一般用医薬品 : シスブライトLC

List   Top

医薬品情報


製品名 シスブライトLC
製造販売元 中村薬品工業(株)
販売会社 (株)協和
医薬品分類 第三類医薬品 リスク区分
小分類 ビタミンC主薬製剤
包装 90錠,180錠
成分
(6錠中)
アスコルビン酸カルシウム ( D02293 ) 847.28mg
    アスコルビン酸 ( D00018 ) 700mg
L-システイン ( D00026 ) 160mg
ピリドキシン塩酸塩 ( D02179 ) 30mg
d-α-トコフェロール ( C02477 ) 20mg
リボフラビン ( D00050 ) 12mg
添加物 無水ケイ酸
ヒドロキシプロピルセルロース
ステアリン酸マグネシウム
セルロース
ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース)
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール
白糖
タルク
アラビアゴム
酸化チタン
カルナウバロウ

本文情報


効果・効能

次の諸症状※の緩和:しみ,そばかす,日焼け・かぶれによる色素沈着。
次の場合※の出血予防:歯ぐきからの出血,鼻出血。
次の場合のビタミンCの補給:肉体疲労時,妊娠・授乳期,病中病後の体力低下時,老年期

効能に関する注意

ただし,これらの症状※について,1ヵ月ほど使用しても改善がみられない場合は,医師,薬剤師または歯科医師にご相談ください。

使用上の注意

■相談すること

1.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この製品を持って医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください。

[関係部位:症状]
消化器:吐き気・嘔吐

2.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続または増強がみられた場合には,服用を中止し,この製品を持って医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください。:下痢
3.1ヵ月位服用しても症状が良くならない場合は服用を中止し,この製品を持って医師,歯科医師,薬剤師または登録販売者にご相談ください。

用法・用量

1回15才以上2錠,14~7才1錠,1日2~3回。
1日2回の場合朝夕,1日3回の場合朝昼晩
7才未満は服用しない

用法に関する注意

1.用法・用量を厳守してください。
2.小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。
3.1日服用回数は,症状に合わせてご調節ください。

保管及び取り扱いに関する注意

1.直射日光のあたらない湿気の少ない涼しいところに密封して保管してください。
2.小児の手の届かないところに保管してください。
3.他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因や品質が変わる恐れがあります)。
4.本剤にぬれた手で触れないでください。
5.品質保持のため手に触れた錠剤は袋に戻さないでください。
6.使用期限の過ぎた製品は服用しないでください。

会社情報


問い合わせ先

株式会社協和
0120-57-2020
http://www.fracora.com

販売元住所等

株式会社協和
東京都新宿区西新宿1-22-2

製造販売元住所等

中村薬品工業株式会社
奈良県高市郡高取町丹生谷31.32


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/09/17 版