医療用医薬品 : ラピアクタ |
List Top |
総称名 | ラピアクタ |
---|---|
一般名 | ペラミビル水和物 |
欧文一般名 | Peramivir Hydrate |
製剤名 | ペラミビル水和物注射液 |
薬効分類名 | 抗インフルエンザウイルス剤 |
薬効分類番号 | 6250 |
ATCコード | J05AH03 |
KEGG DRUG |
D03829
ペラミビル水和物
|
KEGG DGROUP |
DG03029
抗インフルエンザウイルス薬
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
1.警告 2.禁忌 4.効能または効果 5.効能又は効果に関連する注意 6.用法及び用量 7.用法及び用量に関連する注意 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 11.副作用 13.過量投与 16.薬物動態 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 21.承認条件 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
ラピアクタ点滴静注液バッグ300mg | RAPIACTA for Intravenous Drip Infusion | 塩野義製薬 | 6250405A2039 | 6197円/袋 | 処方箋医薬品注) |
ラピアクタ点滴静注液バイアル150mg | RAPIACTA for Intravenous Drip Infusion | 塩野義製薬 | 6250405A1032 | 3182円/瓶 | 処方箋医薬品注) |
1%以上 | 0.5〜1%未満 | 0.5%未満 | 頻度不明 | |
皮膚 | 発疹 | 湿疹、じん麻疹 | ||
消化器 | 下痢(6.3%)、悪心、嘔吐 | 腹痛 | 食欲不振、腹部不快感、口内炎 | |
肝臓 | AST上昇、ALT上昇 | LDH上昇、ビリルビン上昇、γ-GTP上昇 | Al-P上昇 | |
腎臓 | 蛋白尿、尿中β2ミクログロブリン上昇、NAG上昇 | BUN上昇 | ||
血液 | リンパ球増加 | 好酸球増加 | 血小板減少 | |
精神神経系 | めまい、不眠 | |||
その他 | 血中ブドウ糖増加 | 尿中血陽性、CK上昇、尿糖 | 霧視 | 血管痛 |
投与量(mg) | 例数 | 単回投与 | ||||
Cmax(ng/mL) | AUC0-∞(ng・hr/mL) | CL※1(L/hr) | MRT(hr) | Vss※2(L) | ||
100 | 6 | 11200±2900 | 17513±2001 | 5.77±0.61 | 2.64±0.33 | 15.16±2.14 |
200 | 6 | 21100±1600 | 33695±3622 | 5.99±0.65 | 2.65±0.27 | 15.77±1.35 |
400 | 6 | 46800±7000 | 63403±8620 | 6.41±0.90 | 2.44±0.28 | 15.53±1.71 |
800 | 6 | 86200±15400 | 133795±19972 | 6.10±0.96 | 2.83±0.49 | 16.96±1.53 |
投与量(mg) | 例数 | 反復投与(6日目) | ||
Cmax(ng/mL) | AUC0-τ※3(ng・hr/mL) | CL※1(L/hr) | ||
100 | 6 | 10900±2000 | 16436±1540 | 6.13±0.56 |
200 | 6 | 19800±2300 | 30358±2980 | 6.64±0.69 |
400 | 6 | 45300±8000 | 65409±9498 | 6.23±0.93 |
800 | 6 | 85500±13100 | 131385±12871 | 6.14±0.58 |
Ccr(mL/min) | 300mg投与相当 | 600mg投与相当 | ||||
投与量(mg) | Cmax(ng/mL) | AUC(ng・hr/mL) | 投与量(mg) | Cmax(ng/mL) | AUC(ng・hr/mL) | |
10≦Ccr<30 | 50 | 4742(3192-7467) | 37162(21433-87284) | 100 | 9415(6414-14591) | 75745(42922-173312) |
30≦Ccr<50 | 100 | 9245(6291-14323) | 33669(22976-50453) | 200 | 18471(12564-28283) | 67786(45769-102417) |
50≦Ccr<80 | 300 | 27044(18652-40920) | 60233(41298-87803) | 600 | 54047(37078-81364) | 119015(83155-175174) |
80≦Ccr<140 | 300 | 26005(18133-38645) | 36423(26114-52916) | 600 | 51814(36020-76820) | 72307(51520-104974) |
Ccr(mL/min) | 例数 | Cmax(ng/mL) | AUC0-∞(ng・hr/mL) | CL(mL/min) |
Ccr<30 | 5 | 13200±2910 | 137000±41100 | 21.1±4.68 |
30≦Ccr<50 | 6 | 13700±3780 | 108000±31200 | 26.8±5.35 |
50≦Ccr≦80 | 5 | 12500±3590 | 33900±7880 | 77.9±21.4 |
Ccr>80 | 6 | 12800±2860 | 26000±3180 | 108±9.90 |
例数 | Cmax(ng/mL) | AUC0-∞(ng・hr/mL) | |
全体 | 115 | 38768(23880-58835) | 56569(37531-82620) |
0〜1歳未満 | 4 | 25848(23880-28319) | 47941(43040-53535) |
1〜2歳未満 | 8 | 27587(24793-37604) | 44472(41398-52018) |
2〜6歳未満 | 19 | 33804(26787-42224) | 46784(37531-61870) |
6〜16歳未満 | 84 | 41127(27216-58835) | 60478(41801-82620) |
投与群 | 投与経路 | 例数 | 中央値(hr) | 95%信頼区間 | |
ペラミビル | 300mg | 静脈内 | 99 | 59.1 | 50.9,72.4 |
600mg | 静脈内 | 97 | 59.9 | 54.4,68.1 | |
プラセボ | 静脈内 | 100 | 81.8 | 68.0,101.5 |
投与群 | 投与経路 | 例数 | 中央値(hr) | 95%信頼区間 | |
ペラミビル | 300mg | 静脈内 | 364 | 78.0 | 68.4,88.6 |
600mg | 静脈内 | 362 | 81.0 | 72.7,91.5 | |
オセルタミビル75mg | 経口 | 365 | 81.8 | 73.2,91.1 |
投与期間 | 併合 37例 | 300mg群 18例 | 600mg群 19例 | ||||||
例数 | 中央値(hr) | 90%信頼区間 | 例数 | 中央値(hr) | 90%信頼区間 | 例数 | 中央値(hr) | 90%信頼区間 | |
1日 | 10 | 92.0 | 14.6,253.3 | 7 | 132.0 | 23.2,inf※1 | 3 | 14.6 | 13.2,68.6 |
2〜5日間 | 27※2 | 64.1 | 41.5,111.2 | 11 | 111.2 | 40.2,123.1 | 16 | 42.7 | 30.0,103.3 |
年齢 | 例数 | 中央値(hr) | 95%信頼区間 |
0〜2歳未満 | 12 | 31.0 | 20.8,50.9 |
2〜6歳未満 | 20 | 26.4 | 17.8,68.9 |
6〜12歳未満 | 46 | 25.6 | 20.8,31.7 |
12〜16歳未満 | 37 | 29.1 | 20.9,36.3 |
投与期間 | 例数 | 中央値(hr) | 95%信頼区間 |
1日 | 105 | 25.3 | 21.2,30.6 |
2日間 | 10 | 47.8 | 29.4,91.3 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |