医療用医薬品 : エメダスチンフマル酸塩 |
List Top |
総称名 | エメダスチンフマル酸塩 |
---|---|
一般名 | エメダスチンフマル酸塩 |
欧文一般名 | Emedastine Difumarate |
薬効分類名 | アレルギー性疾患治療剤 |
薬効分類番号 | 4490 |
ATCコード | S01GX06 |
KEGG DRUG |
D02249
エメダスチンフマル酸塩
|
KEGG DGROUP |
DG01482
ヒスタミンH1受容体拮抗薬
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
4.効能または効果 6.用法及び用量 7.用法及び用量に関連する注意 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 10.相互作用 11.副作用 12.臨床検査結果に及ぼす影響 14.適用上の注意 16.薬物動態 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
エメダスチンフマル酸塩徐放カプセル1mg「トーワ」 | EMEDASTINE DIFUMARATE SR CAPSULES 1mg"TOWA" | 東和薬品 | 4490013M1054 | 18.8円/カプセル | |
エメダスチンフマル酸塩徐放カプセル2mg「トーワ」 | EMEDASTINE DIFUMARATE SR CAPSULES 2mg"TOWA" | 東和薬品 | 4490013M2050 | 22.8円/カプセル |
向精神薬 鎮静剤 催眠剤等 抗ヒスタミン剤 | 相互に作用を増強するおそれがある。 | 本剤の中枢神経抑制作用により、作用が増強されると考えられる。 |
アルコール | 本剤の中枢神経系での副作用(主に眠気)を増強するおそれがある。 | 本剤の中枢神経抑制作用により、作用が増強されると考えられる。 |
5〜10%未満 | 0.1〜5%未満 | 0.1%未満 | 頻度不明 | |
精神神経系 | 眠気 | 倦怠・脱力感、頭痛・頭重感、頭がボーッとする、ふらつき | しびれ感、耳鳴、こわばり、皮膚感覚異常 | 舌のしびれ、一過性健忘 |
消化器 | 口渇、腹痛 | 悪心・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃もたれ感、腹部膨満感、下痢、便秘 | ||
循環器 | 動悸、血圧上昇 | |||
過敏症 | 発疹、そう痒 | |||
血液 | 白血球減少、血小板減少 | |||
肝臓 | AST上昇、ALT上昇、LDH上昇、γ-GTP上昇 | 総ビリルビン上昇、Al-P上昇、肝機能異常 | 黄疸 | |
腎臓 | 尿蛋白、尿潜血、血尿、頻尿、尿量減少 | |||
眼 | 眼のしょぼしょぼ感、眼痛 | |||
その他 | 浮腫、苦味、鼻乾燥 | 息苦しさ、月経異常、胸痛、ほてり |
判定パラメータ | 参考パラメータ | ||||
AUC0-24(ng・hr/mL) | Cmax(ng/mL) | Tmax(hr) | T1/2(hr) | MRT※0-24(hr) | |
エメダスチンフマル酸塩徐放カプセル1mg「トーワ」 | 16.30±8.10 | 1.381±0.549 | 5.1±0.4 | 7.03±1.24 | 8.99±0.49 |
レミカットカプセル1mg | 16.12±8.09 | 1.541±0.672 | 4.4±0.8 | 7.30±0.85 | 8.58±0.67 |
判定パラメータ | 参考パラメータ | ||||
AUC0-24(ng・hr/mL) | Cmax(ng/mL) | Tmax(hr) | T1/2(hr) | MRT※0-24(hr) | |
エメダスチンフマル酸塩徐放カプセル1mg「トーワ」 | 15.63±8.72 | 1.600±0.759 | 4.7±0.7 | 7.05±1.18 | 9.14±0.69 |
レミカットカプセル1mg | 14.85±6.83 | 1.710±0.695 | 4.9±0.7 | 7.15±1.42 | 9.19±0.71 |
判定パラメータ | 参考パラメータ | ||||
AUC0-24(ng・hr/mL) | Cmax(ng/mL) | Tmax(hr) | T1/2(hr) | MRT※0-24(hr) | |
エメダスチンフマル酸塩徐放カプセル2mg「トーワ」 | 34.72±11.66 | 2.960±0.827 | 5.2±0.4 | 7.05±1.68 | 8.92±0.65 |
レミカットカプセル2mg | 31.08±9.94 | 2.881±0.636 | 4.7±0.5 | 7.18±1.38 | 8.60±0.55 |
判定パラメータ | 参考パラメータ | ||||
AUC0-24(ng・hr/mL) | Cmax(ng/mL) | Tmax(hr) | T1/2(hr) | MRT※0-24(hr) | |
エメダスチンフマル酸塩徐放カプセル2mg「トーワ」 | 36.67±12.56 | 3.663±0.736 | 4.4±0.8 | 6.57±1.30 | 9.05±0.73 |
レミカットカプセル2mg | 35.75±13.80 | 3.888±1.021 | 4.7±0.5 | 6.30±1.37 | 8.89±0.54 |
対象疾患名 | 改善率注2) | |
中等度改善以上 | 軽度改善以上 | |
アレルギー性鼻炎 | 43.5%(111/255例) | 83.1%(212/255例) |
じん麻疹(主に慢性) | 69.6%(272/391例) | 85.4%(334/391例) |
湿疹・皮膚炎 | 71.0%(115/162例) | 88.3%(143/162例) |
皮膚そう痒症 | 72.5%(66/91例) | 91.2%(83/91例) |
痒疹 | 74.6%(44/59例) | 93.2%(55/59例) |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |