医療用医薬品 : タブネオス |
List Top |
総称名 | タブネオス |
---|---|
一般名 | アバコパン |
欧文一般名 | Avacopan |
製剤名 | アバコパンカプセル |
薬効分類名 | 選択的C5a受容体拮抗薬 |
薬効分類番号 | 3999 |
ATCコード | L04AJ05 |
KEGG DRUG |
D11093
アバコパン
|
JAPIC | 添付文書(PDF) |
![]() |
2.禁忌 4.効能または効果 5.効能又は効果に関連する注意 6.用法及び用量 8.重要な基本的注意 9.特定の背景を有する患者に関する注意 10.相互作用 11.副作用 14.適用上の注意 16.薬物動態 17.臨床成績 18.薬効薬理 19.有効成分に関する理化学的知見 21.承認条件 22.包装 23.主要文献 24.文献請求先及び問い合わせ先 26.製造販売業者等 |
販売名 | 欧文商標名 | 製造会社 | YJコード | 薬価 | 規制区分 |
---|---|---|---|---|---|
タブネオスカプセル10mg | TAVNEOS Capsules 10mg | キッセイ薬品工業 | 3999056M1026 | 1403.9円/カプセル | 処方箋医薬品注) |
強い又は中程度のCYP3A4誘導剤 カルバマゼピン フェニトイン リファンピシン 等 セイヨウオトギリソウ(セント・ジョーンズ・ワート) [16.7.1参照] | アバコパンの血漿中濃度が低下し、本剤の効果が減弱する可能性があるため、これらの薬剤との併用は避け、CYP3A4誘導作用のない又は弱い薬剤への代替を考慮すること。 | これらの薬剤等のCYP3A4誘導作用による。 |
強いCYP3A4阻害剤 イトラコナゾール クラリスロマイシン リトナビル 等 グレープフルーツジュース [16.7.2参照] | アバコパンの血漿中濃度が増加する可能性がある。 併用時には患者の状態を十分観察すること。 | これらの薬剤及びグレープフルーツジュースの強いCYP3A4阻害作用による。 |
シクロスポリン シロリムス タクロリムス 等 [16.7参照] | 治療域が狭くCYP3A4で代謝される薬剤を併用する場合は、必要に応じて適切に血漿中濃度をモニタリングすること。 | アバコパンはCYP3A4に対して中程度の阻害作用を有する。 |
シンバスタチン [16.7.5参照] | シンバスタチンの血漿中濃度が増加する可能性がある。 | アバコパンはCYP3A4に対して中程度の阻害作用を有する。 |
1%以上〜10%未満 | 1%未満 | |
感染症および寄生虫症 | 上気道感染、鼻咽頭炎、鼻炎 | |
血液およびリンパ系障害 | 好中球減少症 | |
胃腸障害 | 悪心、下痢、嘔吐、上腹部痛 | |
神経系障害 | 頭痛 | |
皮膚および皮下組織障害 | 血管浮腫 | |
臨床検査 | 血中クレアチンホスホキナーゼ増加、白血球数減少 |
用量 | Tmaxa)(hr) | Cmax(ng/mL) | AUC0-∞(ng・hr/mL) | t1/2(hr) | |
アバコパン | 10mg | 1.50 (1.00-3.00) | 37.5 (19.6) | 117.3 (33.7) | 3.89 (34.3) |
30mg | 1.50 (1.00-2.00) | 122.5 (36.4) | 607.3 (44.7) | 39.36 (63.8) | |
100mg | 2.00 (1.50-3.00) | 515.4 (17.4) | 4036.1 (27.0) | 80.52 (15.3) | |
M1 | 10mg | 1.75 (1.50-3.00) | 17.6 (23.9) | 146.1 (29.9) | 15.40 (29.7) |
30mg | 2.25 (2.00-2.50) | 54.6 (26.7) | 594.8 (40.1) | 30.07 (28.0) | |
100mg | 2.50 (2.00-4.00) | 169.0 (9.0) | 2568.5 (20.4) | 40.08 (23.5) |
Tmaxa)(hr) | Cmax(ng/mL) | AUCτ(ng・hr/mL) | t1/2(hr) | ||
アバコパン | 投与1日目 | 2.50 (2.00-4.00) | 136.3 (19.4) | 624.4 (30.8) | 5.93 (32.7) |
投与7日目 | 2.75 (2.00-4.00) | 246.6 (23.3) | 1479.3 (36.0) | 146.9 (22.3) | |
M1 | 投与1日目 | 2.50 (2.00-4.00) | 36.6 (14.7) | 246.4 (15.8) | 13.51 (28.5) |
投与7日目 | 4.00 (2.50-4.00) | 79.9 (19.1) | 700.1 (25.0) | 63.63 (7.9) |
正常(n=8) | 軽度(n=7) | 中等度(n=8) | ||
アバコパン | AUC0-∞(ng・hr/mL) | 1220(37.0)※1 | 1370(30.4)※2 | 1360(0.4)※3 |
AUC0-t(ng・hr/mL) | 940(35.5) | 1030(22.7) | 955(35.0) | |
Cmax(ng/mL) | 123(21.8) | 107(21.5) | 102(33.0) | |
M1 | AUC0-∞(ng・hr/mL) | 799(36.0) | 885(26.6) | 943(36.5) |
AUC0-t(ng・hr/mL) | 665(32.7) | 766(25.4) | 776(34.7) | |
Cmax(ng/mL) | 48.2(27.1) | 46.0(25.4) | 40.4(31.5) |
プレドニゾン群 (164例) | 本剤群 (166例) | 群間差a) [両側95%信頼区間] | P値 (優越性) | |
26週時の寛解b) | 70.1% | 72.3% | 3.4 [−6.0,12.8] | − |
52週時の寛解維持c) | 54.9% | 65.7% | 12.5 [2.6,22.3] | 0.0066 |
[ KEGG | KEGG DRUG | KEGG MEDICUS ] | 2025/08/20 版 |