医療用医薬品 : レミトロ |
List Top |
総称名 | レミトロ |
---|---|
一般名 | デニロイキン ジフチトクス(遺伝子組換え) |
欧文一般名 | Denileukin Diftitox(Genetical Recombination) |
製剤名 | デニロイキン ジフチトクス(遺伝子組換え)製剤 |
薬効分類名 | 抗悪性腫瘍剤 |
薬効分類番号 | 4291 |
ATCコード | L01XX29 |
KEGG DRUG |
D03682
デニロイキンジフチトクス
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
レミトロ点滴静注用300μg | Remitoro for Intravenous Drip Infusion | エーザイ | 4291456D1027 | 85601円/瓶 | 劇薬, 処方箋医薬品注) |
サイクル開始基準注1) | 以下の基準のいずれかに該当した場合、投与を延期する。 ・血清アルブミン:3.0g/dL未満 ・ALT及びAST:施設基準値上限の3倍超 ・総ビリルビン:施設基準値上限の1.5倍超 ・上記以外の副作用注2):Grade 3以上 |
休薬基準注1) | 各サイクルの第2〜5日目の投与開始前にGrade 3以上の副作用注2)が認められた場合、Grade 2以下(低アルブミン血症はGrade 1以下)に回復するまで休薬する。回復後は、同一用量で再開することができる。 |
減量基準 | 副作用等により、2サイクル連続で次サイクルの投与を延期した場合、6μg/kgに減量すること。 |
中止基準 | 以下の基準のいずれかに該当した場合、投与を中止すること。 ・生命を脅かす重篤な副作用が認められた場合 ・次サイクル開始予定日より21日を超えて投与を再開できない場合 ・6μg/kgに減量後、さらに減量が必要な場合 |
30%以上 | 5〜30%未満 | 5%未満 | |
血液 | 白血球増加 | リンパ球増加 | |
消化器 | リパーゼ増加、便秘、悪心、嘔吐、アミラーゼ増加、口腔咽頭痛、下痢 | 口内炎、腹部不快感、腹水、大腸炎、消化不良 | |
全身症状 | 発熱、浮腫、疲労・倦怠感 | ||
精神神経系 | 味覚異常、不眠症 | 意識障害、末梢性ニューロパチー、頭痛 | |
眼 | アレルギー性結膜炎 | ||
代謝 | 低アルブミン血症 | 食欲減退、高トリグリセリド血症、高尿酸血症、血中コレステロール増加、脱水、低ナトリウム血症 | 血中尿素増加、低カルシウム血症、低カリウム血症、低リン酸血症、腫瘍崩壊症候群、BNP増加、脂質異常症 |
筋骨格系 | 筋肉痛 | ||
呼吸器 | 上気道の炎症 | ||
皮膚 | 発疹、剥脱性皮膚炎 | 皮膚びらん、皮膚亀裂 | |
泌尿器 | 蛋白尿 | 腎機能障害、血中クレアチニン増加 | |
循環器 | 徐脈、低血圧、心拡大、心電図QT延長 | ||
その他 | 体重増加、疼痛、LDH増加、CRP増加 | CPK増加、体重減少、サイトメガロウイルス検査陽性 |
サイクル | Cmax(ng/mL) | AUC(0-t)(ng・min/mL) | t1/2(min) | CL(mL/min/kg) | Vss(mL/kg) |
1 (n=11) | 132(43.1) | 17600(8040) | 96.0(19.6) | 0.465(0.250) | 57.4(13.5) |
3 (n=1) | 142 | 15800 | 116 | − | − |
5 (n=1) | 140 | 16500 | 69.2 | 0.421 | 44.1 |
病理組織型 | 例数 | 完全奏効 | 部分奏効 | 奏効例数 | 奏効率(%)(95%信頼区間) | |
全体 | 36 | 1 | 12 | 13 | 36.1(20.8,53.8) | |
末梢性T細胞リンパ腫 | 17 | 1 | 6 | 7 | 41.2(18.4,67.1) | |
末梢性T細胞リンパ腫、非特定型 | 13 | 1 | 3 | 4 | 30.8 | |
血管免疫芽球性T細胞リンパ腫 | 3 | 0 | 3 | 3 | 100.0 | |
ALK陰性全身性未分化大細胞リンパ腫 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | |
皮膚T細胞性リンパ腫 | 19 | 0 | 6 | 6 | 31.6(12.6,56.6) | |
菌状息肉症 | 12 | 0 | 5 | 5 | 41.7 | |
セザリー症候群 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | |
原発性皮膚CD30陽性T細胞リンパ増殖症 | 2 | 0 | 1 | 1 | 50.0 | |
原発性皮膚γδT細胞リンパ腫 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | |
原発性皮膚CD8陽性進行性表皮向性細胞傷害性T細胞リンパ腫 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | |
末梢性T細胞リンパ腫、非特定型 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0.0 |
一般的名称 | デニロイキン ジフチトクス(遺伝子組換え) |
---|---|
一般的名称(欧名) | Denileukin Diftitox(Genetical Recombination) |
分子式 | C2560H4038N678O799S17 |
分子量 | 57642.62 |
理化学知見その他 | デニロイキン ジフチトクスは、遺伝子組換え融合タンパク質であり、2〜387番目はジフテリア毒素の部分配列、389〜521番目はヒトインターロイキン-2から構成される。デニロイキン ジフチトクスは、521個のアミノ酸残基からなるタンパク質である。 |
KEGG DRUG | D03682 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/07/23 版 |