一般用医薬品 : ニューリキスカット |
List Top |
| 製品名 | ニューリキスカット |
| 製造販売元 | 丸井製薬(株) |
| 医薬品分類 | 第二類医薬品 リスク区分 |
| 小分類 | 制酸薬 |
| 包装 | 20包 |
|
成分
(3包中) |
|
||||||||||||||||||||||
| 添加物 | バレイショデンプン l-メントール 乳糖水和物 ヒドロキシプロピルセルロース カルメロースカルシウム(CMC-Ca) |
||||||||||||||||||||||
| 色 | 淡灰褐 |
胃酸過多,胸やけ,胃部不快感,胃部膨満感,もたれ(胃もたれ),胃重,胸つかえ,げっぷ(おくび),吐き気(むかつき,胃のむかつき,二日酔・悪酔のむかつき,嘔気,悪心),嘔吐,飲み過ぎ(過飲),胃痛
ニューリキスカットは制酸力が強く,即効性の制酸薬(水酸化アルミナマグネシウム)及び持続性の制酸薬(沈降炭酸カルシウム)を主成分とし,胃腸の興奮した神経をしずめ,痛みを和らげるロートエキス,胆汁の分泌を促進し,胃もたれの原因の一つである脂肪の消化を助けるウルソデオキシコール酸,胃の炎症を抑えるグリチルリチン酸二カリウム及びケイヒなどの健胃生薬を配合した飲みやすい顆粒タイプの胃腸薬です。
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります)
■相談すること
■その他の注意
母乳が出にくくなることがあります。
1回15才以上1包,14~11才2/3,10~8才1/2,7~5才1/3,1日3回食後
5才未満は服用しない
(1)用法・用量を厳守して下さい。
(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。
(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。
(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります)
(4)1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用して下さい。
(5)表示の期限を過ぎた製品は服用しないで下さい。
| [ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/10/22 版 |