医療用医薬品 : サイレース |
List Top |
総称名 | サイレース |
---|---|
一般名 | フルニトラゼパム |
欧文一般名 | Flunitrazepam |
製剤名 | フルニトラゼパム製剤 |
薬効分類名 | 麻酔導入剤 |
薬効分類番号 | 1124 |
ATCコード | N05CD03 |
KEGG DRUG |
D01230
フルニトラゼパム
|
KEGG DGROUP |
DG03202
睡眠薬
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
2.禁忌 4.効能または効果 6.用法及び用量 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 10.相互作用 11.副作用 13.過量投与 14.適用上の注意 15.その他の注意 16.薬物動態 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 20.取扱い上の注意 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
サイレース静注2mg | Silece Injection | エーザイ | 1124400A1058 | 125円/管 | 向精神薬(第二種向精神薬), 習慣性医薬品注1), 処方箋医薬品注2) |
アルコール (飲酒) | 中枢神経抑制作用が増強されるおそれがある。 アルコールとの併用は避けることが望ましい。 | ともに中枢神経抑制作用を有するため、相互に作用を増強するおそれがある。 |
中枢神経抑制剤 フェノチアジン誘導体 バルビツール酸誘導体 鎮痛薬 麻酔薬 等 | 中枢神経抑制作用が増強されるおそれがある。 アルコールとの併用は避けることが望ましい。 | ともに中枢神経抑制作用を有するため、相互に作用を増強するおそれがある。 |
モノアミン酸化酵素阻害剤 | クロルジアゼポキシドで舞踏病が発現したとの報告がある。 | 機序は不明である。 |
シメチジン | 本剤の中枢神経抑制作用が増強されるおそれがある。 | シメチジンが肝薬物代謝酵素(CYP3A4)を阻害するため本剤の血中濃度が上昇する。 |
1%以上 | 0.1〜1%未満 | 0.1%未満 | |
精神神経系 | 覚醒困難、興奮、多弁 | 麻酔後睡眠 | |
肝臓 | AST上昇 | ALT上昇 | |
呼吸器 | しゃっくり | 咳 | |
循環器 | 血圧低下 | 徐脈 | 頻脈 |
消化器 | 嘔吐 | ||
過敏症 | 発疹 | ||
その他 | 体動 | 尿閉、乏尿 |
Cmax(ng/mL) | t1/2π(min) | t1/2α(hr) | t1/2β(hr) | AUC0-24h(ng・hr/mL) |
47.5±5.3 | 8 | 2 | 24 | 232.8±28.3 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |