医療用医薬品 : カルボカイン |
List Top |
総称名 | カルボカイン |
---|---|
一般名 | メピバカイン塩酸塩 |
欧文一般名 | Mepivacaine Hydrochloride |
薬効分類名 | 局所麻酔剤 |
薬効分類番号 | 1214 |
ATCコード | N01BB03 |
KEGG DRUG |
D00738
メピバカイン塩酸塩
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
2.禁忌 4.効能または効果 6.用法及び用量 7.用法及び用量に関連する注意 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 10.相互作用 11.副作用 13.過量投与 14.適用上の注意 15.その他の注意 16.薬物動態 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
0.5%カルボカイン注 | Carbocain Injection | サンドファーマ | 1214402A1021 | 10.8円/mLV | 劇薬, 処方箋医薬品注) |
1%カルボカイン注 | Carbocain Injection | サンドファーマ | 1214402A2028 | 11.2円/mLV | 劇薬, 処方箋医薬品注) |
2%カルボカイン注 | Carbocain Injection | サンドファーマ | 1214402A3024 | 18.3円/mLV | 劇薬, 処方箋医薬品注) |
麻酔方法 | 0.5%注 |
硬膜外麻酔 | 50〜150mg (10〜30mL) |
伝達麻酔 | − |
伝達麻酔 [指趾神経遮断] | 20〜40mg (4〜8mL) |
伝達麻酔 [肋間神経遮断] | 25mg (5mL) |
伝達麻酔 [交感神経遮断] | 25mg (5mL) |
浸潤麻酔 | 10〜200mg (2〜40mL) |
麻酔方法 | 1%注 |
硬膜外麻酔 | 100〜300mg (10〜30mL) |
伝達麻酔 | 50〜200mg (5〜20mL) |
伝達麻酔 [指趾神経遮断] | 40〜80mg (4〜8mL) |
伝達麻酔 [肋間神経遮断] | − |
伝達麻酔 [交感神経遮断] | − |
浸潤麻酔 | 20〜400mg (2〜40mL) |
麻酔方法 | 2%注 |
硬膜外麻酔 | 200〜400mg (10〜20mL) |
伝達麻酔 | 40〜400mg (2〜20mL) |
伝達麻酔 [指趾神経遮断] | 80〜160mg (4〜8mL) |
伝達麻酔 [肋間神経遮断] | − |
伝達麻酔 [交感神経遮断] | − |
浸潤麻酔 | 40〜400mg (2〜20mL) |
クラスIII抗不整脈剤 アミオダロン等 | 心機能抑制作用が増強するおそれがあるので、心電図検査等によるモニタリングを行うこと。 | 作用が増強することが考えられる。 |
頻度不明 | |
中枢神経注) | 眠気、不安、興奮、霧視、眩暈等 |
消化器注) | 悪心・嘔吐等 |
過敏症 | 蕁麻疹等の皮膚症状、浮腫等 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |