医療用医薬品 : セイブル |
List Top |
総称名 | セイブル |
---|---|
一般名 | ミグリトール |
欧文一般名 | Miglitol |
製剤名 | ミグリトール口腔内崩壊錠 |
薬効分類名 | 糖尿病食後過血糖改善剤 |
薬効分類番号 | 3969 |
ATCコード | A10BF02 |
KEGG DRUG |
D00625
ミグリトール
|
KEGG DGROUP |
DG01663
α-グルコシダーゼ阻害薬
DG02044
血糖降下薬
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
セイブルOD錠25mg | SEIBULE OD Tablets | 三和化学研究所 | 3969009F6025 | 11.2円/錠 | 処方箋医薬品注) |
セイブルOD錠50mg | SEIBULE OD Tablets | 三和化学研究所 | 3969009F4022 | 19.5円/錠 | 処方箋医薬品注) |
セイブルOD錠75mg | SEIBULE OD Tablets | 三和化学研究所 | 3969009F5029 | 25.9円/錠 | 処方箋医薬品注) |
糖尿病用薬 スルホニルウレア系薬剤 ビグアナイド系薬剤 インスリン製剤 チアゾリジン系薬剤 速効型インスリン分泌促進薬 DPP-4阻害剤 GLP-1受容体作動薬 SGLT2阻害剤 [11.1.1参照] | 低血糖症状を発現するおそれがあるので、低用量から投与を開始するなど慎重に投与すること。 | 左記糖尿病用薬の血糖降下作用に本剤の糖質吸収遅延作用が加わる。 |
糖尿病用薬及びその血糖降下作用を増強する薬剤を併用している場合 糖尿病用薬の血糖降下作用を増強する薬剤 β-遮断剤 サリチル酸剤 モノアミン酸化酵素阻害剤 フィブラート系の高脂血症治療剤 ワルファリン 等 | 左記の併用に加え更に本剤を併用する場合には、糖尿病用薬の使用上の注意に記載の相互作用に留意するとともに、本剤の糖質吸収遅延作用が加わることによる影響に十分注意すること。 | 左記薬剤により他の糖尿病用薬の血糖降下作用が増強されるところに、本剤の糖質吸収遅延作用が加わる。 |
糖尿病用薬及びその血糖降下作用を減弱する薬剤を併用している場合 糖尿病用薬の血糖降下作用を減弱する薬剤 アドレナリン 副腎皮質ホルモン 甲状腺ホルモン 等 | 左記の併用に加え更に本剤を併用する場合には、糖尿病用薬の使用上の注意に記載の相互作用に留意するとともに、本剤の糖質吸収遅延作用が加わることによる影響に十分注意すること。 | 左記薬剤により他の糖尿病用薬の血糖降下作用が減弱されるところに、本剤の糖質吸収遅延作用が加わる。 |
プロプラノロール ラニチジン | これらの薬剤の生物学的利用率が低下することがある。 | 発現機序は不明である。 |
ジゴキシン | ジゴキシンの血漿中濃度が低下することがある。ジゴキシンの血漿中濃度が低下した場合には、ジゴキシンの投与量を調節するなど適切な処置を行う。 | 発現機序は不明である。 |
5%以上 | 0.1〜5%未満 | 頻度不明 | |
消化器 | 腹部膨満、鼓腸、下痢 | 便秘、腸雑音異常、腹痛、嘔気、嘔吐、食欲不振、口渇、消化不良、胃不快感、おくび、胃炎、排便障害、痔核 | 口内炎、味覚異常、腸管のう胞様気腫症 |
過敏症 | 発疹、紅斑、蕁麻疹、そう痒 | ||
肝臓 | ALT上昇、AST上昇、γ-GTP上昇、LDH上昇、Al-P上昇 | ||
精神神経系 | めまい、頭痛 | しびれ、眠気 | |
血液 | 白血球数減少 | ||
代謝 | 血中アミラーゼ増加、血中カリウム増加、血中尿酸増加 | ||
その他 | 頻尿、咳嗽 | 倦怠感、浮腫 |
\ | Tmax(h) | Cmax(μg/mL) | T1/2(h) |
25mg(n=6) | 1.83±0.26 | 0.875±0.167 | 1.97±0.26 |
50mg(n=6) | 2.42±0.66 | 1.156±0.351 | 2.20±0.53 |
\ | Tmax(h) | Cmax(μg/mL) | T1/2(h) |
50mg(n=12) | 2.58±0.67 | 1.313±0.424 | 1.97±0.34 |
100mg(n=12) | 2.58±0.51 | 1.960±0.464 | 2.03±0.26 |
\ | 尿中排泄率(% of Dose) |
25mg(n=6) | 86.2±5.3 |
50mg(n=6) | 70.7±10.8 |
\ | 尿中排泄率(% of Dose) |
50mg(n=12) | 76.8±22.7 |
100mg(n=12) | 51.6±9.6 |
パラメータ | 投与日 | クレアチニンクリアランス(mL/min) | ||
≧60(n=7) | ≧30 to<60(n=6) | <30(n=6) | ||
Cmax(μg/mL) | 1 | 1.02(1.19) | 1.18(1.28) | 1.33(1.38) |
7 | 1.25(1.26) | 1.37(1.32) | 3.05(1.32) | |
T1/2(h) | 1 | 3.5(1.54) | 5.5(1.47) | 11.5(1.55) |
7 | 3.2(1.37) | 5.4(1.25) | 12.5(1.60) |
項目 | ジゴキシン単独投与(n=10) | ミグリトール50mg併用時(n=10) | ミグリトール100mg併用時(n=10) |
Cmin(ng/mL) | 0.813(1.25) | 0.662(1.41) | 0.586(1.35) |
尿中排泄量(μg/24h) | 251.2(1.16) | 202.6(1.30) | 169.5(1.26) |
腎クリアランス(mL/min/kg) | 2.965(1.29) | 2.938(1.36) | 2.775(1.39) |
\ | ΔAUC0-3h(mg・h/dL) | ΔCmax(mg/dL) |
セイブルOD錠50mg(水なしで服用) | 71.60±31.87 | 73.9±13.2 |
セイブル錠50mg(水と共に服用) | 73.06±31.64 | 73.8±14.8 |
\ | ΔAUC0-3h(mg・h/dL) | ΔCmax(mg/dL) |
セイブルOD錠50mg(水と共に服用) | 66.09±27.94 | 68.8±15.7 |
セイブル錠50mg(水と共に服用) | 66.62±32.62 | 63.7±19.9 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |