一般用医薬品 : イスロンGⅡ |
List Top |
製品名 | イスロンGⅡ |
製造販売元 | (株)パナケイア製薬 |
販売会社 | 富山めぐみ製薬(株) |
医薬品分類 | 第二類医薬品 リスク区分 |
小分類 | 制酸・健胃・消化・整腸を2以上標榜するもの |
包装 | 20包 |
成分
(3包(3.6g)中) |
|
||||||||||||||||||
添加物 | 乳糖水和物 チョウジ コショウ ニクズク 銅クロロフィリンナトリウム クロスカルメロースナトリウム(クロスCMC-Na) セルロース ヒドロキシプロピルセルロース アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物) グリシン DL-アラニン クエン酸水和物 l-メントール ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール バレイショデンプン 乳酸カルシウム デキストリン プロピレングリコール バニリン 香料 |
食欲不振(食欲減退),消化不良による胃部・腹部膨満感,消化不良,食べ過ぎ(過食),飲み過ぎ(過飲),胸やけ,もたれ(胃もたれ),胸つかえ,吐き気(むかつき,胃のむかつき,二日酔・悪酔のむかつき,嘔気,悪心),嘔吐,げっぷ(おくび),胃酸過多,胃部不快感,胃痛,胃重,消化促進
■イスロンGⅡの特徴
1.消化をたかめ,食欲がでます。
2.胃粘膜を保護し,制酸力があります。
3.胃をストレスからまもり,痛みを和らげます。
〔イスロンGⅡの効果〕
○消化不良……消化酵素,健胃生薬の配合により,胃の働きが活発になり,食物がよく消化されて,胃の負担を軽くし,栄養として吸収されます。
○胃痛……胃酸の分泌を抑え,痛みを和らげます。
○胸やけ,胃酸過多……制酸薬が配合されているので,胸やけ,げっぷなど不快な過酸症状を和らげます。
○はきけ,食欲不振……不快な気分を解消して,おいしく食事がいただけるように,胃の働きを正常にします。
■してはいけないこと
〔守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります〕
■相談すること
■その他の注意
母乳が出にくくなることがあります。
1回15才以上1包,14~11才2/3,10~8才1/2,7~5才1/3,4~3才1/4,1日3回食後
3才未満は服用しない
(1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手のとどかない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります)
(4)1包を分割した残りを使用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に使用してください。
(5)使用期限の過ぎた製品は使用しないでください。
複合胃腸薬
問い合わせ先 |
富山めぐみ製薬株式会社 |
販売元住所等 |
富山めぐみ製薬株式会社 |
製造販売元住所等 |
株式会社パナケイア製薬 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |