医療用医薬品 : エンブレル |
List Top |
総称名 | エンブレル |
---|---|
一般名 | エタネルセプト(遺伝子組換え) |
欧文一般名 | Etanercept(genetical recombination) |
製剤名 | エタネルセプト(遺伝子組換え)製剤 |
薬効分類名 | 完全ヒト型可溶性TNFα/LTαレセプター製剤 |
薬効分類番号 | 3999 |
ATCコード | L04AB01 |
KEGG DRUG |
D00742
エタネルセプト
|
KEGG DGROUP |
DG01936
TNF阻害薬
DG01985
疾患修飾性抗リウマチ薬 (DMARD)
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
エンブレル皮下注25mgペン0.5mL | ENBREL 25mg PEN 0.5mL for S.C.Injection | ファイザー | 3999424G4024 | 8615円/キット | 生物由来製品, 劇薬, 処方箋医薬品注) |
エンブレル皮下注50mgペン1.0mL | ENBREL 50mg PEN 1.0mL for S.C.Injection | ファイザー | 3999424G3028 | 16786円/キット | 生物由来製品, 劇薬, 処方箋医薬品注) |
サラゾスルファピリジン | サラゾスルファピリジン投与中の患者に本剤を追加投与したところ、各々の単独投与群と比較して、平均白血球数が統計学的に有意に減少したとの報告がある。 | 機序不明。 |
1%以上 | 0.1〜1%未満 | 0.1%未満 | 頻度不明 | |
呼吸器 | 感冒、上気道感染、気管支炎 | 咳嗽、咽頭炎、鼻炎、副鼻腔炎、鼻漏、扁桃炎 | 胸水、喘息、喀痰、嗄声、鼻閉、血痰、気管狭窄、気管支拡張症、気管支肺異形成症、肺嚢胞 | |
皮膚 | 発疹(湿疹、皮膚炎、紅斑等)、そう痒症 | じん麻疹、白癬、脱毛、爪囲炎 | 膿痂疹、皮膚乾燥、爪感染、爪の異常、胼胝、光線過敏症、膿疱性乾癬、乾癬(悪化を含む)、凍瘡、化膿性汗腺炎、色素性母斑 | 乾癬様皮疹 |
消化器 | 胃腸炎、下痢・軟便、口内炎、腹痛、咽喉頭疼痛、悪心、嘔吐、便秘、歯周炎、食欲不振、歯肉炎、齲歯、胃部不快感、消化性潰瘍 | 咽頭不快感、口唇炎(口角炎等)、腹部膨満、歯痛、歯髄炎、口腔感染、歯の知覚過敏、歯肉腫脹、舌苔、膵炎 | ||
投与部位 | 注射部位反応a)(紅斑、出血斑、そう痒感、皮膚炎、疼痛、挫傷等) | |||
泌尿器 | 尿路感染(膀胱炎等)、腎盂腎炎、BUN増加、尿沈渣、血尿 | 蛋白尿、クレアチニン上昇、頻尿、尿糖、残尿感、腎結石 | 糸球体腎炎 | |
精神神経系 | 頭痛、浮動性めまい、感覚減退(しびれ感等)、不眠 | 錯感覚(ピリピリ感等)、眠気、味覚異常、手根管症候群、不安、嗅覚異常、四肢異常感覚 | ||
肝臓 | ALT上昇、AST上昇、ALP上昇、LDH上昇 | |||
循環器 | 高血圧、血圧上昇、動悸、潮紅 | 期外収縮、頻脈、血管炎(白血球破砕性血管炎、IgA血管炎等) | ||
血液 | 白血球増加、貧血(鉄欠乏性を含む)、ヘモグロビン減少 | 好酸球増加、ヘマトクリット減少、赤血球減少、血小板増加、リンパ球増加、血沈亢進、好中球増加、赤血球形態異常、白血球分画異常、網状赤血球増加 | ||
眼 | 結膜炎、麦粒腫 | ブドウ膜炎、白内障、結膜充血、角膜潰瘍、眼精疲労、眼乾燥、眼のちらつき、眼痛、強膜炎、眼の異常感 | ||
筋・骨格系 | 化膿性関節炎、疼痛(四肢、腰、背部、臀部等) | 関節痛、筋痛、ループス様症候群、滑膜炎、肩こり、靭帯障害、関節脱臼、脊椎症 | ||
抵抗機構 | 帯状疱疹、インフルエンザ、蜂巣炎、膿瘍 | 創傷感染、化膿性リンパ節炎、サルコイドーシス | ||
生殖器 | 月経不順、乳腺炎 | |||
その他 | 発熱 | 倦怠感、浮腫(局所性を含む)、出血、胸痛、中耳炎、胸部X線異常 | コレステロール上昇、胸部不快感、疲労、脱力感、アルブミン減少、口渇、自己抗体陽性、難聴、気分不良、CRP増加、体重減少、痙攣、外耳炎、四肢不快感、総蛋白増加、脱水、耳下腺腫脹、総蛋白減少 |
プラセボ投与群注a,b) | エンブレル投与群b) | |||||
全例の追跡期間(人・年) | 悪性腫瘍 | 全例の追跡期間(人・年) | 悪性腫瘍 | |||
観察例数 | 予測例数 | 観察例数 | 予測例数 | |||
悪性リンパ腫 | 41 | 0 | 0.010 | 2855 | 5 | 0.914 |
悪性リンパ腫以外 | 41 | 0 | 0.249 | 2855 | 21 | 22.680 |
悪性腫瘍合計 | 41 | 0 | 0.259 | 2855 | 26 | 23.594 |
プラセボ投与群注a,b) | エンブレル投与群b) | |||||
全例の追跡期間(人・年) | 悪性腫瘍 | 全例の追跡期間(人・年) | 悪性腫瘍 | |||
観察例数 | 予測例数 | 観察例数 | 予測例数 | |||
皮膚扁平上皮癌 | 41 | 0 | 0.107 | 2618 | 4 | 8.221 |
基底細胞癌 | 41 | 0 | 0.466 | 2618 | 11 | 33.524 |
非黒色腫皮膚癌合計 | 41 | 0 | 0.573 | 2618 | 15 | 41.745 |
AUC0-480(μg・hr/mL) | AUC0-∞(μg・hr/mL) | Cmax(ng/mL) | Tmax(hr) | CL/F(mL/hr) | t1/2(hr) | |
10mgS.C. | 76.5±33.4 | 78.6±33.7 | 474±230 | 43.5±19.2 | 153.1±73.5 | 87.6±18.1 |
25mgS.C. | 222.3±91.9 | 227.3±91.9 | 1415±761 | 52.5±16.9 | 134.5±78.1 | 86.3±22.5 |
50mgS.C. | 412.0±95.7 | 419.6±98.7 | 2668±684 | 49.5±16.3 | 125.0±28.6 | 77.9±10.3 |
n | AUC0-480(μg・hr/mL) | AUC0-∞(μg・hr/mL) | Cmax(ng/mL) | Tmax(hr) | CL/F(mL/hr) | t1/2(hr) | |
10mgS.C. | 6 | 79.0±24.4 | 81.7±24.6 | 425±205 | 66±22 | 132±41 | 92±8 |
25mgS.C. | 26 | 241.7±76.0 | 245.2±76.6 | 1650±660 | 49±17 | 113.8±42 | 72.1±13.6 |
50mgS.C. | 28 | 460±179 | 502±196 | 3440±1920 | 48±21 | 118±52 | 78.0±17.4 |
投与量(×2/週) | プラセボ | 10mg | 25mg |
ACR20a) [改善基準に達した症例数/総症例数] | 6.3% [3/48] | 64.0% [32/50] | 65.3% [32/49] |
治療 | メトトレキサートb) | 10mg 週2回 | 25mg 週2回 |
症例数 | 171 | 190 | 181 |
mTSSのベースラインからの平均変化量 [標準誤差] | 9.82 [1.16] | 5.19a) [0.93] | 3.33a) [0.73] |
中央値 | 4.00 | 1.00 | 0.50 |
体表面積あたり投与量(×2/週) | プラセボ | 0.25mg/m2 | 2mg/m2 | 16mg/m2 |
症例数 | 44 | 46 | 46 | 44 |
ACR20a) | 14% | 33% | 46% | 75% |
投与量(×2/週) | プラセボ | 10mg | 25mg | |
症例数 | 79 | 73 | 77 | |
ACR20a) | 2週 | 1% | 18% | 31% |
3ヵ月 | 23% | 47% | 62% | |
6ヵ月 | 11% | 53% | 60% |
治療 | メトトレキサートc) | 10mg 週2回 | 25mg 週2回 |
症例数 | 213 | 199 | 204 |
mTSSのベースラインからの平均変化量 [標準誤差] | 1.74 [0.30] | 1.44 [0.30] | 0.77a,b) [0.18] |
中央値 | 0.48 | 0.00 | 0.00 |
一般的名称 | エタネルセプト(遺伝子組換え) |
---|---|
一般的名称(欧名) | Etanercept(genetical recombination) |
化学名 | 1-235-Tumor necrosis factor receptor(human)fusion protein with 236-467-immunoglobulin G1(human γ1-chain Fc fragment),dimer |
分子量 | 約150,000 |
理化学知見その他 | チャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO)を利用した遺伝子組換えにより産生された、ヒトIgG1のFc領域と分子量75kDa(p75)のヒト腫瘍壊死因子II型受容体(TNFR-II)の細胞外ドメインのサブユニット二量体からなる糖蛋白質。 総アミノ酸数:934個 |
KEGG DRUG | D00742 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |