医療用医薬品 : トコフェロール酢酸エステル

List   Top

医薬品情報


総称名 トコフェロール酢酸エステル
一般名 トコフェロール酢酸エステル
欧文一般名 Tocopherol Acetate
薬効分類名 ビタミンE剤
薬効分類番号 3150
ATCコード A11HA03
KEGG DRUG D01735 トコフェロール酢酸エステル
商品一覧
KEGG DGROUP DG00129 トコフェロール (ビタミンE)
商品一覧
JAPIC 添付文書(PDF)

添付文書情報 2020年3月 改訂 (第8版)


効能・効果及び用法・用量 使用上の注意 薬効薬理 理化学的知見 取扱い上の注意 包装 主要文献

商品情報 組成・性状

販売名 欧文商標名 製造会社 YJコード 薬価 規制区分
トコフェロール酢酸エステル錠100mg「ツルハラ」 (後発品) Tocopherol Acetate Tablets「TSURUHARA」 鶴原製薬 3150002F2065 5.7円/錠
トコフェロール酢酸エステル顆粒20%「ツルハラ」 (後発品) Tocopherol Acetate Granules「TSURUHARA」 鶴原製薬 3150002D1068 6.3円/g

効能・効果及び用法・用量

効能効果

ビタミンE欠乏症の予防及び治療

末梢循環障害(間歇性跛行症、動脈硬化症、静脈血栓症、血栓性静脈炎、糖尿病性網膜症凍瘡、四肢冷感症)

過酸化脂質の増加防止

1.以外の効能については、効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきではない。

用法用量

通常、成人にはトコフェロール酢酸エステルとして1回50〜100mgを、1日2〜3回経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。

使用上の注意

副作用

副作用発現状況の概要

本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。

その他の副作用

 頻度不明
消化器便秘、胃部不快感、下痢
過敏症発疹

適用上の注意

薬剤交付時

PTP包装の薬剤はPTPシートから取り出して服用するよう指導すること。(PTPシートの誤飲により、硬い鋭角部が食道粘膜へ刺入し、更には穿孔を起こして縦隔洞炎等の重篤な合併症を併発することが報告されている。)

薬効薬理

ビタミンEの代謝における特異的意義は明らかにされていないが、Cytochrome bおよびcの間に働いている電子伝達系のcofactorとして作用している。

抗酸化作用

フリーラジカルを消去することによって生体膜中に存在する多不飽和脂肪酸の過酸化反応を防止し、膜の構造や透過性維持に関与する。さらに、-SH化合物やビタミンA等の酸化も防止する1)

微小循環改善作用

毛細血管抵抗性を上昇させるとともに皮膚血流量を増加させて皮膚温の上昇や寒冷負荷後の皮膚温回復を促進する2)。また、抗凝固作用、線溶促進作用により循環動態を改善する3)

ラットで長期にわたるVE欠乏により卵巣機能が低下し、VE投与により回復が認められている4)

有効成分に関する理化学的知見

一般名トコフェロール酢酸エステル
一般名(欧名)Tocopherol Acetate
化学名2,5,7,8-Tetramethyl-2-(4,8,12-trimethyltridecyl)chroman-6-yl acetate
分子式C31H52O3
分子量472.74
性状トコフェロール酢酸エステルは無色〜黄色澄明の粘性の液で、においはない。
本品はエタノール(99.5)、アセトン、クロロホルム、ジエチルエーテル、ヘキサン又は植物油と混和する。本品はエタノール(95)に溶けやすく、水にほとんど溶けない。
本品は旋光性を示さない。
本品は空気及び光によって変化する。
KEGG DRUGD01735

取扱い上の注意

トコフェロール酢酸エステル錠100mg「ツルハラ」

湿気を避けて遮光保存(錠剤の表面が退色するおそれがあるので遮光して保存して下さい。なお、表面が退色しても主成分の変化はありません。)

安定性試験

最終包装製品を用いた長期保存試験(室温、5年)の結果、トコフェロール酢酸エステル錠100mg「ツルハラ」5)、トコフェロール酢酸エステル顆粒20%「ツルハラ」6)は通常の市場流通下において5年間安定であることが確認された。

包装

錠100mg

100錠(PTP)、1000錠(PTP)、5000錠(PTP)

顆粒20%

100g、1000g

主要文献


1. Tappel,A.L.,  Vitamins and Hormones,  20,  493,  (1962)
2. 神村瑞夫,  ビタミン,  33,  166,  (1966) »DOI
3. 友田 豊,  ビタミン,  27,  442,  (1963) »DOI
4. 佐々木光司,  日本不妊学会雑誌,  5,  228,  (1960)
5. 鶴原製薬株式会社 社内資料
6. 鶴原製薬株式会社 社内資料

作業情報


改訂履歴

2019年10月 改訂
2020年3月 改訂 (第8版)

文献請求先

主要文献に記載の社内資料につきましても下記にご請求下さい。
鶴原製薬株式会社
563-0036
大阪府池田市豊島北1丁目16番1号
072-761-1456(代表)

業態及び業者名等

製造販売元
鶴原製薬株式会社
大阪府池田市豊島北1丁目16番1号


[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] 2023/03/22 版