/2~1個,肛門内に挿入
1才未満は使用しない
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(3)本剤は,2日続けて使用しないでください。
(4)本剤は肛門にのみ使用し,内服しないでください。
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない30℃以下の涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
(4)坐薬の先を下に向けて外箱に入れ,外箱のマークに従って立てて保管してください。
(5)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。なお,使用期限内であっても,開封後はなるべくはやく使用してください。(品質保持のため)
■こんな時の発熱に
夜の急な発熱・食欲がない時・吐きやすい時・薬がのめない時
■坐薬の上手な使い方
坐薬は,なるべく排便を済ませてから使いましょう。
先のとがった方から開いてください。
膝の上に腹ばいにして,お尻の奥まで差しこみます。
体は温かくし頭を冷やして,しばらく様子をみてあげてください。
1/2個の作り方
カッター・はさみ等でななめに切ります。
問い合わせ先 |
大正製薬株式会社 |
製造販売元住所等 |
大正製薬株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |