一般用医薬品 : ガストール錠 |
List Top |
製品名 | ガストール錠 |
製造販売元 | エスエス製薬(株) |
医薬品分類 | 第二類医薬品 リスク区分 |
小分類 | 制酸・健胃・消化・整腸を2以上標榜するもの |
包装 | 30錠,60錠 |
成分
(9錠中) |
|
||||||||||
添加物 | カルメロースカルシウム(CMC-Ca) 無水ケイ酸 セルロース 乳糖 ステアリン酸マグネシウム |
||||||||||
色 | 白~微褐 |
胃痛,胸やけ,胃酸過多,胸つかえ,げっぷ。胃もたれ,胃重,胃部不快感,胃部膨満感。吐き気(むかつき,胃のむかつき,二日酔・悪酔のむかつき,嘔気,悪心),嘔吐,飲み過ぎ。食べ過ぎ,消化不良,消化不良による胃部・腹部膨満感,消化促進,食欲不振
●胸やけは食べ過ぎなどにより胃酸が逆流することで引き起こされます。
また,ストレス等により出過ぎた胃酸が胃を刺激すると胃痛が引き起こされます。
●ガストール錠は速効性制酸剤(炭酸水素ナトリウム)と持続性制酸剤(メタケイ酸アルミン酸マグネシウム)が出過ぎる胃酸を効果的に中和し,M1ブロッカー(ピレンゼピン塩酸塩水和物)が出過ぎる胃酸分泌を元からおさえることで,胸やけや胃痛をおさえるとともに,荒れた胃粘膜を保護します。さらに消化酵素が働き食後の胃の負担を軽くしてくれます。
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります。)
■相談すること
15才以上1回3錠1日3回食後
15才未満は服用しない
●用法・用量を厳守してください。
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にビンのフタをよくしめて保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
(4)ビンの中のつめ物は,輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開封後は不要となりますので取り除いてください。
(5)使用期限をすぎたものは服用しないでください。
M1ブロッカー配合
問い合わせ先 |
エスエス製薬株式会社 |
製造販売元住所等 |
エスエス製薬株式会社 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/08/20 版 |