医療用医薬品 : モメタゾン |
List Top |
総称名 | モメタゾン |
---|---|
一般名 | モメタゾンフランカルボン酸エステル水和物 |
欧文一般名 | Mometasone Furoate Hydrate |
製剤名 | モメタゾンフランカルボン酸エステル水和物点鼻液 |
薬効分類名 | 定量噴霧式アレルギー性鼻炎治療剤 |
薬効分類番号 | 1329 |
ATCコード | R01AD09 |
KEGG DRUG |
D03325
モメタゾンフランカルボン酸エステル水和物
|
KEGG DGROUP |
DG00419
モメタゾン
DG01955
副腎皮質ステロイド
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
2.禁忌 4.効能または効果 6.用法及び用量 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 11.副作用 14.適用上の注意 16.薬物動態 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
モメタゾン点鼻液50μg「MYL」56噴霧用 (後発品) | MOMETASONE Nasal 50μg[MYL]56 sprays | 東興薬品工業 | 1329710Q3020 | 401.1円/瓶 | 処方箋医薬品注) |
モメタゾン点鼻液50μg「MYL」112噴霧用 (後発品) | MOMETASONE Nasal 50μg[MYL]112 sprays | 東興薬品工業 | 1329710Q4026 | 808.6円/瓶 | 処方箋医薬品注) |
1〜5%未満 | 1%未満 | 頻度不明 | |
過敏症 | じん麻疹等の発疹 | ||
鼻腔 | 鼻症状(刺激感注)、そう痒感、乾燥感注)、疼痛、発赤、不快感注)等)、真菌検査陽性 | 鼻出血注)、鼻漏、鼻閉、くしゃみ、嗅覚障害 | 鼻中隔穿孔、鼻潰瘍、鼻症状(灼熱感) |
口腔並びに呼吸器 | 咽喉頭症状(刺激感、疼痛、不快感、乾燥等) | 咳嗽、上気道炎 | |
肝臓 | 肝機能障害、ALT上昇注)、AST上昇注)、ビリルビン上昇、Al-P上昇、ウロビリン尿 | ||
血液 | 好中球増多、好酸球増多、単球増多、白血球減少、白血球増多、白血球分画異常、赤血球減少注)、ヘモグロビン減少注)、ヘマトクリット減少注)、リンパ球減少、血小板減少注)、カリウム上昇 | ||
精神神経系 | 頭痛、倦怠感 | ||
眼 | 眼圧亢進、霧視、中心性漿液性網脈絡膜症 | ||
その他 | コルチゾール減少注) | 蛋白尿注)、尿糖、BUN上昇、コルチゾール上昇 | 味覚障害 |
投与群 | 症例数 | ベースライン Mean (S.D.) | 変化量 平均値の推定値注2) (95%信頼区間) | 解析結果注2) |
本剤 | 72 | 8.764 (1.754) | -4.297 (-4.841〜-3.753) | 平均値の差の推定値(本剤−標準製剤):0.342 95%信頼区間:-0.427〜1.112 |
標準製剤 | 72 | 8.685 (1.869) | -4.639 (-5.184〜-4.095) | |
プラセボ | 36 | 8.861 (1.746) | -1.859 (-2.628〜-1.089) | − |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/09/17 版 |