医療用医薬品 : フェキソフェナジン塩酸塩 |
List Top |
総称名 | フェキソフェナジン塩酸塩 |
---|---|
一般名 | フェキソフェナジン塩酸塩 |
欧文一般名 | Fexofenadine Hydrochloride |
製剤名 | フェキソフェナジン塩酸塩錠・フェキソフェナジン塩酸塩口腔内崩壊錠 |
薬効分類名 | アレルギー性疾患治療剤 |
薬効分類番号 | 4490 |
ATCコード | R06AX26 |
KEGG DRUG |
D00671
フェキソフェナジン塩酸塩
|
KEGG DGROUP |
DG01482
ヒスタミンH1受容体拮抗薬
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
2.禁忌 4.効能または効果 6.用法及び用量 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 10.相互作用 11.副作用 12.臨床検査結果に及ぼす影響 13.過量投与 14.適用上の注意 16.薬物動態 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
フェキソフェナジン塩酸塩錠30mg「NP」 | Fexofenadine Hydrochloride Tablets | ニプロ | 4490023F2080 | 22.8円/錠 | |
フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「NP」 (後発品) | Fexofenadine Hydrochloride Tablets | ニプロ | 4490023F1083 | 23.1円/錠 | |
フェキソフェナジン塩酸塩OD錠30mg「NP」 | Fexofenadine Hydrochloride OD Tablets | ニプロ | 4490023F4023 | 22.8円/錠 | |
フェキソフェナジン塩酸塩OD錠60mg「NP」 (後発品) | Fexofenadine Hydrochloride OD Tablets | ニプロ | 4490023F3043 | 23.1円/錠 |
0.1〜5%未満 | 0.1%未満 | 頻度不明 | |
精神神経系 | 頭痛、眠気、疲労、倦怠感、めまい、不眠、神経過敏 | 悪夢、睡眠障害、しびれ感 | |
消化器 | 嘔気、嘔吐、口渇、腹痛、下痢、消化不良 | 便秘 | |
過敏症 | そう痒 | 蕁麻疹、潮紅、発疹 | 血管浮腫 |
肝臓 | AST上昇、ALT上昇 | ||
腎臓・泌尿器 | 頻尿 | 排尿困難 | |
循環器 | 動悸、血圧上昇 | ||
その他 | 呼吸困難、味覚異常、浮腫、胸痛、月経異常 |
投与量 | AUC0-∞(ng・hr/mL) | tmax(hr) | Cmax(ng/mL) | t1/2(hr) | CL/F(L/h) |
60mg | 1445(35.8) | 2.2(38.5) | 248(45.0) | 9.6(59.5) | 44.4(41.1) |
120mg | 3412(28.4) | 1.9(37.0) | 564(39.1) | 13.8(64.9) | 35.0(26.7) |
対象患者 | 年齢(歳) | 投与量 | 症例数 | AUC0-∞(ng・hr/mL) | Cmax(ng/mL) | t1/2(hr) | CL/F(L/hr) |
日本人小児患者注2) | 7-11 | 30mg | 50 | 851(38.2) | 150(51.7) | 15.8(68.4) | 40.1(36.4) |
12-15 | 60mg | 19 | 1215(22.1) | 185(41.8) | 12.3(75.0) | 51.6(21.1) | |
外国人小児患者注3) (参考:単回経口投与) | 7-12 | 30mg | 14 | 1091(36.7) | 184(48.1) | 8.8(34.5) | 29.1(36.3) |
判定パラメータ | 参考パラメータ | |||
AUC0→24hr(ng・hr/mL) | Cmax(ng/mL) | Tmax(hr) | t1/2(hr) | |
フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「NP」 | 1681±643 | 234.43±95.43 | 2.44±1.35 | 5.49±0.76 |
アレグラ錠60mg | 1657±618 | 225.72±93.33 | 2.13±1.16 | 5.53±0.75 |
判定パラメータ | 参考パラメータ | |||
AUC0→24hr(ng・hr/mL) | Cmax(ng/mL) | Tmax(hr) | t1/2(hr) | |
フェキソフェナジン塩酸塩OD錠60mg「NP」 | 1406±510 | 201.07±90.85 | 2.07±0.76 | 5.19±0.54 |
アレグラOD錠60mg | 1462±451 | 196.03±68.05 | 1.98±0.80 | 5.09±0.49 |
判定パラメータ | 参考パラメータ | |||
AUC0→24hr(ng・hr/mL) | Cmax(ng/mL) | Tmax(hr) | t1/2(hr) | |
フェキソフェナジン塩酸塩OD錠60mg「NP」 | 1232±390 | 159.48±69.10 | 2.53±1.02 | 5.42±0.46 |
アレグラOD錠60mg | 1255±426 | 158.90±67.08 | 2.80±1.48 | 5.50±0.74 |
投与群 | 症例数 | 投与前 | 変化量 | 検定(共分散分析) |
10mg | 74 | 5.68±0.25 | −2.12±0.34 | p=0.0042 |
60mg | 68 | 6.40±0.21 | −3.53±0.33 |
投与群 | 症例数 | 投与前 | 変化量 | 検定(共分散分析) |
プラセボ | 90 | 1.92±0.09 | −0.47±0.07 | p=0.0001 |
60mg | 86 | 1.98±0.10 | −1.07±0.07 |
投与群 | 症例数 | 投与前 | 変化量 | 検定(共分散分析) |
プラセボ | 105 | 6.74±0.14 | 0.07±0.18 | p=0.0244 |
60mg | 100 | 6.64±0.14 | −0.36±0.18 |
投与群 | 症例数 | 投与前 | 変化量 | 検定(共分散分析) |
プラセボ | 141 | 8.88±0.14 | −1.56±0.20 | p=0.0001 |
60mg | 141 | 8.81±0.14 | −2.64±0.20 |
投与群 | 症例数 | 投与前 | 変化量 | 解析結果(共分散分析)注2) |
フェキソフェナジン塩酸塩 | 64 | 6.09±0.20 | −2.06±0.19 | 差の点推定値:−0.227 95%片側信頼限界上限:0.172(非劣性限界値=0.9) |
ケトチフェンフマル酸塩 | 63 | 6.10±0.19 | −1.83±0.20 |
投与群 | 症例数 | 投与前 | 変化量 | 検定(共分散分析) |
プラセボ | 199 | 4.79[4.68,4.89] | −0.50[−0.62,−0.38] | p=0.0005 |
60mg | 201 | 4.68[4.59,4.78] | −0.75[−0.88,−0.62] |
投与群 | 症例数 | 投与前 | 変化量 | 解析結果(共分散分析)注3) |
フェキソフェナジン塩酸塩 | 77 | 2.32±0.05 | −0.50±0.06 | 差の点推定値:0.050 95%片側信頼限界上限:0.185(非劣性限界値=0.37) |
ケトチフェンフマル酸塩 | 85 | 2.38±0.05 | −0.58±0.06 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/03/19 版 |