医療用医薬品 : ガーダシル |
List Top |
総称名 | ガーダシル |
---|---|
薬効分類名 | ウイルスワクチン類 |
薬効分類番号 | 6313 |
ATCコード | J07BM01 |
KEGG DRUG |
D10192
組換え沈降4価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
ガーダシル水性懸濁筋注シリンジ | GARDASIL Aqueous Suspension for Intramuscular Injection Syringes | MSD | 631340TG1020 | 劇薬, 処方箋医薬品 |
免疫抑制剤 コルチコステロイド 代謝拮抗剤 アルキル化剤 細胞毒性剤 [9.1.5参照] | 抗体産生反応が低下する可能性がある。 | 本剤は、被接種者に抗原を接種し、抗体を産生させることを目的としている。免疫抑制剤等により、免疫機能が低下することから、これらの薬剤との併用では、十分な免疫応答が得られないおそれがある。 |
10%以上 | 1〜10%未満 | 0.1〜1%未満 | 頻度不明 | |
感染症及び寄生虫症 | 蜂巣炎 | |||
血液及びリンパ系障害 | リンパ節症 | |||
神経系障害 | 頭痛 | 浮動性めまい、感覚鈍麻、傾眠 | 失神(強直間代運動を伴うことがある) | |
耳及び迷路障害 | 回転性めまい | |||
胃腸障害 | 下痢、腹痛、悪心 | 嘔吐 | ||
筋骨格系及び結合組織障害 | 四肢痛、筋骨格硬直、四肢不快感 | 関節痛、筋肉痛 | ||
一般・全身障害及び投与部位の状態 | 注射部位疼痛(67.8%)、注射部位紅斑、注射部位腫脹 | 注射部位そう痒感、発熱 | 注射部位硬結、注射部位出血、注射部位不快感、注射部位内出血、注射部位変色、注射部位知覚低下、注射部位熱感、倦怠感 | 注射部位血腫、無力症、悪寒、疲労 |
臨床検査 | 白血球数増加 |
評価項目 | 本剤 | プラセボ | 予防効果(%) (95%CI) | ||||
被験者数 | 発生例数 | 観察人年 | 被験者数 | 発生例数 | 観察人年 | ||
HPV6、11、16及び18型関連 | |||||||
持続感染又は生殖器疾患 | 419 | 3 | 776.4 | 422 | 24 | 769.1 | 87.6 (59.2,97.6) |
持続感染 | 418 | 3 | 752.3 | 422 | 23 | 737.2 | 87.2 (57.7,97.5) |
生殖器疾患 | 419 | 0 | 780.8 | 422 | 5 | 789.6 | 100.0 (−10.4,100.0) |
HPV16及び18型関連 | |||||||
持続感染又は生殖器疾患 | 415 | 1 | 771.9 | 417 | 18 | 763.8 | 94.5 (65.2,99.9) |
持続感染 | 414 | 1 | 746.3 | 416 | 18 | 731.7 | 94.6 (65.5,99.9) |
HPV6及び11型関連 | |||||||
持続感染又は生殖器疾患 | 400 | 2 | 743.0 | 376 | 7 | 698.5 | 73.1 (−41.1,97.3) |
持続感染 | 399 | 2 | 718.4 | 376 | 6 | 671.0 | 68.9 (−74.1,96.9) |
評価項目 | 本剤 | プラセボ | 予防効果(%) (95%CI) | ||||
被験者数 | 発生例数 | 観察人年 | 被験者数 | 発生例数 | 観察人年 | ||
HPV6、11、16及び18型関連 | |||||||
CIN1/2/3又はAIS | 2,241 | 0 | 6,575.4 | 2,258 | 77 | 6,548.4 | 100.0 (95.1,100.0) |
VIN1/2/3、VaIN1/2/3、外陰癌、腟癌又は尖圭コンジローマ | 2,261 | 0 | 6,820.4 | 2,279 | 74 | 6,776.5 | 100.0 (94.9,100.0) |
CIN1 | 2,241 | 0 | 6,575.4 | 2,258 | 57 | 6,553.8 | 100.0 (93.3,100.0) |
CIN2/3又はAIS | 2,241 | 0 | 6,575.4 | 2,258 | 39 | 6,574.6 | 100.0 (90.1,100.0) |
VIN1 | 2,261 | 0 | 6,820.4 | 2,279 | 4 | 6,862.7 | 100.0 (−52.4,100.0) |
VIN2/3 | 2,261 | 0 | 6,820.4 | 2,279 | 7 | 6,859.5 | 100.0 (30.2,100.0) |
VaIN1 | 2,261 | 0 | 6,820.4 | 2,279 | 8 | 6,859.4 | 100.0 (41.1,100.0) |
VaIN2/3 | 2,261 | 0 | 6,820.4 | 2,279 | 6 | 6,863.8 | 100.0 (14.5,100.0) |
尖圭コンジローマ | 2,261 | 0 | 6,820.4 | 2,279 | 58 | 6,798.9 | 100.0 (93.5,100.0) |
評価項目 | 本剤 | プラセボ | 予防効果(%) (95%CI) | ||||
被験者数 | 発生例数 | 観察人年 | 被験者数 | 発生例数 | 観察人年 | ||
HPV16及び18型関連 | |||||||
CIN2/3又はAIS | 5,306 | 2 | 15,657.3 | 5,262 | 63 | 15,479.3 | 96.9 (88.2,99.6) |
HPV6、11、16及び18型関連 | |||||||
CIN1/2/3又はAIS | 5,388 | 9 | 15,881.1 | 5,374 | 145 | 15,744.0 | 93.8 (88.0,97.2) |
VIN1/2/3、VaIN1/2/3、外陰癌、腟癌又は尖圭コンジローマ | 5,404 | 2 | 16,219.2 | 5,390 | 150 | 16,026.1 | 98.7 (95.2,99.8) |
CIN1 | 5,388 | 7 | 15,881.3 | 5,374 | 111 | 15,752.5 | 93.7 (86.7,97.5) |
CIN2/3又はAIS | 5,388 | 2 | 15,888.4 | 5,374 | 70 | 15,783.1 | 97.2 (89.4,99.7) |
VIN1 | 5,404 | 0 | 16,222.5 | 5,390 | 12 | 16,178.4 | 100.0 (64.1,100.0) |
VIN2/3 | 5,404 | 0 | 16,222.5 | 5,390 | 6 | 16,187.4 | 100.0 (15.3,100.0) |
VaIN1 | 5,404 | 0 | 16,222.5 | 5,390 | 4 | 16,190.4 | 100.0 (−51.2,100.0) |
VaIN2/3 | 5,404 | 0 | 16,222.5 | 5,390 | 4 | 16,189.8 | 100.0 (−51.2,100.0) |
尖圭コンジローマ | 5,404 | 2 | 16,219.2 | 5,390 | 132 | 16,050.5 | 98.5 (94.5,99.8) |
評価項目 | 本剤 | プラセボ | 予防効果(%) (95%CI) | ||||
被験者数 | 発生例数 | 観察人年 | 被験者数 | 発生例数 | 観察人年 | ||
HPV6、11、16及び18型関連 | |||||||
持続感染、CIN1/2/3、AIS、VIN1/2/3、VaIN1/2/3、外陰癌、腟癌又は尖圭コンジローマ | 1,601 | 10 | 5,273.7 | 1,599 | 86 | 5,136.5 | 88.7 (78.1,94.8) |
CIN1/2/3又はAIS | 1,581 | 1 | 5,049.9 | 1,584 | 17 | 5,050.5 | 94.1 (62.5,99.9) |
CIN2/3又はAIS | 1,581 | 1 | 5,049.9 | 1,584 | 6 | 5,056.9 | 83.3 (−37.6,99.6) |
持続感染 | 1,581 | 9 | 5,021.0 | 1,586 | 85 | 4,938.3 | 89.6 (79.3,95.4) |
VIN1/2/3、VaIN1/2/3、外陰癌、腟癌又は尖圭コンジローマ | 1,600 | 0 | 5,284.0 | 1,599 | 7 | 5,267.3 | 100.0 (30.8,100.0) |
尖圭コンジローマ | 1,600 | 0 | 5,284.0 | 1,599 | 7 | 5,267.3 | 100.0 (30.8,100.0) |
評価項目 | 本剤 | プラセボ | 予防効果(%) (95%CI) | ||||
被験者数 | 発生例数 | 観察人年 | 被験者数 | 発生例数 | 観察人年 | ||
HPV6、11、16及び18型関連 | |||||||
HPV6、11、16及び18型に関連 | 497 | 3 | 1,136.8 | 498 | 21 | 1,123.2 | 85.9 (52.7,97.3) |
HPV型別 | |||||||
HPV6型関連 | 479 | 1 | 1,099.9 | 469 | 7 | 1,074.0 | 86.1 (−8.6,99.7) |
HPV11型関連 | 479 | 0 | 1,101.9 | 469 | 3 | 1,078.8 | 100 (−136.9,100) |
HPV16型関連 | 472 | 2 | 1,080.8 | 472 | 7 | 1,080.4 | 71.4 (−50.0,97.1) |
HPV18型関連 | 494 | 0 | 1,136.9 | 485 | 5 | 1,110.0 | 100 (−6.5,100) |
評価項目 | 本剤 | プラセボ | 予防効果(%) (95%CI) | ||||
被験者数 | 発生例数 | 観察人年 | 被験者数 | 発生例数 | 観察人年 | ||
HPV6、11、16及び18型関連 | |||||||
持続感染 | 494 | 0 | 1,116.6 | 498 | 9 | 1,116.6 | 100 (49.3,100) |
評価項目 | 本剤 | プラセボ | 予防効果(%) (95%CI) | ||
被験者数 | 発生例数 | 被験者数 | 発生例数 | ||
HPV6、11、16及び18型に関連した性器周辺部病変 | |||||
性器周辺部病変 | 1,394 | 3 | 1,404 | 32 | 90.6 (70.1,98.2) |
尖圭コンジローマ | 1,394 | 3 | 1,404 | 28 | 89.3 (65.3,97.9) |
PIN1/2/3 | 1,394 | 0 | 1,404 | 4 | 100.0 (<0,100.0) |
HPV6、11、16及び18型に関連した持続感染 | |||||
HPV6、11、16及び18型関連 | 1,390 | 21 | 1,402 | 140 | 85.5 (77.0,91.3) |
HPV6型関連 | 1,238 | 5 | 1,242 | 50 | 90.1 (75.3,96.9) |
HPV11型関連 | 1,238 | 1 | 1,242 | 18 | 94.4 (64.7,99.9) |
HPV16型関連 | 1,288 | 13 | 1,268 | 61 | 79.3 (61.9,89.6) |
HPV18型関連 | 1,327 | 2 | 1,350 | 33 | 93.9 (76.3,99.3) |
評価項目 | 本剤 | プラセボ | 予防効果(%) (95%CI) | ||
被験者数 | 発生例数 | 被験者数 | 発生例数 | ||
HPV6、11、16及び18型関連 | |||||
AIN1/2/3 | 194 | 5 | 208 | 24 | 77.5 (39.6,93.3)† |
AIN2/3 | 194 | 3 | 208 | 13 | 74.9 (8.8,95.4) |
AIN1 | 194 | 4 | 208 | 16 | 73.0 (16.3,93.4) |
持続感染 | 193 | 2 | 208 | 39 | 94.9 (80.4,99.4) |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2021/2/17 版 |