医療用医薬品 : レルミナ |
List Top |
総称名 | レルミナ |
---|---|
一般名 | レルゴリクス |
欧文一般名 | Relugolix |
製剤名 | レルゴリクス錠 |
薬効分類名 | GnRHアンタゴニスト |
薬効分類番号 | 2499 |
ATCコード | L02BX04 |
KEGG DRUG |
D10888
レルゴリクス
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
レルミナ錠40mg | RELUMINA Tablets 40mg | あすか製薬 | 2499013F1027 | 858.1円/錠 | 劇薬, 処方箋医薬品注) |
5%以上 | 1〜5%未満 | 1%未満 | 頻度不明 | |
低エストロゲン症状 | ほてり(43.0%)、頭痛、多汗 | めまい、不眠、閉経期症状 | ||
女性生殖器 | 不正出血(46.8%)、月経異常(15.5%) | 外陰腟炎 | ||
筋・骨格系 | 骨吸収試験異常 | 関節痛、手指等のこわばり、骨塩量の低下 | 血清リン上昇 | |
皮膚 | 脱毛 | 発疹、ざ瘡、蕁麻疹 | ||
精神神経系 | 眠気、しびれ | 抑うつ気分 | ||
肝臓 | AST、ALT、AL-P、γ-GTPの上昇、肝機能異常 | 血中ビリルビン上昇 | ||
消化器 | 悪心、下腹部痛 | 下痢、嘔吐 | ||
その他 | 倦怠感、総コレステロール上昇、浮腫 | 動悸、LDLコレステロール上昇、高脂血症、疲労 | 高血圧 |
Cmax(ng/mL) | Tmax(h) | AUC120(ng・h/mL) | AUC∞(ng・h/mL) | T1/2(h) |
29.05 (22.868) | 1.500 (0.500-2.02) | 130.2 (61.549) | 139.1 (65.653) | 45.42 (9.4669) |
\ | Cmax(ng/mL) | Tmax(h) | AUCτ(ng・h/mL) | T1/2(h) |
投与1日目 | 13.90 (10.564) | 0.50 (0.5-1.5) | 52.18 (41.773) | 16.01 (5.1135) |
投与14日目 | 20.95 (15.447) | 1.00 (0.5-2.0) | 100.5 (44.178) | 24.60 (7.4014) |
投与群 | n | PBACスコア注2)合計点が10点未満である症例の割合(%) | 投与群間差注3) |
本剤40mg | 135 | 82.2(111/135) | −0.9 [−10.098,8.346] p=0.0013注4) |
リュープロレリン酢酸塩注1) | 142 | 83.1(118/142) |
投与群 | n | NRSスコア最大値注5)が1点以下である症例の割合(%) | オッズ比 [両側95%信頼区間] |
本剤40mg | 33 | 57.6(19/33) | 42.071 [5.113,346.181] p<0.0001注6) |
プラセボ | 32 | 3.1(1/32) | − |
投与群 | n | VASスコア最大値のベースラインからの変化量注8) | 投与群間差注9) |
本剤40mg | 171 | −52.6(1.3) | 4.9 [1.2,8.7] |
リュープロレリン酢酸塩注7) | 164 | −57.5(1.4) |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/08/20 版 |