医療用医薬品 : スピリーバ |
List Top |
総称名 | スピリーバ |
---|---|
一般名 | チオトロピウム臭化物水和物 |
欧文一般名 | Tiotropium Bromide Hydrate Tiotropium Bromide |
製剤名 | チオトロピウム臭化物水和物製剤 |
薬効分類名 | 長時間作用性吸入気管支拡張剤 |
薬効分類番号 | 2259 |
ATCコード | R03BB04 |
KEGG DRUG |
D01929
チオトロピウム臭化物水和物
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
スピリーバ1.25μgレスピマット60吸入 | Spiriva 1.25μg Respimat 60puffs | 日本ベーリンガーインゲルハイム | 2259709G3020 | 1766.5円/キット | 処方箋医薬品注) |
スピリーバ2.5μgレスピマット60吸入 | Spiriva 2.5μg Respimat 60puffs | 日本ベーリンガーインゲルハイム | 2259709G2023 | 3100.9円/キット | 処方箋医薬品注) |
1%以上 | 1%未満 | 頻度不明 | |
眼 | 霧視、眼圧上昇 | ||
皮膚 | 発疹、そう痒、じん麻疹 | 脱毛 | |
中枢神経系 | 浮動性めまい | 不眠 | |
感覚器 | 味覚倒錯、嗅覚錯誤 | ||
消化器 | 口渇(1.9%) | 便秘、消化不良、口内炎、舌炎 | |
代謝 | 高尿酸血症 | ||
循環器 | 動悸、上室性頻脈 | 頻脈 | |
血液 | 好酸球増多、白血球減少 | ||
呼吸器 | 咽喉刺激感、嗄声 | 咳嗽、呼吸困難、喘鳴、鼻出血、咽頭炎 | |
泌尿器 | 血尿、排尿障害、夜間頻尿、クレアチニン上昇、腎機能異常、尿閉 | ||
一般的全身障害 | 過敏症(血管浮腫を含む) |
例数 | クレアチニンクリアランス(mL/min) | Cmax(pg/mL) | AUC0-4h(pg・hr/mL) | 総尿中未変化体排泄率(% of dose) | 腎クリアランス(mL/min) | |
健康成人 | 6 | >80 | 147 (103〜186) | 55.5 (43.2〜69.4) | 60.1 (44.8〜76.5) | 435 (348〜497) |
腎機能低下患者 | 5 | 50〜80 | 200 (129〜287) | 77.1 (60.9〜105) | 59.3 (49.7〜74.0) | 246 (150〜341) |
7 | 30〜50 | 223 (162〜314) | 101 (69.4〜156) | 39.9 (25.9〜65.3) | 124 (98.3〜171) | |
6 | <30 | 223 (176〜269) | 108 (76.3〜145) | 37.4 (34.2〜41.7) | 85.7 (68.4〜128) |
例数 | 投与後5分の血漿中未変化体濃度(pg/mL) | AUC0-4h(pg・hr/mL) | 投与後4時間までの尿中未変化体排泄率(% of dose) | 腎クリアランス(mL/min) | |
非高齢者(45〜58歳) | 12 | 9.63 (2.50〜47.5) | 18.2 (10.0〜61.7) | 1.97 (0.45〜5.67) | 326 (117〜724) |
高齢者(69〜80歳) | 13 | 15.3 (5.60〜34.8) | 26.1 (10.5〜56.0) | 1.42 (0.215〜4.51) | 163 (20.5〜477) |
薬剤 | 症例数 | 平均値(SE) | 95%CI | P値(非劣性) |
Tio R 5 | 134 | 0.109(0.006) | 0.097-0.120 | |
Tio HH 18 | 134 | 0.101(0.006) | 0.089-0.113 | |
Tio R 5-Tio HH 18 | 134 | 0.008(0.009) | −0.009-0.024 | <0.001 |
薬剤 | 症例数 | FEV1 投与前値(L) 平均値±SD | トラフFEV1 変化量(L) 平均値±SE | P値 (分散分析) |
Tio R 5 | 326 | 1.049±0.370 | 0.097±0.013 | P<0.0001 |
プラセボ | 296 | 1.085±0.373 | −0.046±0.014 |
薬剤 | 症例数 | FEV1 投与前値(L) 平均値±SD | トラフFEV1 変化量(L) 平均値±SE | P値 (分散分析) |
Tio R 5 | 324 | 1.087±0.420 | 0.077±0.012 | P<0.0001 |
プラセボ | 307 | 1.049±0.397 | −0.036±0.012 |
薬剤 | 症例数 | FEV1 投与前値(L) 平均値±SD | トラフFEV1 変化量(L) 平均値±SE | P値 (分散分析) |
プラセボ | 87 | 1.244±0.395 | 0.003±0.026 | P=0.003 |
Tio R 5 | 85 | 1.146±0.367 | 0.112±0.026 | |
n.s. | ||||
イプラトロピウム | 84 | 1.248±0.401 | 0.066±0.026 |
薬剤 | 症例数 | FEV1 投与前値(L) 平均値±SD | トラフFEV1 変化量(L) 平均値±SE | P値 (分散分析) |
プラセボ | 84 | 1.130±0.426 | −0.030±0.021 | P<0.0001 |
Tio R 5 | 90 | 0.995±0.417 | 0.094±0.020 | |
P=0.005 | ||||
イプラトロピウム | 86 | 0.957±0.409 | 0.014±0.020 |
薬剤 | ベースライン(L) | 投与24週後(L) | 変化量(L) | プラセボ群との差(L) [95%信頼区間]a)、 p値a)b) | |
ピークFEV1 | Tio R 5 | 1.596±0.546(237) | 2.048±0.663(217) | 0.444±0.426(217) | 0.086 [0.020,0.152] p=0.0110 |
プラセボ | 1.558±0.537(222) | 1.899±0.670(211) | 0.351±0.372(211) | / | |
トラフFEV1 | Tio R 5 | 1.596±0.546(237) | 1.793±0.599(217) | 0.189±0.366(217) | 0.088 [0.027,0.149] p=0.0050 |
プラセボ | 1.558±0.537(222) | 1.656±0.613(211) | 0.107±0.333(211) | / |
薬剤 | ベースライン(L) | 投与24週後(L) | 変化量(L) | プラセボ群との差(L) [95%信頼区間]a)、 p値a)b) | |
ピークFEV1 | Tio R 5 | 1.659±0.569(219) | 2.043±0.681(205) | 0.388±0.388(205) | 0.154 [0.091,0.217] p<0.0001 |
プラセボ | 1.598±0.506(234) | 1.831±0.615(218) | 0.248±0.363(218) | / | |
トラフFEV1 | Tio R 5 | 1.659±0.569(219) | 1.802±0.624(204) | 0.143±0.355(204) | 0.111 [0.053,0.169] p=0.0002 |
プラセボ | 1.598±0.506(234) | 1.631±0.544(218) | 0.048±0.308(218) | / |
Tio R 5 | プラセボ | |
増悪割合 | 26.9(122/453) | 32.8(149/454) |
未調整ハザード比[95%信頼区間]a) 未調整p値a) | 0.79[0.62,1.00] p=0.0535 | / |
調整済みハザード比[95%信頼区間]b) 調整済みp値c) | 0.77[0.60,0.98] p=0.0343 | / |
薬剤a) | ベースライン(L) | 投与24週後(L) | 変化量(L) | プラセボ群との差(L) [95%信頼区間]b)、 p値b)c) | |
ピークFEV1 | Tio R 2.5 | 2.247±0.651(262) | 2.527±0.744(247) | 0.291±0.350(247) | 0.236 [0.181,0.291] p<0.0001 |
Tio R 5 | 2.154±0.610(264) | 2.411±0.749(242) | 0.261±0.379(241) | 0.198 [0.142,0.253] p<0.0001 | |
Sal | 2.305±0.648(275) | 2.564±0.728(259) | 0.269±0.326(259) | 0.213 [0.158,0.267] | |
プラセボ | 2.251±0.650(269) | 2.313±0.739(250) | 0.062±0.345(250) | / | |
トラフFEV1 | Tio R 2.5 | 2.247±0.651(262) | 2.384±0.743(247) | 0.148±0.375(247) | 0.185 [0.126,0.244] p<0.0001 |
Tio R 5 | 2.154±0.610(264) | 2.281±0.732(242) | 0.130±0.370(241) | 0.152 [0.092,0.211] p<0.0001 | |
Sal | 2.305±0.648(275) | 2.381±0.717(259) | 0.085±0.333(259) | 0.123 [0.064,0.181] | |
プラセボ | 2.251±0.650(269) | 2.215±0.718(250) | −0.035±0.339(250) | / |
薬剤a) | ベースライン(L) | 投与24週後(L) | 変化量(L) | プラセボ群との差(L) [95%信頼区間]b)、 p値b)c) | |
ピークFEV1 | Tio R 2.5 | 2.284±0.651(257) | 2.561±0.750(245) | 0.277±0.322(245) | 0.211 [0.159,0.264] p<0.0001 |
Tio R 5 | 2.257±0.647(253) | 2.488±0.725(240) | 0.239±0.308(240) | 0.169 [0.116,0.222] p<0.0001 | |
Sal | 2.367±0.665(266) | 2.611±0.760(252) | 0.244±0.344(251) | 0.176 [0.124,0.229] | |
プラセボ | 2.268±0.693(254) | 2.330±0.722(243) | 0.063±0.348(242) | / | |
トラフFEV1 | Tio R 2.5 | 2.284±0.651(257) | 2.440±0.754(245) | 0.156±0.352(245) | 0.176 [0.120,0.233] p<0.0001 |
Tio R 5 | 2.257±0.647(253) | 2.369±0.707(240) | 0.120±0.301(240) | 0.133 [0.076,0.190] p<0.0001 | |
Sal | 2.367±0.665(266) | 2.452±0.758(252) | 0.088±0.364(251) | 0.106 [0.050,0.162] | |
プラセボ | 2.268±0.693(254) | 2.247±0.720(243) | −0.019±0.349(242) | / |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |