一般用医薬品 : エスマーゲン錠deux

List   Top

医薬品情報


製品名 エスマーゲン錠deux
製造販売元 剤盛堂薬品(株)
医薬品分類 第二類医薬品 リスク区分
小分類 制酸・健胃・消化・整腸を2以上標榜するもの
成分
(15錠(4.5g)中)
チンピエキス末 ( D06764 ) 120mg
ニンジンエキス末 ( D06772 ) 75mg
ビャクジュツエキス末 ( D06780 ) 185mg
牛胆汁エキス末 100mg
オウレン末 ( D00092 ) 300mg
カンゾウ末 ( D04365 ) 200mg
コウボク末 ( D06720 ) 330mg
ショウキョウ末 ( D06744 ) 100mg
ボレイ末 ( D06790 ) 330mg
酸化マグネシウム ( D01167 ) 150mg
炭酸水素ナトリウム ( D01203 ) 1000mg
沈降炭酸カルシウム ( D00932 ) 300mg
添加物 含水二酸化ケイ素
結晶セルロース
ステアリン酸マグネシウム
バレイショデンプン
淡褐

本文情報


効果・効能

食欲不振(食欲減退),胃部・腹部膨満感,消化不良,胃弱,食べ過ぎ(過食),飲み過ぎ(過飲),胸やけ,もたれ(胃もたれ),胸つかえ,吐き気(むかつき,胃のむかつき,二日酔・悪酔のむかつき,嘔気,悪心),嘔吐,胃酸過多,胃部不快感,胃重,げっぷ(おくび),胃痛

効能に関する注意

嘔気:はきけのことを示します。

特徴

◆エスマーゲン錠deuxは健胃・制酸の効果を中心に,胃腸に働くよう考えられた生薬配合の総合胃腸薬です。
◆エスマーゲン錠deux中のオウレン・ショウキョウ・チンピ・ニンジン・牛胆は胃腸の働きを強めて消化の手助けをし,コウボク・ビャクジュツは胃からくる症状の改善を図ります。ボレイをはじめ,酸化マグネシウム・炭酸水素ナトリウム・沈降炭酸カルシウムは主に胃液の状態を整え,カンゾウはこれらの配合薬物が働きやすくなるように作用します。

使用上の注意

■相談すること

1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
 (1)医師の治療を受けている人。
 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
 (3)高齢者。
 (4)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。
 (5)次の診断を受けた人。
  腎臓病,甲状腺機能障害
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること

[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ

3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
 便秘,下痢
4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
5.他の医薬品等を併用する場合には,含有成分の重複に注意する必要があるので,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること

用法・用量

1回15才以上5錠,14~11才4錠,10~8才3錠,7~5才2錠,1日3回食後
5才未満は服用しない

用法に関する注意

(1)用法・用量を厳守すること。
(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。

保管及び取り扱いに関する注意

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)
(4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用すること。

その他

薬と養生
エスマーゲン錠deuxは生薬の特性を活かした生薬配合製剤ですので,あなたの体質や病状を考えて正しく服用することが大切です。
また,気持ちの持ち方(気の養生)や食生活(食の養生)に注意することも,病気を治すためには大事なことです。
あなたの病気を早く治すため,お薬の服用に際しては,生薬配合製剤や養生方法のことをご理解いただいている医師やホノミ漢方会々員の薬局・薬店の先生方とよくご相談下さい。

会社情報


問い合わせ先

剤盛堂薬品株式会社
学術部
073(472)3111(代表)
9:00~12:00 13:00~17:00(土,日,祝日を除く)

製造販売元住所等

剤盛堂薬品株式会社
〒640-8323 和歌山市太田二丁目8番31号


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2025/08/20 版