医療用医薬品 : プラミペキソール塩酸塩 |
List Top |
| 総称名 | プラミペキソール塩酸塩 |
|---|---|
| 一般名 | プラミペキソール塩酸塩水和物 |
| 欧文一般名 | Pramipexole Hydrochloride Hydrate |
| 製剤名 | プラミペキソール塩酸塩水和物徐放錠 |
| 薬効分類名 | ドパミン作動性パーキンソン病治療徐放性製剤 |
| 薬効分類番号 | 1169 |
| ATCコード | N04BC05 |
| KEGG DRUG |
D00559
プラミペキソール塩酸塩水和物
|
| KEGG DGROUP |
DG01967
抗パーキンソン病薬
|
| JAPIC | 添付文書(PDF) |
| 販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
|---|---|---|---|---|---|
| プラミペキソール塩酸塩LA錠0.375mgMI「オーハラ」 (後発品) | PRAMIPEXOLE HYDROCHLORIDE LA TABLETS 0.375mgMI「OHARA」 | 大原薬品工業 | 1169012G1060 | 20.9円/錠 | 劇薬, 処方箋医薬品注) |
| プラミペキソール塩酸塩LA錠1.5mgMI「オーハラ」 (後発品) | PRAMIPEXOLE HYDROCHLORIDE LA TABLETS 1.5mgMI「OHARA」 | 大原薬品工業 | 1169012G2067 | 74円/錠 | 劇薬, 処方箋医薬品注) |
| クレアチニンクリアランス(mL/min) | 投与法 | 初回投与量 | 最大1日量 |
| クレアチニンクリアランス≧50 | 1日1回投与 | 0.375mg×1回/日 | 4.5mg (4.5mg×1回) |
| 50>クレアチニンクリアランス≧30 | 治療開始1週間は隔日投与、その後は1日1回投与 | 0.375mg×1回を隔日投与 | 2.25mg (2.25mg×1回) |
| カチオン輸送系を介して腎排泄される薬剤 シメチジン、アマンタジン塩酸塩 | ジスキネジア、幻覚等の副作用が増強することがある。このような場合には、本剤を減量すること。 | カチオン輸送系を介して腎排泄される薬剤との併用により、双方あるいはいずれかの薬剤の腎尿細管分泌が減少し、腎クリアランスが低下することがある1)2)。 |
| 鎮静剤 アルコール | 作用が増強するおそれがある。 | 機序は明らかではないが、本剤との併用により作用増強の可能性が考えられる。 |
| ドパミン拮抗剤 フェノチアジン系薬剤、ブチロフェノン系薬剤、メトクロプラミド、ドンペリドン | 本剤の作用が減弱するおそれがある。 | 本剤はドパミン作動薬であり、併用により両薬剤の作用が拮抗するおそれがある。 |
| 抗パーキンソン剤 レボドパ、抗コリン剤、アマンタジン塩酸塩、ドロキシドパ、エンタカポン、セレギリン塩酸塩、ゾニサミド | ジスキネジア、幻覚、錯乱等の副作用が増強することがある。 | 相互に作用が増強することがある。 |
| 5%以上 | 0.1〜5%未満 | 0.1%未満 | 頻度不明 | |
| 過敏症 | 過敏症状 | |||
| 皮膚 | そう痒症、発疹、多汗、脱毛症、アレルギー性皮膚炎 | 蕁麻疹、網状皮斑 | ||
| 筋・骨格系 | 筋痙縮、背部痛、筋肉疲労、筋力低下、筋骨格硬直 | 腰痛、CK上昇 | ||
| 中枢・末梢神経系 | 傾眠(27.2%)、浮動性めまい(6.4%) | 平衡障害、注意力障害、頭痛、過眠症、嗜眠、記憶障害、錯感覚、鎮静、振戦、ジスキネジア、オンオフ現象、回転性めまい、体位性めまい、パーキンソニズムの増悪、ジストニア、失神、味覚消失、異常感覚 | めまい、緊張亢進、舌麻痺、運動過多、ミオクローヌス、声が出にくい、知覚減退 | |
| 自律神経系 | 口内乾燥、起立性低血圧、高血圧 | 唾液増加 | ||
| 感覚器 | 霧視、視覚障害、複視、羞明、眼精疲労 | 苦味、眼のちらつき、視力低下 | ||
| 精神神経系 | 不眠、悪夢、不安、強迫性購買、錯覚、パニック発作、病的賭博、食欲亢進、食欲不振、早朝覚醒、過食(体重増加)、攻撃性、自殺念慮 | 薬剤離脱症候群注)(無感情、不安、うつ、疲労感、発汗、疼痛等)、神経過敏、気分高揚感、徘徊、暴食、健忘、異夢、病的性欲亢進、不穏、抑うつ気分、気分変動、性欲減退、失見当識、ねぼけ様症状 | ||
| 消化管 | 悪心(13.7%) | 便秘、腹部不快感、腹痛、消化不良、胃炎、嘔吐、体重減少、上腹部痛、腹部膨満、おくび、口内炎 | 胃潰瘍、鼓腸放屁、イレウス | |
| 肝臓 | γ-GTP上昇 | |||
| 内分泌 | プロラクチン低下、成長ホルモン上昇 | |||
| 代謝 | 脱水 | 血糖値上昇 | ||
| 循環器 | 低血圧、動悸、心室性期外収縮 | 房室性期外収縮、心拍不整 | ||
| 泌尿器系 | 尿閉、勃起不全 | 尿蛋白陽性、排尿頻回 | ||
| 一般的全身障害 | 末梢性浮腫(6.0%) | 倦怠感、不快感、易刺激性、転倒、ほてり、口渇 | 手がピリピリする、疲労感、脱力感、胸痛 | |
| 呼吸器 | しゃっくり | 呼吸困難 | 肺炎 | |
| 生殖系 | 自発陰茎勃起 |
| n | AUC0-72(ng・hr/mL) | Cmax(ng/mL) | tmax(hr) | t1/2(hr) | |
| プラミペキソール塩酸塩LA錠0.375mgMI「オーハラ」 | 23 | 5.719±1.385 | 0.2835±0.0648 | 4.9±1.4 | 11.6±2.6 |
| ミラペックスLA錠0.375mg | 23 | 6.295±1.449 | 0.2933±0.0582 | 5.2±2.0 | 12.2±3.3 |
| n | AUC0-72(ng・hr/mL) | Cmax(ng/mL) | tmax(hr) | t1/2(hr) | |
| プラミペキソール塩酸塩LA錠0.375mgMI「オーハラ」 | 35 | 6.098±1.354 | 0.3017±0.0753 | 6.5±3.3 | 12.2±6.8 |
| ミラペックスLA錠0.375mg | 35 | 6.324±1.381 | 0.3205±0.0745 | 5.8±2.8 | 10.6±2.9 |
| 投与対象 | 投与群a) | 症例数 | ベースライン(SD) | 33週後平均値(SD) | 変化量の調整平均b) | vs PLAC優越性 | vs PPX-IR非劣性c)[95%CI] |
| 早期パーキンソン病患者/レボドパ非併用 | PPX-LA | 213 | 30.0(13.1) | 20.4(13.0) | -8.6 | p=0.0001 | [-1.7〜2.2] |
| PPX-IR | 207 | 28.9(11.9) | 19.4(11.6) | -8.8 | p<0.0001 | − | |
| PLAC | 103 | 29.0(15.0) | 24.6(15.3) | -3.8 | − | − |
| 投与対象 | 投与群a) | 症例数 | ベースライン(SD) | 33週後平均値(SD) | 変化量の調整平均b) |
| 早期パーキンソン病患者/レボドパ非併用 | PPX-LA | 35 | 28.5(13.3) | 15.8(13.1) | -12.5 |
| PPX-IR | 32 | 29.1(9.9) | 18.8(10.9) | -9.8 | |
| PLAC | 14 | 21.3(7.9) | 16.1(8.5) | -6.9 |
| 投与対象 | 投与群a) | 症例数 | ベースライン(SD) | 18週後平均値(SD) | 変化量の調整平均b) | vs PLAC優越性 |
| 進行期パーキンソン病患者/レボドパ併用 | PPX-LA | 161 | 41.7(17.7) | 29.5(17.3) | -11.0 | p=0.0001 |
| PPX-IR | 172 | 40.8(17.4) | 27.2(16.4) | -12.8 | p<0.0001 | |
| PLAC | 174 | 40.0(18.1) | 33.2(17.4) | -6.1 | − |
| 投与対象 | 投与群a) | 症例数 | ベースライン(SD) | 12週後平均値(SD) | 変化量の調整平均b) |
| レボドパ併用パーキンソン病患者 | PPX-LA | 56 | 33.6(12.5) | 19.7(13.0) | -13.6 |
| PPX-IR | 56 | 31.5(13.0) | 18.5(13.2) | -13.3 |
| 二重盲検期 (切り替え前) | 非盲検期 (切り替え後) | ||
| 1日用量レベル | PPX-IR | PPX-LA | PPX-LA |
| 1 | 0.25mg | 0.375mg | 0.375mg |
| 2 | 0.5mg | 0.375mg | 0.375mg |
| 3 | 1.0mg | 0.75mg | 0.75mg |
| 4 | 1.5mg | 1.5mg | 1.5mg |
| 5 | 2.0mg | 2.25mg | 2.25mg |
| 6 | 2.5mg | 3.0mg | 3.0mg |
| 7 | 3.0mg | 3.75mg | 3.0mg |
| 8 | 3.5mg | 4.5mg | 3.75mg |
| 9 | 4.5mg | 4.5mg | 4.5mg |
| [ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/10/22 版 |