医療用医薬品 : トラニラスト |
List Top |
総称名 | トラニラスト |
---|---|
一般名 | トラニラスト |
欧文一般名 | Tranilast |
薬効分類名 | アレルギー性疾患治療剤 ケロイド・肥厚性瘢痕治療剤 |
薬効分類番号 | 4490 |
KEGG DRUG |
D02027
トラニラスト
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
2.禁忌 4.効能または効果 6.用法及び用量 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 10.相互作用 11.副作用 12.臨床検査結果に及ぼす影響 14.適用上の注意 16.薬物動態 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 20.取扱い上の注意 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
トラニラストカプセル100mg「CH」 (後発品) | 長生堂製薬 | 4490002M1439 | 8円/カプセル | ||
トラニラストDS5%「CH」 (後発品) | Tranilast Dry Syrup | 長生堂製薬 | 4490002R1193 | 7.9円/g |
ワルファリンカリウム | 本剤との併用(又は併用中止)により、ワルファリンカリウムの作用が増強(又は減弱)し、トロンボテスト値が低下(又は上昇)したとの報告がある。 本剤との併用(又は併用の中止)を行う場合には、凝血能の変動に十分注意すること。 | ヒト肝ミクロソームを用いたin vitroの試験で、ワルファリンカリウムの代謝を抑制することが確認されていることから、凝血能を変動させる可能性がある。 |
0.1〜5%未満 | 0.1%未満 | 頻度不明 | |
過敏症 | 発疹 | そう痒、蕁麻疹 | 紅斑、湿疹、落屑 |
消化器 | 食欲不振、腹痛、下痢、胃部不快感、消化不良、便秘、嘔気、嘔吐 | ||
血液 | 貧血、好酸球増多 | 溶血性貧血 | |
精神神経系 | 頭痛、眠気、めまい | 不眠、倦怠感 | しびれ感 |
その他 | 動悸、浮腫、潮紅、口内炎 | 月経異常、発熱、脱毛、緑色尿 |
判定パラメータ | 参考パラメータ | ||
AUC0-48(μg・hr/mL) | Cmax(μg/mL) | Tmax(hr) | |
トラニラストカプセル100mg「CH」 | 112.54±4.74 | 17.10±0.55 | 2.05±0.14 |
リザベンカプセル100mg | 107.80±3.51 | 16.66±0.64 | 1.95±0.14 |
判定パラメータ | 参考パラメータ | ||
AUC0-48(μg・hr/mL) | Cmax(μg/mL) | Tmax(hr) | |
トラニラストDS5%「CH」 | 129.84±8.21 | 19.58±0.87 | 1.90±0.12 |
リザベンドライシロップ5% | 134.09±7.16 | 19.43±1.00 | 1.90±0.16 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |